GO!GO!7188(ゴーゴー7188)の名曲・人気曲
1998年結成の3ピースロックバンドGO!GO!7188。
その長いキャリアの中で数々の名曲を残してきました。
心にすっと入り込んでくる歌詞やどこか懐かしい雰囲気がする楽曲やサウンドが魅力的です。
彼女らの楽曲のコピーをしたことの有る方は非常に多いのではないでしょうか?
- GO!GO!7188の人気曲ランキング【2025】
- 【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
- ガールズバンドの応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの切ない曲。おすすめの名曲、人気曲
- GO!GO!7188のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- go!go!vanillasの人気曲ランキング【2025】
- Yogee New Waves(ヨギー・ニュー・ウェーブス)の名曲・人気曲
- グッドモーニングアメリカの名曲・人気曲
- モンゴル800(MONGOL800)の名曲・人気曲
- かりゆし58の名曲・人気曲
- ORANGE RANGE(オレンジレンジ)の名曲・人気曲
- GOOD4NOTHINGの名曲・人気曲
- BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)の名曲・人気曲
GO!GO!7188(ゴーゴー7188)の名曲・人気曲(1〜10)
紅い月に吠える夜GO!GO!7188

強烈なベースリフから始まる激しいイントロに、聴いた瞬間心を奪われるでしょう。
メンバーの演奏力の高さが全面に出ている1曲です。
GO!GO!7188らしいどこか暗い雰囲気ながら、そのかっこよさに虜になることまちがいなしです。
考え事GO!GO!7188

ボーカルの歌唱力が特に光る1曲です。
スローテンポな曲なのですが、その分楽器隊の演奏の上手さが感じられ、ボーカルの歌声がストンと耳から入ってくるような聴き心地のよい曲となってます。
色っぽい歌声が大変魅力的ですね。
ジェットにんぢんGO!GO!7188

ノリやすいリズム隊が特徴的でライブでも盛り上がる1曲です。
JITTERIN’JINNの名前が歌詞に入っておりそれも無断だったためもめていたそうです。
ジェットにんぢんという謎の物体がわからないゆえに逆に想像させ勢いが増すそんな曲です。
GO!GO!7188(ゴーゴー7188)の名曲・人気曲(11〜20)
瑠璃色GO!GO!7188

GO!GO!7188のなかでも、特に和風テイストの聴いている曲の1つです。
サビまでの重く暗い雰囲気から、サビで一気に明るくなる感じは、1度聴けばその衝撃で忘れることはできないでしょう。
ここまでサビとその他で落差がある曲はそうそうないはずです。
とかげ3号GO!GO!7188

そこらへんの男子バンドに負けない力強さ。
Aメロからすでに勢いがすごいです。
ギターソロやベースソロもあり、メンバーの技術の高さ、ポテンシャルの高さがうかがい知れる1曲となっています。
ぜひ生で聴いてみたい1曲ですね。
TAXIGO!GO!7188

ダークで色気のある曲調で表現されたこの曲は、歌詞も色気づいた大人の歌詞になっています。
サビはタム回しとベースが効いてさらにダークに仕上がっておりかっこいい曲ですね。
彼女たちらしい雰囲気のある楽曲です。
食わずギライGO!GO!7188

GO!GO!7188は本当に1曲1曲に個性があって、聴いていて飽きないです。
この曲は結構明るい曲なのですが、意外に歌詞は明るくなく、GO!GO!7188らしいものとなっています。
歌詞をしっかり聴いていただけると、共感してしまう人も多いのではないでしょうか。





