GO!GO!7188(ゴーゴー7188)の名曲・人気曲
懐かしさと新しさが交差する音楽の世界へようこそ。
サーフロックの爽快感、パンクの躍動感、そして歌謡曲の情感を見事に融合させたGO!GO!7188。
鹿児島出身のユウさんとアッコさんを中心に織りなされる楽曲は、独創的な世界観と圧倒的な演奏力で多くのリスナーの心を揺さぶり続けています。
ツービートの疾走感、重厚なベースライン、色気を帯びた歌声など、唯一無二の魅力が詰まった珠玉の楽曲の数々をご紹介します。
GO!GO!7188(ゴーゴー7188)の名曲・人気曲(1〜20)
C7GO!GO!7188
GO!GO!7188-C7

演奏の上手さ、コーラス、歌、歌詞、全てが合わさって表現される何とも言えない切なさは、今も色あせず多くの人に聴かれ続けていることが証明しているでしょう。
言わずと知れた名曲です。
じっくりと何度も聴いてみて下さい。
神様のヒマ潰しGO!GO!7188
GO!GO!7188 – Kamisama no Hima Tsubushi (神様のヒマ潰し)

個人的にGO!GO!7188の中で1番の名曲です。
「苦しくて、切なくて、楽しくて、日が暮れる」という歌詞、思わず聴くと涙が出そうになる曲は、いつまでも聴いていたくなる聴き心地の良さもあり、飽きることのない良さがあります。
こいのうたGO!GO!7188
GO!GO!7188 [こいのうた] 低画質PV付き

GO!GO!7188のなかで最も有名な曲なので、聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。
極力シンプルな演奏により、歌と歌詞がストンと入ってきます。
ぜひしっかり、歌詞をかみ締めて聴いてほしい1曲です。
月と甲羅GO!GO!7188
GO!GO!7188 月と甲羅

GO!GO!7188の3枚目のアルバムの「鬣」に収録されてる曲。
あたしは眠らないうさぎになると歌ったこの曲は、アッコの日常を歌った曲。
日々に対してのいろんな感情をメロディーに乗せて歌っているロックナンバーですね。
あぁ青春GO!GO!7188
あぁ青春 GO!GO!7188

どこか昭和のテイストが入っている、なのに今聴いてもかっこいい。
それがこのバンドの魅力です。
古いようで新しいものを作り出すこのバンドはやはり他にはない独特の魅力を感じますね。
サビ前のパートでスッと爽やかになる感じがたまりません。
ぜひ聴いてほしい1曲です。