RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

八十八ヶ所巡礼の名曲・人気曲

「浮き浮きするプログレの端くれ」と自称する3ピースロックバンド、八十八ヶ所巡礼の楽曲をご紹介します。

まずはその見た目のパンチの強さに驚かされますが、楽曲を聴くとさらに驚かされるのが彼らの魅力です。

非常に高い演奏力と楽曲のセンスが光り輝く一押しバンドです。

八十八ヶ所巡礼の名曲・人気曲(1〜10)

紫光八十八ヶ所巡礼

2016年12月9日にMVが公開されたばかりの今までの八十八ヶ所巡礼とはガラッと印象が変わるような1曲です。

他の楽曲のように毒々しさはなく聴きやすいです。

そんな中でもしっかりと八十八ヶ所巡礼の世界観を楽しめます。

赤い衝動-R.I.P-八十八ヶ所巡礼

八十八ヶ所巡礼 (88kasyo junrei) – 赤い衝動-R.I.P-
赤い衝動-R.I.P-八十八ヶ所巡礼

テクニックが凄まじい1曲。

特にこの曲はギターが好き放題している!という感じの1曲になっています。

彼らがどうやって曲作りをしているかがもはやわからないですね……。

楽器隊もそうですが歌声にも個性が光っています。

仏狂八十八ヶ所巡礼

仏に狂うと書いてぶっきょう。

まさに狂っているかのような彼らの音楽ではありますが、不思議とまとまっていて、強烈なインパクトとかっこよさです!

まるでボーカルまでもが楽器のように聴こえ、聴く人を虜にします。

八十八ヶ所巡礼の名曲・人気曲(11〜20)

SYG88八十八ヶ所巡礼

八十八ヶ所巡礼のなかでは、ポップさが際立つ1曲。

ボーカルラインがクセになります。

そしてギターが相変わらず自由です。

八十八ヶ所巡礼を聴いていると、その芸術性の高さに驚かされます。

聴けば聴くほどクセになります。

苦苦★念仏八十八ヶ所巡礼

4th full albumに収録されたこの曲は繰り返されるフレーズが頭に残り忘れられない1曲です。

イラストレーターの谷口崇を迎え作り上げられたMVは八十八ヶ所巡礼の雰囲気をがっちりとつかんでおり完成度が高く仕上がっています。

◎百鬼園◎八十八ヶ所巡礼

ころころと変わるリズム、自由な楽器隊、ボーカルも特徴的なのですが、インストバンドを聴いているかのような気分になるほど、ボーカルも楽器隊とマッチし、彼らの技術が見える曲です。

自身で楽器を演奏される方にぜひ聴いていただきたいです。

殺風景グローバルグルーヴ八十八ヶ所巡礼

刻むギターが目立ってくる曲ですが、主張してこないパートが、総じてうまいです。

気持ち悪いけど聴いていて気持ちの良いバンドはこのバンドくらいではないでしょうか。

1人1人のレベルの高さがよく分かる1曲なのではないかと思います。