現代の若者には欠かせないソーシャルメディア、TikTok。
10代や20代の方にとっては、親しみのあるメディアですが、1つだけ問題点が……。
それは、流れている洋楽が何の曲か分かりづらいこと!
というわけで今回は!
TikTokで使われているエモい洋楽をピックアップしてみました。
実際にTikTokで使われている洋楽をさまざまなジャンルからピックアップしているので、ぜひご自身に合った楽曲を見つけてみてください。
- 【トレンド】TikTokで使われているエモい洋楽
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 中毒性のある洋楽。TikTokでバズった人気ソング
- TikTokで流れるアップテンポな洋楽|最新&定番
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- TikTokで定番の洋楽|全世代から20曲をピックアップ!
- エモい洋楽特集|あらゆる世代からピックアップ
- 垢抜け動画に使われているTikTokの曲|邦楽も洋楽も登場!
- インスタのリール動画にオススメしたい洋楽集
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- TikTokで話題沸騰!女性シンガーが歌う洋楽ヒット曲
TikTokで使われているエモい洋楽|さまざまなジャンルから紹介(1〜10)
Until I Found YouStephen Sanchez

伸びやかな歌声が耳をとらえる『Until I Found You』。
ゆったりとしたテンポにレトロなサウンドがステキな1曲です。
この曲はアメリカのシンガーソングライター、ステファン・サンチェスさんが2022年6月29日にリリースした楽曲で、別れてしまった恋人との復縁を歌っています。
本人の実体験に基づいているそうですよ。
また、一緒に歌っているのがエム・ベイホルトさんというシンガーソングライターで、彼女の歌声がよりこの曲を引き立たせていますね。
ロマンティックな1曲です!
GhostJustin Bieber

ジャスティン・ビーバーさんのさわやかな歌声が印象的な『Ghost』。
2021年10月8日にリリースされたこの曲は、この世を去ってしまった愛する人に対しての思いを歌った1曲です。
歌詞には「幽霊(ゴースト)の姿でもいいから会いたいよ」という思いが込められています。
ミュージックビデオでは、おじいちゃんを亡くしたジャスティンさんが主人公を演じており、悲しみにくれるおばあちゃんをお出かけに誘って、お互いに励まし合うという姿が描かれています。
UnstoppableNEW!Sia

世界的に活躍しているオーストラリア出身のシンガー・ソングライター、シーアさん。
彼女の作品のなかで、ショート動画をきっかけに世界的な人気を集めている一曲をご存じでしょうか。
壮大で力強いサビが非常に印象的ですよね。
この楽曲は、自分は誰にも止められない存在なのだと、内なる自信を高らかに歌い上げる自己肯定感のアンセムです。
本作を聴くと、どんな困難にも立ち向かえるような勇気が湧いてくるようです。
もともとは2016年1月にアルバム『This Is Acting』に収録された作品ですが、後にゼンデイヤさんが出演したランコムのCMや、Samsungの広告に起用されたことで人気が再燃。
そのサビのインパクトの強さがショート動画との相性も良く、多くの人の心をつかみました。
何か新しい挑戦をするときや、自分に自信を持ちたいときに聴くと、きっと背中を押してくれるでしょう。
FriendshipsNEW!Pascal Letoublon

エレクトロニックシーンで注目されるフランスの音楽プロデューサー、パスカル・ラトゥブロンさん。
彼が2017年9月に公開したインストゥルメンタル作品は、TikTokでのバイラルヒットをきっかけに世界的な知名度を得ました。
そんな本作は、エモーショナルなメロディと心に響くディープハウスのサウンドが印象的です。
派手さはないながらも温かみのあるトラックは、聞き覚えがあるという方も多いと思います。
2020年にはドイツの歌手Leonyさんをフィーチャーしたボーカル版も登場し、NRJ Music Awardsにノミネートされるなど高く評価されています。
ショート動画では感動的なシーンから日常のVlogまで、幅広く使用されている印象ですね。
Glimpse of UsJoji

新しい恋人がいながらも、元恋人とのことを考えてしまう主人公の葛藤を歌った『Glimpse Of Us』。
アメリカを拠点に活動するシンガーソングライター、ジョージさんが2022年6月10日にリリースした楽曲です。
新しい恋人と過ごす中で、ふとした瞬間に元恋人に似ている部分を探してしまうという主人公の苦い思いを歌っています。
ジョージさんのキレイな歌声と静かなピアノの音色が、主人公のヒリヒリとした気持ちを一層リアルに表現している1曲です。
Here With MeNEW!d4vd

インディーポップやR&Bを基調とした音楽性で注目を集めるシンガーソングライター、デイヴィッドさん。
彼の代表作ともいえるこの一曲は、映画『カールじいさんの空飛ぶ家』から着想を得て作られました。
愛する人と共にゆっくりと歳を重ねていく未来を歌った、心温まるラブソングですね。
2022年9月に公開されると、SNSを通じて瞬く間に話題となり、関連動画は100万本以上も制作されたそうです。
詩的で優しい歌声が胸に響く本作は、大切な人と過ごす穏やかな時間にピッタリ。
夕暮れの帰り道などに聴くのも良いのではないでしょうか。
Good LookingSuki Waterhouse

ファッションモデル、歌手として有名なイギリスのスキ・ウォーターハウスさんの『Good Loooking』は、甘い歌声が特徴のバラードです。
この曲は聴いていると自然に恋をしたくなるような美しいメロディーが魅力的ですね。
また、恋人がいる方はドライブやお家でこの曲をお相手と一緒に聴くとロマンティックな雰囲気で過ごせそうなのでオススメですよ。
また、ミュージックビデオも甘く幻想的なのでぜひ見てみてください。