RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

90年代の洋楽ガールズバンドのデビュー曲

バンドの初期の音源はやはりエネルギッシュで魅力的ですよね。

特にデビュー曲ともなると……。

テクニックや慣れは浅く感じる場合も熱量が桁違いです。

キャリアも長くなってくると音楽性にも変化が出てきます。

まさにそれが醍醐味でしょう。

今回は90年代の洋楽ガールズバンドのデビュー曲についてリサーチしました。

ぜひご覧ください。

90年代の洋楽ガールズバンドのデビュー曲(41〜50)

KrazyBlackgirl

ブラック・ガールは1992年にアトランタで結成されたボーカルトリオ。

2年後の1994年にレコードデビューしましたが、1996年にいったん解散。

2016年に再結成して活動中です。

このデビューシングルはヒットしませんでしたが、後のシングルはR&Bチャートで上位につけています。

Right HereSWV

SWV – Right Here (Human Nature Radio Mix – Official Video)
Right HereSWV

Sisters with Voicesという意味合いを持つSWV。

もともとはゴスペルグループでしたが、1992年にR&Bグループとしてデビュー。

大成功を収めました。

この「Right Here」はチャートで27位でしたが、その後の「I’m So into You」「Weak」「Right Here/Human Nature」はすべてトップテンヒットとなっています。

Head over HeelsAllure

マライヤ・キャリーが短期間だけ主催していたクレイヴ・レコードからデビューしたアルーア。

このデビューシングルはビルボードチャートで35位の小ヒットですが、3番目のシングル「All Cried Out」が大ヒットしました。

おわりに

数々のアーティストのデビュー曲を聴き返してみると、それぞれの個性や想いが詰まった楽曲の数々に心が温かくなりますね。

デビュー時の初々しさやフレッシュな魅力が今でも色あせることなく、むしろ時を経て輝きを増しているように感じられます。

音楽の持つ不思議な力に触れられる素敵な時間になったのではないでしょうか?