RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌

カラオケでは、一緒に行った人の好感を得られるような選曲をしたいと誰もが思うのではないでしょうか?

しかも、それが異性であればなおさら!

そこでこの記事では、カラオケで歌う曲をお探しの女性に向けて、40代の男性にウケのいい楽曲を一挙に紹介していきます。

相手が好きな曲であるかはもちろん、世代に合っているかも大切なポイントです。

40代の男性とカラオケに行く際は、本記事の掲載曲から選べば、きっと盛り上がるはずです!

【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌(21〜30)

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

ライブハウスを巡ったり約500曲のデモ曲を制作するなど、精力的かつ地道な音楽活動によりメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、アンジェラ・アキさん。

「あなたは、『未来の自分』に手紙を書いたことがありますか?」というキャッチコピーでリリースされた8thシングル『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』は、その歌詞の内容から卒業式の定番としても知られていますよね。

思い悩む心を優しく包み込み鼓舞してくれるメッセージは、とくに仕事に追われる立場にある40代の男性であれば心を動かされるのではないでしょうか。

カラオケで歌い上げれば感動されることまちがいなしの、聴き手を魅了するナンバーです。

恋心相川七瀬

ロック然としたパワフルかつエッジの効いた歌声でファンを獲得し、現在でも精力的に活動しているシンガー、相川七瀬さん。

三貴『カメリアダイヤモンド』のCMソングとして起用された5thシングル『恋心』は、ロックサウンドにのせたオリエンタルなメロディーがキャッチーなナンバーです。

哀愁を感じさせる歌詞と厚みのあるアンサンブルは、カラオケでも世代である40代の男性から注目されることまちがいなしですよ。

クールに歌いこなせれば男性にも女性にもモテる、エモーショナルなロックチューンです。

【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌(31〜40)

LOVEマシーンモーニング娘。

モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)
LOVEマシーンモーニング娘。

アイドル戦国時代と言われる現代のJ-POPシーンにおいて、数多くのグループに多大な影響を与えたであろうガールズグループ、モーニング娘。

バラエティー番組『アイドルをさがせ!』のオープニングテーマとして起用された7thシングル『LOVEマシーン』は、モーニング娘の名を文字どおり爆発的に広めたミリオンヒットナンバーとして知られていますよね。

コミカルな合いの手やキャッチーな振り付けは、カラオケでも全員参加で盛り上がれますよ。

とくに世代である40代の男性であればテンションが上がることまちがいなしの、1990年代を代表するアイドルソングです。

元気をだして竹内まりや

J-POPシーンにおけるシティポップ全盛期の象徴的な存在として知られ、現在でも精力的に音楽活動を続けているシンガーソングライター、竹内まりやさん。

もともと薬師丸ひろ子さんに提供した楽曲である『元気を出して』は、17thシングルとしてセルフカバーされたナンバーでありながら竹内まりやさん自身の代表曲ともなっているナンバーです。

傷ついた心に寄り添い、はげます歌詞は、仕事などでストレスを抱えることも多いであろう40代の男性を癒やしてくれるのではないでしょうか。

ゆったりとしたテンポのため歌いやすいことも嬉しい、時代が流れても色あせない名曲です。

appears浜崎あゆみ

1990年代後半から2000年代前半に青春時代を過ごされた世代であれば、浜崎あゆみさんをロールモデルとしていたという方はきっと多いはず。

日本の音楽シーンにおいてCDの総売上枚数は歴代女性ソロアーティスト1位であり、ファッションも含めたカリスマティックな存在感で「あゆ」ブームを巻き起こした浜崎さんの楽曲は伸びやかなハイトーンが連発するものが多く、歌うとなった場合に苦手意識がある人もいるかもしれませんね。

そんな方には1999年にリリースされたこちらの『appears』がおすすめです。

浜崎さんの楽曲の中では音程の跳躍が控えめなメロディでまとまっており、声が低い方であってもキーを調整すればカラオケでも歌いやすいですよ。

三日月絢香

ロック、ジャズ、邦楽、洋楽問わず、幅広い音楽的バックグラウンドから生まれる楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、絢香さん。

NHKの情報番組『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』のテーマ曲として起用された4thシングル『三日月』は、絢香さん自身が上京して地元を離れるというタイミングで制作されたナンバーです。

遠距離恋愛をテーマとした歌詞は、聴いているだけで胸が締め付けられる切なさがありますよね。

リアルタイムで聴いていたであろう40代の男性であれば誰もがカラオケで聴きたい、センチメンタルなラブバラードです。

今すぐKiss MeLINDBERG

LINDBERGといえば1990年にリリースされたセカンドシングル『今すぐKiss Me』。

当時ドラマの主題歌に起用されて大ヒットした1曲ですよね。

ボーカルの渡瀬マキさんの伸びやかな歌声に元気をもらった方も多いはず。

サビなんてきっとみんなで大合唱になることまちがいなし!

そう言えるくらい、40代の方が集まるカラオケにぴったりな1曲です。