【第2弾】2歳児におすすめのハロウィンの制作
今回この記事ではハロウィンにぴったりな、2歳児さん向けの制作をご紹介します。
シンプルに作れて飾るだけでハロウィンの気持ちが高まりそうな、楽しいアイデアがたくさん紹介されているので、子供たちの興味が引き出せそうな制作を、ぜひ選んで作ってみてください!
はさみやのりなど道具を扱う時は、先生方一と緒に使用したり安全に配慮して進めてくださいね。
子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。
- 2歳児が夢中になる!ハロウィンの製作のアイデア特集
- 【2歳児】ハロウィンの製作で楽しもう!10月にぴったりなアイデア集
- ハロウィンの手作り衣装アイデア!身近な材料で作れる仮装まとめ
- 保育園や幼稚園で!ハロウィン飾りのアイデア集
- 2歳児が夢中になるハロウィンの折り紙!子供と一緒に作って楽しいアイデア集
- 2歳児の製作のアイデア!10月のイベントを楽しむかわいい作品集
- 2歳児の9月製作アイデア!秋を楽しむ作って遊べるアイデア集
- 3歳児が夢中になる!作って楽しいハロウィンの製作のアイデア集
- 1歳児が楽しめる!遊びながら作れるハロウィンの製作のアイデア集
- かわいく手作り!赤ちゃんにオススメのハロウィン衣装のアイデア集
- 2歳児が夢中になる秋の製作アイデア!楽しく作って秋を満喫しよう
- 2歳児にオススメの秋の折り紙アイデア集!簡単に作って秋を楽しもう!
- 盛り上がる!保育園、幼稚園のハロウィンにピッタリな出し物のアイデア
【第2弾】2歳児におすすめのハロウィンの制作(11〜20)
ハロウィンペーパーファン
【ハロウィン折り紙】ハロウィンのペーパーファン 作り方 Origami Halloween

パーティーなどのデコレーションの定番、ペーパーファンをハロウィン仕様にアレンジして作ってみませんか?
普通サイズの折り紙を4等分して、ジャバラ折りにしたものを3つ使います。
4等分するのが大変な場合は、小さめサイズの折り紙を使うと手間を省けます。
ハサミやカッターを使う工程は、必ず大人の方がおこないましょう。
また、ジャバラ折りにする工程を子供たちにおこなってもらい、ペーパーファンに組み立てる工程は大人の方がおこなってもいいですね!
オレンジ色はかぼちゃおばけ、黒色は黒猫やコウモリ、白色はミイラ男など、ハロウィンらしい装飾を施して楽しみましょう。
more_horiz
おわりに
作ってみたい制作はありましたか?
いろいろな素材を使って作るので、2歳児さんは初めて見る物や素材も多くあると思います。
制作を始める前に素材をじっくり見たり触れる時間があると、その後の制作もより楽しく取り組めると思うので、じっくり取り組んでみてくださいね!





