RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

笑って楽しもう!おもしろい10回ゲームの問題まとめ

ある言葉を10回言った後に問題を出され、10回続けて言った言葉に見事つられて間違った答えを言ってしまう10回ゲーム。

多くの人が一度は遊んだことがあるのではないでしょうか?

そんなの間違えるわけないと思っていても、びっくりするほどに言葉につられて、それがまたおもしろいんですよね!

この記事では、そんな子供から大人まで誰もが手軽に遊べて楽しい10回ゲームの問題を集めました。

問題の出し方や、間違えやすい回答、そして正解も紹介しているので、ぜひお友達や家族と遊んでみてくださいね!

笑って楽しもう!おもしろい10回ゲームの問題まとめ(11〜20)

青丸Q:日本の国歌は?

青丸Q:日本の国歌は?

国の名前を聞いたときに、まずその国の国旗が思い浮かぶという場合もあるかと思います。

そんな国旗のイメージを引き出すことで、間違った答えに誘導していくという問題ですね。

「青丸」という言葉を繰り返してもらった後に、「日本の国歌」が何かという質問を投げかけます。

日本という国の名前と、繰り返した青丸という言葉が、日本の国旗の通称である「日の丸」という言葉を想像させるという内容です。

国旗ではなく国歌について聞かれているので、「君が代」が正解の問題ですね。

10回クイズゲーム

絶対にひっかかってしまう「10回クイズゲーム」やってみたら全員騙されまくった件【おはスタ】
10回クイズゲーム

特定の言葉を10回言ってからクイズの正解を答える10回クイズゲームは正解を答えるテンポがポイントになってきますよ。

間を空けずに答えを聞いていきましょう。

クイズの質問は、連想させやすい質問を問いかけていきましょう。

質問数を決めてグループでいくつ正解できるか競うのも楽しそうですね。

頭を使うものが多いので、みんなで盛り上がれること間違いなしです。

答える人は慎重に引っかからないように集中して頑張ってくださいね。

おわりに

10回ゲームの問題を紹介しましたが、いかがでしたか?

年齢に関係なく、本当はわかっているはずなのにどうしても引っかかって答えを間違えてしまいますよね。

ですが、10回ゲームはただ正解を追い求めるよりも、間違えながらワイワイ楽しめるのがおもしろいところ。

ちょっとしたすきま時間でも楽しめるので、ぜひ遊んでみてくださいね!