RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲

愛情と一口に言ってもさまざまな愛情がありますよね。

恋人同士や夫婦の愛情はもちろん、親子の愛情、友人や仲間との愛情などなど……。

この記事ではそうしたさまざまな愛情が歌われた曲をたくさん紹介していきますね!

ラブラブの両思いソングから切ない片思いソング、家族愛をテーマにした心温まる曲など、きっとあなたが探している愛情が描かれた曲も見つかるはずです!

楽曲に込められた思いを感じとりながら、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!

両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲(11〜20)

いいんですか?RADWIMPS

RADWIMPS – いいんですか? [Official Music Video]
いいんですか?RADWIMPS

大好きな人への思いがあふれすぎて、戸惑ってしまうほどのまっすぐな愛情を歌い上げたRADWIMPSの楽曲です。

この楽曲は2006年12月発売の名盤『RADWIMPS 4 ~おかずのごはん~』に収録されています。

この曲の人気は根強く、10年後の2016年12月にはファンとともにMVを再撮影されました。

ユーモアも交えつつ真っすぐな愛情をつづっています。

また日々の感謝と謝罪を繰り返すことが2人の絆を深めると教えてくれる歌詞に勇気づけられた方も多いかもしれませんね。

恋が始まったばかりの高揚感を味わいたい時や、大切な人への素直な気持ちを再確認したい時に聴いてみてください。

花束back number

back number – 花束 (Short ver.)
花束back number

愛情を歌った曲といって思い出すのは?

『ラブ・ストーリー』、『クリスマスソング』……どれもback numberの曲ばかりです。

この曲『花束』はストレートな歌詞ではなく、ちょっと頼りない男性の告白ソングといったところでしょうか。

でもその自信なさげな語り口調に愛情がたっぷりなのです。

僕はキミが好きなんだけど、浮気もしないんだけど、一回付き合ってみるのはどうかなあ……風の歌詞、言葉にすればたいしたことはないのですが、それが絶妙のサウンドと相まってあなたの心に迫ってきます。

ぜひ楽曲名『花束』の意味をかみしめながら聴いてほしい1曲です。

コイスルオトメいきものがかり

タイトルにあるとおり恋する乙女の気持ちを歌った曲です。

片思いをしている女の子や恋人がいる女の子の恋心を描いた曲です。

好きな人のことを考えると気持ちが爆発してしまいそうになりますよね。

また好きな人への思いにひたりたいときがあると思います。

そんなときにこの『』をお供に聴いてみてください。

恋をしているすべての女の子が共感できるナンバーです。

ゆったりとしたバラードのメロディーも気持ちを優しくしてくれます。

不思議星野源

星野源 – 不思議 (Official Video)
不思議星野源

2021年に放送されたドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌として書き下ろされた作品です。

星野源さんが「自分にとっての愛や恋」をありのまま歌にしたという本作。

理由もなくひかれ合う不思議な感覚や、困難な状況さえも二人でいれば希望に満ちて見えるという、純粋な恋心が繊細に描かれていますよね。

ソウルミュージックのような愛おしさと切なさを内包したメロディと優しい歌声は、聴く人の心を温かく包み込んでくれます。

新しい一歩を踏み出すことに不安を感じる時、この曲がきっと優しく背中を押してくれるはずです。

奏(かなで)スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏(かなで)スキマスイッチ

元気の出る曲、しんみりした曲、スキマスイッチはその名前の通り、心にある感情のスイッチに触れてくるアーティストのように思えます。

ストリングスの一弦、ピアノの一音が感情の届いてほしいところに刺さってきます。

この歌『奏』の歌詞は解釈をリスナーにゆだねてくれる愛情にあふれる楽曲。

お父さんが娘を送り出す景色だという人もいるし、恋人と別れるシーンだと受け止める人もいます。

でも、それがたとえアーティストが発信したメッセージの解釈とちがっていても構わないと思えてくる1曲。

大橋卓弥さんのボーカル、常田真太郎さんのコーラスが極まる、これ以上ない愛情にあふれる楽曲です。

願いsumika

sumika / 願い【Music Video】
願いsumika

テレビドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』の主題歌として書き下ろされた楽曲。

歌詞は冬を舞台としたラブソングで、雪という奇麗だけれど切ないテーマが示すように、かなわぬ恋が描かれています。

自分の好きな人が別の人に恋をしているのだということに気付き自分の恋心をそっと胸に秘め、春がくる頃その恋愛に終止符を打つという切ない物語が歌われています。

雪のよう美しくもはかないメロディと優しい歌声が、歌詞の内容にマッチしている魅力的な1曲です!

両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲(21〜30)

まちがいさがし菅田将暉

俳優としてではなく歌手としてもすっかりと定着してきた菅田将暉さん。

この曲『まちがいさがし』は米津玄師さんが作詞作曲ということでも話題になりましたよね。

そしてドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌としてもおなじみだったと思います。

恋愛ドラマの主題歌ですが男女の恋愛だけではなく、いろんな愛情に当てはまるラブバラードです。

好きな人、自分の味方でいてくれる人がいるということがどれほど心強いかということが、ありがたいかと思わせてくれる愛の歌です。