【ハンドメイド】3歳の女の子に贈りたい手作りのクリスマスプレゼント
毎年クリスマスが近くなると「クリスマスプレゼントは何にしようかな?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
特にお子さんへのプレゼントに頭を悩ませるご家庭も多いと思います。
この記事では、3歳の女の子に贈りたい、手作りクリスマスプレゼントのアイデアをご紹介しています。
アクセサリーやメイクなど、大人と同じことがしてみたい年齢なので、おままごとやアクセサリーなど目が輝くようなすてきなアイデアをご紹介しています。
お子さんの好みや保護者の方の得意分野に合わせて、プレゼントを作ってみてくださいね。
- 【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
- クリスマスにぴったりな手作りプレゼント。喜ばれる贈り物のアイデア
- 【手作り】3歳の男の子と楽しめるクリスマスの手作りプレゼントアイデア
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
- 手作りのクリスマスブーツの作り方【子供との製作や飾りにもおすすめ!】
- クリスマスプレゼントの手作りアイデア!保育園、幼稚園で楽しめるアイデア集
- 【クリスマスグッズ】簡単&かわいい手作りアイテムを厳選!
- 【ハンドメイド】2歳児向け 手作りのクリスマスプレゼント
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
- 子供会のクリスマス会で使える工作アイデア。簡単で盛り上がる作品集
- 【簡単だけどすごい】年賀状の手作りアイデア。楽にかわいく作るコツ!
- 1歳児にオススメの手作りクリスマスプレゼント
- クリスマスにぴったり!髪飾りの手作りアイデア。かわいいヘアアクセサリー
【ハンドメイド】3歳の女の子に贈りたい手作りのクリスマスプレゼント(21〜30)
簡単なミトンの編み方

ふわふわでかわいい!
簡単なミトンの編み方のアイデアをご紹介します。
寒い冬に活躍するミトンの手袋を、手作りしてみるのはいかがでしょうか?
好きな色や素材の毛糸を活用することで、世界にひとつしかないオリジナルのミトン手袋に仕上がりますよ!
準備するものは毛糸、10号針、8号針です。
毛糸の素材によって針のサイズを変えたりアレンジしてみてくださいね。
仕上がったミトンには、さらに刺しゅうでワンポイントつけるとかわいらしいですよ!
お名前キーホルダー

キラキラとしたゆめかわいいものに興味がわいてくる3歳の女の子にプレゼントするなら、お名前キーホルダーはいかがでしょうか?
とびっきりキュートに作れば、お子さんも喜んでくれること間違いないでしょう!
キーホルダーの本体はUVレジンなどを使って、星形やハート形のデザインに作ってみてもいいですね。
名前のシールを貼ったら、その上からレジンを流してコーティングするとキャンディのようになってとってもかわいいです!
リボンやチャームのアクセントをプラスしてもステキに仕上がるのではないでしょうか。
きせかえ紙人形

3歳の女の子が楽しく遊べるきせかえ紙人形は、クリスマスのプレゼントにもオススメのアイテムです!
厚紙を使って、手作りもできるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
厚紙をカットして、人形本体と髪型、アクセサリー、洋服などのパーツを作りましょう。
それぞれのパーツに着彩したら、ラミネート加工することで強度を高められます。
また、クローゼットやハンガーなどをプラスすると、よりリアルな雰囲気に!
お子さんが遊びやすいように工夫して制作するのを心がけましょうね。
しかけ絵本

しかけ絵本ってとても夢がありますよね!
お子さんの驚く顔を思い浮かべながら、しかけ絵本を手作りしてみませんか?
クリスマスのプレゼントにも間違いなくオススメなので、ぜひ挑戦してみてください。
まず、絵本のテーマを決めましょう。
クリスマスに関連したものでも、お子さんの興味があるものなど何でもOK!
飛び出す絵本の仕掛けは、コツをつかめさえすればシンプルな方法で作れます。
この仕掛けはさまざまなアレンジが楽しめるので、作る方も夢中になって取り組めるでしょう!
ダンボールを使えば、立派な表紙や背表紙を作れるのでぜひお試しを。
ぬいぐるみ

ぬいぐるみって、3歳の女の子へのクリスマスプレゼントにぴったりですよね。
柔らかな素材で作れば、抱きしめたくなるような温かみのあるプレゼントになります。
お子さんの好きなキャラクターや動物をモチーフにして、フェルトで作ってみるのはいかがでしょうか?
布用の両面テープを使えば、縫わずに簡単に作れちゃいます。
目や鼻などの細かいパーツは型紙を作って、フェルトを切って貼り付けていくだけ。
最後に綿を詰めれば完成です。
きっとお子さんの宝物になること間違いなしですよ。
アクセサリー

クリスマスのお子さんへのプレゼントには、ハンドメイドのアクセサリーがオススメです。
特に3歳の女の子は、キラキラとしたアクセサリーに興味がわいてくる年齢ですよね。
ピアスやネックレス、バレッタ、指輪など、手作りできるアクセサリーは数多く、子どもの喜ぶ顔を思い浮かべながら作ることができます!
材料はビーズが手軽でオススメ。
100均でもさまざまな種類のビーズが手に入るので、お子さんの雰囲気に合わせてセレクトしてみてください。
このような手作りのプレゼントを通じて、親子の絆が深まること間違いなしですね!
ガチャガチャマシーン

「家にガチャガチャマシーンがあったら!」と夢見た方も多いはず。
なんと、ダンボールさえあれば作れちゃうんですよ!
家に居ながら何度でも遊べるこのアイテムをお子さんのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
複雑な構造ではないので、誰でも手軽に作れる内容です。
ペットボトルがハンドルの役割を果たしているのがポイント。
お好みでデコレーションしたり、コイン投入口や余ったダンボールでコインを作ってもより本格的なガチャガチャマシーンが演出できるでしょう!





