GO!GO!7188の人気曲ランキング【2025】
シングル「浮舟」をきっかけにスマッシュヒット、アルバム「鬣」がオリコンにランクインし、世にその名を広めた、スリーピースロックバンドです。
今回はそんな彼らをご紹介します。
これまでに人気のあった曲を再生回数が多かった順にランキング形式でリストアップしました。
ぜひご覧ください。
GO!GO!7188の人気曲ランキング【2025】(41〜50)
月と甲羅GO!GO!718843位

GO!GO!7188の3枚目のアルバムの「鬣」に収録されてる曲。
あたしは眠らないうさぎになると歌ったこの曲は、アッコの日常を歌った曲。
日々に対してのいろんな感情をメロディーに乗せて歌っているロックナンバーですね。
桜島GO!GO!718844位

ディープロックなナンバーです。
しっとり始まるんですが、1分20秒あたりからの激しさは爽快なものがあります。
独特な世界観で、生と死を表現しているような、絶望の中の小さな光を表現してるのか?
真相はわからないですが、すごい曲です。
浮船GO!GO!718845位

日本のスリーピースバンドとして90年代から活躍し、数々の日本語ロックの名曲を世に送り出してきたバンドGO!GO!7188。
彼女らの楽曲はどれも一筋縄ではいかない、胸キュンソングから切れ味の鋭い楽曲までさまざまです。
現在聴いてもまったく古くならない楽曲、サウンド、解散後の今でも聴きどころたっぷりのバンドです。
瑠璃色GO!GO!718846位

GO!GO!7188のなかでも、特に和風テイストの聴いている曲の1つです。
サビまでの重く暗い雰囲気から、サビで一気に明るくなる感じは、1度聴けばその衝撃で忘れることはできないでしょう。
ここまでサビとその他で落差がある曲はそうそうないはずです。
眠りの浅瀬GO!GO!718847位

ほろ苦く、切ないような気持ちや、甘い気持ち、聴く人を色々な気持ちにさせてくれる曲です。
ずっと聴いていられるような心地よさがあり、飽きのこない良さがあります。
ボーカルのユウの歌声は非常に和風な雰囲気を持っていますが、それが存分に感じられる1曲です。
考え事GO!GO!718848位

ボーカルの歌唱力が特に光る1曲です。
スローテンポな曲なのですが、その分楽器隊の演奏の上手さが感じられ、ボーカルの歌声がストンと耳から入ってくるような聴き心地のよい曲となってます。
色っぽい歌声が大変魅力的ですね。
脳内トラベラーGO!GO!718849位

GO!GO!7188の中では珍しいスカっぽい要素が入った曲。
ツチャツチャとなるギターによる疾走感と、時折見せるGO!GO!7188らしい、どこか暗めの雰囲気が絶妙にマッチし、独特の雰囲気を持つ曲になっています。