20代集合!懐かしい思い出のアニメまとめ【00年代〜10年代】
長年親しまれている日本が誇るカルチャー、アニメ。
映画化された大ヒット作品や時代を象徴するようなブームも生まれたりしますよね。
この記事ではそうした人気アニメの中から、とくに20代の方が懐かしい!と感じるようなアニメを厳選して紹介していきます。
2000年代から2010年代の作品を中心に、今も人気の衰えない作品ばかりを選びました。
中にはシリーズ化されて現在も放送されていたり、映画化された作品もあります。
ぜひこの機会にあらためて観てみてくださいね!
20代集合!懐かしい思い出のアニメまとめ【00年代〜10年代】(11〜20)
弱虫ペダル

渡辺航さんによる『週刊少年チャンピオン』に連載されているマンガを原作としたアニメです。
主人公をはじめとした自転車競技部の個性的なキャラクターたちを描いた作品で、競技の熱量やキャラクターが成長していく様子が印象的です。
しっかりと時間をかけて競技を描いているところも注目のポイントで、自転車競技の戦略などもしっかりと感じられます。
学年による立場の違い、前年の結果による競技に向ける思いなど、キャラクターの立ち位置に注目してみるのもオススメですよ。
化物語

西尾維新さんの小説を原作として展開されたアニメ『化物語』シリーズ。
登場人物たちの個性の強さ、フェチに全振りしたストーリー展開、そして新房昭之監督が手がけたいわゆる「シャフト演出」など、魅力は語り尽くせません。
キャラの名ゼリフもたくさんありますし、オープニングテーマ、エンディングテーマも名曲ぞろい。
何度観ても新しい発見があるような作品ですよね。
アニメ化されていないお話もたくさんありますので、これを機に原作版を読んでみては?
バクマン。

大場つぐみさんによる『バクマン。』は2008年から『週刊少年ジャンプ』での連載が始まり、2010年からアニメがスタートしました。
漫画家を目指す2人の主人公を描いた作品で、学生時代に夢中になって観ていた方も多いのではないでしょうか?
作中にはマンガ作りの世界がリアルに描かれており、この作品を通して漫画家に憧れたという方は、当時たくさんいらっしゃったはず。
アニメは3期まで放送されており、それぞれ25話まであり見応えがあります。
この機会に再び一気見してみてはいかがでしょうか?
僕のヒーローアカデミア

2014年から『週刊少年ジャンプ』での連載が始まった『僕のヒーローアカデミア』。
堀越耕平さんによるこの作品は「個性」という特異体質を持つキャラクターたちが、ヒーローを目指す物語です。
2016年からアニメの放送が始まり、2018年には初の劇場版が公開、2019年には舞台公演も始まりました。
物語の中で繰り広げられる迫力満点の戦闘シーン、涙を誘うそれぞれのキャラクターが胸に秘める思い、個性だけでなく心も変化していく様子と、見所満載!
20代の方が日々のパワーをもらえたり、もう一度夢を見る勇気を与えてくれる作品です。
ハイキュー!!

古舘春一さん原作の高校バレーを題材にしたアニメで、原作マンガは2012年から『週刊少年ジャンプ』に掲載され、アニメは2013年から放送がスタートしました。
バレーボールに向き合う選手たちの熱い物語が魅力で、学生時代に部活をしていた方はこの作品にのめり込んでいたはず!
また、主題歌も人気で、学生時代に『ハイキュー!』の主題歌をよく聴いていたという20代の方も多いのではないでしょうか?
2024年には『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』として映画化もされ、大きな注目を集めました。