GO!GO!7188の人気曲ランキング【2025】
シングル「浮舟」をきっかけにスマッシュヒット、アルバム「鬣」がオリコンにランクインし、世にその名を広めた、スリーピースロックバンドです。
今回はそんな彼らをご紹介します。
これまでに人気のあった曲を再生回数が多かった順にランキング形式でリストアップしました。
ぜひご覧ください。
GO!GO!7188の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
こいのうたGO!GO!71881位

GO!GO!7188の『こいのうた』はバンドを代表する曲、おだやかな雰囲気がありつつも力強さが感じられる楽曲ですよね。
ギターの演奏はコードをかき鳴らすシンプルなものが基本で、単音のフレーズもゆっくりと音を伸ばす内容ですね。
コードの際はスムーズなコードチェンジ、単音は音が最後までしっかりと伸びるような指の動かし方を意識して進めていきましょう。
落ち着いたリズムだからこそ、音の伸ばし方が最終的な美しさのためには重要なポイントですよ。
浮舟GO!GO!71882位

GO!GO!7188の『浮舟』は2002年にシングルとしてリリース、2003年にリリースされたアルバム『鬣』にも収録された楽曲です。
ボーカルの抑揚やそこに重なる音色で和の空気を演出し、独特な迫力や浮遊感を伝えていますね。
それぞれの楽器が豪快に響くからこそ、ボーカルで空気感をしっかりと演出している印象なので、演奏の際には勢いへの意識が重要ですね。
リズムを強く響かせ、そこにシンプルかつパワフルなコードをかき鳴らすといった、わかりやすい構成が練習にもピッタリですよね。
C7GO!GO!71883位

GO!GO!7188が2001年10月にリリースしたこの楽曲は、バンドの魅力が詰まった1曲です。
サーフロックやパンクの影響を受けつつも、和を感じさせるメロディーラインが印象的。
恋人との別れや再会、1人でいる時間の葛藤など、20代前半の女性の繊細な心情が歌詞に込められています。
歌詞の中には、思いを寄せる相手のマネをしてギターを手に取る様子が描かれているのも印象的で、その切ない描写に共感したリスナーも多いはず。
恋愛の複雑な感情を抱えている方にぜひ聴いてほしい1曲です。
神様のヒマ潰しGO!GO!71884位

ギターのリフ、ベースのゆるゆるとした動き、ツインボーカルのようなハモリが切なくかっこいいです。
神様のヒマ潰しという表現がとてもすてきだなと思います。
アコースティックバージョンもかっこいいので聴いてみてほしいです。
近距離恋愛GO!GO!71885位

伝説的なガールズバンドGO!GO!7188の意外と知られていない名曲です。
付き合っているのに、すれ違ってしまうカップルの寂しさを描いた物語。
両思いであっても、お互いの距離が近くてもうまくいかないことがあるのを感じさせてくれます。
ジェットにんぢんGO!GO!71886位

ロックバンドGO!GO!7188の初期の楽曲は、初心者にオススメしやすいもの多いです。
『ジェットにんぢん』は完璧に再現しようとせず、彼女たちのように肩の力を抜いて演奏するのがコツ。
ぜひガールズバンドでカバーしてみてください。
心の旅GO!GO!71887位

3月はお別れや旅立ちの季節です。
この楽曲は青春パンクですが、歌詞はとっても切ないものになっています。
お別れしたくない心境がチラリと見え隠れする甘酸っぱい青春ソングだと思います。
この曲の歌詞と同じ心境の方は意外と多いのではないでしょうか。