【2024年8月】CMソングまとめ
テレビを観ていて「この曲なんだろう?」と思わず画面に見入ってしまったこと、ありませんか?
2024年8月に話題となった最新CMソングの中には、再結成を果たしたAqua Timezの懐かしくも新鮮な楽曲や、乃木坂46の夏らしい爽やかなナンバーなど、心に響く名曲がたくさん登場しています。
この記事では、そんな印象的なCMソングと、それぞれの楽曲が彩るCMの魅力を詳しく紹介していきますね!
あなたが気になっていたあの曲も、きっと見つかるはずです。
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- TikTokの歴代CMソング。創作心をくすぐる注目の曲
- 【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【レノアのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【名曲ぞろい!】アクエリアスのCM曲まとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!
最新CMソング【2024年8月】(1〜20)
DaydreamingLucie, Too

バイきんぐのおふたりによる漫才のようなやり取りが印象的なCM、じゃがい者「ダイジェスト第3話」篇。
じゃがいも畑を取材する様子が映されており、真心を持ってじゃがいもの生産に関わる人たちを「じゃがい者」として紹介しています。
そんな真摯な姿勢を楽しい雰囲気で伝えるこちらのCMのBGMには、栃木県出身のバンドLucie, Tooの『Daydreaming』が起用。
2024年にリリースされたこの曲は旅をテーマに書かれた歌詞が印象的で、彼女たちらしい明るくキャッチーな聴き心地が魅力です。
Rolling DaysWANIMA


部活に全力で取り組む学生たちのもとに、WANIMAのメンバーがinゼリーをさしいれにやってくるという内容です。
サプライズの訪問、inゼリーだけでなくライブまでも届けてくれたという驚きと感動が、その場に駆けつける学生たちの姿や、ライブ中の楽しそうな表情からからしっかりと伝わってきますね。
そんなライブの熱狂をより鮮明に伝えてくれる楽曲が、WANIMAの『Rolling Days』です。
バンドの持ち味であるパワフルで疾走感のあるサウンドと、未来に向かって駆け抜ける姿を表現した歌詞が、聴いている人に力をくれますね。
苦しい過去があっても、不格好でもいいから前に向かっていこうという、力強い決意が込められている楽曲です。
ひゅるりらぱっぱtuki.

Playstation 5「人類、あそぼー feat tuki.」篇のCMです。
使用されているCM曲は、『晩餐歌』で一躍その名を知らしめた十代のアーティスト、tuki.さんの楽曲『ひゅるりらぱっぱ』。
スピード感ある楽曲が、CMのゲームシーンをひときわ盛り上げていますね!
ラッキーカラーあいみょん


部活に熱中する学生たちの気持ちを描いたこちらのCMは、カルピスが展開している部活応援プロジェクトのCMです。
CMは体育会系から文化系までさまざまな部活の様子を描いたイラストがメインで展開していき、どのイラストからも学生たちの青春の輝きが感じられます。
BGMには、あいみょんさんの『ラッキーカラー』が起用。
この曲は2024年9月リリースのアルバム『猫にジェラシー』の収録曲。
女性が胸に秘めた真っすぐな恋心がかわいらしく描かれた作品で、明るくキャッチーなあいみょんさんらしい作風に仕上げられています。
traveling (Re-Recording)宇多田ヒカル

自分のリズムでいこうをテーマにした、綾鷹がそばにある鈴鹿央士さんの日常を描いたようなCMです。
食事の場面だけでなく移動のシーンでも綾鷹が取り入れられており、本格的なうまみを気軽に楽しめることをしっかりと伝えています。
そんなCMの雰囲気をさらに高めてくれるのが、宇多田ヒカルさんが歌う、『traveling (Re-Recording)』です。
2001年の『traveling』をあらためてレコーディングした楽曲で、2024年にリリースされたベストアルバム『SCIENCE FICTION』に収録されました。
原曲のサイバーな浮遊感はしっかりと残しつつも、リズムをより際立たせたような印象ですね。