【1970年代】洋楽のおすすめ男性アーティスト、シンガー
1970年代に活躍した洋楽の男性アーティストを特集していきます!
70年代はロックの細分化をはじめ多くのジャンルが広がっていった時期で、バンドを組んでいたミュージシャンがソロアーティストとしての活動を始めていきました。
いわゆる個性的な魅力を打ち出して魅了されていく70年代だったとも言えるのではないでしょうか。
各々のアーティスト性や名声は時代が経ってもなお、ますます輝きを放っています。
そんな素晴らしいアーティストと懐かしい名曲にゆっくりと浸ってくださいね。
- 【名盤揃い】70年代懐かしの洋楽ヒット曲
- 【洋楽】80年代に活躍した男性シンガーまとめ
- 必聴!おすすめ!洋楽男性ソロアーティスト特集
- 70年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽で人気、注目の男性シンガーソングライター
- 60代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【80年代洋楽】男性アーティストのデビュー曲
- 70年代の懐かしのヒット曲、名曲まとめ
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【70年代名曲】CMに使われた洋楽まとめ
- 【懐かしき青春の日々】70代男性におすすめの洋楽まとめ【2025】
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
【1970年代】洋楽のおすすめ男性アーティスト、シンガー(21〜30)
Fire and RainJames Taylor

アメリカ出身のジェイムス・テイラーさんが贈る温かみのある歌声とアコースティックギターの優しい響きが心に染み入る名曲です。
幼馴染との別れ、薬物依存との闘い、そして音楽活動での挫折など、人生の辛い経験を誠実に綴った歌詞は、聴く人の心に深い共感を呼び起こします。
1970年8月、アルバム『Sweet Baby James』からの1曲として世に送り出された本作は、ビルボードチャートで3位を記録する大ヒット曲となりました。
アニメ『ザ・シンプソンズ』での楽曲使用や、テイラー・スウィフトさんとのデュエットなど、世代を超えて愛され続けています。
穏やかなメロディーと深い歌詞は、心に癒しを求める人々の心の支えとなることでしょう。
Just The Way You AreBilly Joel

相手のありのままを受け入れる愛の本質を歌い上げた珠玉のラブバラードです。
ビリー・ジョエルさんが妻への誕生日プレゼントとして捧げた本作は、優しさに満ちた心温まるメロディーと、相手を思いやる真摯な想いを綴った歌詞が見事に調和しています。
ジャズサックス奏者フィル・ウッズさんによる印象的なソロも魅力の一つです。
1977年9月にリリースされたアルバム『The Stranger』からのシングルカットとして、全米チャート3位を記録。
1979年にはグラミー賞最優秀レコード賞と最優秀楽曲賞をダブル受賞しました。
本作は大切な人への変わらぬ愛を伝えたい時や、心に寄り添う音楽を求めている時にぴったりの一曲です。
おわりに
70年代に活躍した洋楽の男性アーティストを紹介しました。
普段洋楽になじんでいなくてもどこかで聴いたことがあったり、ラジオなどを通じて歌手の名前を耳にした人もいらっしゃるかもしれませんね。
気になるアーティストが見つかったら、ぜひ少しずつ深掘ってみてください。
この記事が何かの役に立てたなら嬉しいです。