TikTokで使われているエモい洋楽|さまざまなジャンルから紹介
現代の若者には欠かせないソーシャルメディア、TikTok。
10代や20代の方にとっては、親しみのあるメディアですが、1つだけ問題点が……。
それは、流れている洋楽が何の曲か分かりづらいこと!
というわけで今回は!
TikTokで使われているエモい洋楽をピックアップしてみました。
実際にTikTokで使われている洋楽をさまざまなジャンルからピックアップしているので、ぜひご自身に合った楽曲を見つけてみてください。
- 【トレンド】TikTokで使われているエモい洋楽
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 中毒性のある洋楽。TikTokでバズった人気ソング
- TikTokで流れるアップテンポな洋楽|最新&定番
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- TikTokで定番の洋楽|全世代から20曲をピックアップ!
- エモい洋楽特集|あらゆる世代からピックアップ
- 垢抜け動画に使われているTikTokの曲|邦楽も洋楽も登場!
- インスタのリール動画にオススメしたい洋楽集
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- TikTokで話題沸騰!女性シンガーが歌う洋楽ヒット曲
TikTokで使われているエモい洋楽|さまざまなジャンルから紹介(31〜40)
I Don’t Think That I Like HerCharlie Puth

中毒性抜群の洋楽がTikTokで話題沸騰中!
アメリカ出身のシンガーソングライター、チャーリー・プースさんの楽曲が注目を集めています。
過去の恋愛経験から生まれた不安や疑念を、キャッチーなメロディに乗せて歌い上げる本作。
SNSを中心に大きな反響を呼び、2022年9月のリリース以降、特に韓国や日本で人気が急上昇。
K-POPグループのダンス動画をきっかけに、TikTok上でダンス動画が続々と投稿されました。
恋愛の機微を描いた歌詞と、ロックテイストの美しいメロディが魅力的で、恋に悩む方におすすめです。
greedyTate McRae

カナダから飛び出した今、世界中から注目を集めている女性シンガーソングライター、テイト・マクレーさん。
TikTokを利用している方なら、一度は彼女の楽曲を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
そんな彼女の代表作が、2023年9月にリリースされたこの曲。
アップテンポでありながら、エレクトロニックな響きを融合させた本作は、TikTokで流行るにはもってこいの1曲です。
自信に満ちあふれた強い女性像を描いた歌詞が若者の心に火をつけ、多くのダンスチャレンジを生み出しています。
ダンスに自己表現を求める人たちにはピッタリな楽曲ですよ!
Favorite SongToosii

アメリカ出身のラッパー、トゥーシーさん。
R&Bとラップを融合させた独特のスタイルで、若い世代を中心に人気を集めていますね。
そんな彼の作品のなかでも、TikTokで特に注目を集めているエモい楽曲が、こちらの1曲。
ピアノを基調としたラップバラードで、2023年2月にリリースされました。
本作は、ビルボードのHot 100チャートでトップ10入りを果たすなど、大きな成功を収めています。
恋愛の複雑さや感情の機微を描いた歌詞が、多くのリスナーの心に響いているようですね。
Everybody Wants To Rule The WorldTears for Fears

80年代に大ヒットした楽曲『Everybody Wants To Rule The World』。
言わずとしれたティアーズ・フォー・フィアーズの名曲ですが、現在、この楽曲はTikTokを通じて大注目を集めています。
低音ボイスとスムーズなボーカルラインが魅力な本作は、2023年下半期から徐々に人気を集め、2024年で最初にリバイバルヒットした楽曲の1つとして人気を集めました。
海外ではややシュールなおもしろ系の動画に使われている印象ですね。
中毒性の高いサビは圧巻です!
おわりに
今回はTikTokで使われているエモい洋楽をさまざまなジャンルからピックアップしました。
ジャンルごとにエモーショナルの質が大きく異なるため、自分に合ったエモい洋楽を見つけていただければ幸いでございます!
ラグミュージックでは今回の記事の他にも、TikTokにまつわる記事を公開しています。
ぜひそちらもご覧くださいませ。