RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲

愛情と一口に言ってもさまざまな愛情がありますよね。

恋人同士や夫婦の愛情はもちろん、親子の愛情、友人や仲間との愛情などなど……。

この記事ではそうしたさまざまな愛情が歌われた曲をたくさん紹介していきますね!

ラブラブの両思いソングから切ない片思いソング、家族愛をテーマにした心温まる曲など、きっとあなたが探している愛情が描かれた曲も見つかるはずです!

楽曲に込められた思いを感じとりながら、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!

両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲(21〜30)

あなたがここにいて抱きしめることが出来るならmiwa

miwa 『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』
あなたがここにいて抱きしめることが出来るならmiwa

大きなギター?をかき鳴らし、とても楽しそうに歌う、そんな景色を何度目にし、そしてそんな彼女に何度励まされてきたことか。

小柄に見えるmiwaさんのどこにそんな大きなエネルギーが詰まっているのだろうと思います。

この歌の曲名『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』もすべてを言い切っていてすてきです。

ほかに何もいらない、あなたがいてくれるだけでいい風の歌詞もストレートで気持ちがいいです。

愛情はものではなく存在そのものだとつづるオススメの1曲。

TBSの感動の医療ドラマ『コウノドリ』の主題歌としても起用されました。

君を守って 君を愛してサンボマスター

[LIVE] Kimi wo Mamotte Kimi wo Aishite – Sambomaster (サンボマスター)
君を守って 君を愛してサンボマスター

「魂の伝道師」や「涙のロック」などサンボマスターを形容するキャッチフレーズはそのリスナーの数だけあるのではないかと思います。

気が落ち込んだとき、嬉しいことがあっときなど、どんな状況にあってもサンボマスターは私たちのそばにいてくれます。

この曲もそう、人を愛する自信がなくなったな……と不安になった時に聴けば「そんなことないぜ」とそっとささやいてくれそうです。

雨の中で、多分猛烈な雨の中で、男が女性に愛を誓うといった歌詞。

完璧なんてないけれど絶対に守るんだという言葉に、あらためてサンボマスターの愛情を感じます!

泣けますよ!

家族になろうよ福山雅治

福山雅治 – 家族になろうよ (Full ver.)
家族になろうよ福山雅治

2011年にリリースされた福山雅治さんの27枚目のシングル『家族になろうよ』。

ウェディングソングとしても人気のある楽曲で内田裕也さんと樹木希林さんが出演していた結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングとして印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

自分の周りにいる、育ててくれた支えてくれたたくさんの人たちの心にも響くことまちがいなしの愛情ソングです。

そして自分もこういう風に思われたいな、とあこがれるような愛情が詰め込まれている1曲です。

ひまわりの約束秦基博

スタンドバイミードラえもん主題歌「ひまわりの約束」
ひまわりの約束秦基博

『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として使用された、秦基博の『ひまわりの約束』。

アニメソングとしては異例のロングヒットを記録した曲で、ネット配信では100万ダウンロードを果たし、アニメタイアップの曲としては屈指の記録です。

彼の優しいギターの音色と柔らかくて温かさを感じられるような歌声は心をいやしてくれますよ。

卒業式で合唱曲として歌われることもあり、幅広い年齢層に愛されている曲です。

歌詞の内容も愛情を感じられる内容ですよ。

いいんですか?RADWIMPS

RADWIMPS – いいんですか? [Official Music Video]
いいんですか?RADWIMPS

大好きな人への思いがあふれすぎて、戸惑ってしまうほどのまっすぐな愛情を歌い上げたRADWIMPSの楽曲です。

この楽曲は2006年12月発売の名盤『RADWIMPS 4 ~おかずのごはん~』に収録されています。

この曲の人気は根強く、10年後の2016年12月にはファンとともにMVを再撮影されました。

ユーモアも交えつつ真っすぐな愛情をつづっています。

また日々の感謝と謝罪を繰り返すことが2人の絆を深めると教えてくれる歌詞に勇気づけられた方も多いかもしれませんね。

恋が始まったばかりの高揚感を味わいたい時や、大切な人への素直な気持ちを再確認したい時に聴いてみてください。

愛唄GReeeeN

2007年にリリースされた、GReeeeNの『愛唄』。

愛をテーマにした曲ということからCDジャケット自体がラブレターとして使える特別なジャケットです。

ロングヒットを記録した曲で発売から1年後もオリコンチャートにランクインするほどでした。

さまざまなテレビ番組やCMで使用されており、とくにドラマ『ROOKIES』で流れている印象がある人も多いはずです。

恋人との愛情を感じられる内容の歌詞なので、記念日などの大切なタイミングにぜひこの曲を贈ってみてください。

中島みゆき

糸 – 中島みゆき(フル)
糸中島みゆき

中島みゆきさん35枚目のシングル。

同収録『命の別名』と両A面でリリースされ、結果的にこちらの『糸』の方が大きく取り上げられることとなりました。

リリース年が1998年なのだから長く愛されている楽曲だともいえますね。

布はたての糸と横の糸を細かく織り合わせて作るのですが、その細い糸があなたと私でありたいと願う歌詞。

その繊細かつ詩的なたとえが人々の共感を呼びました。

またその続きとして「その布が誰かを助けるようになれば……」と広く無償の愛情をつづります。

中島みゆきさんというシンガーソングライターの生き方みたいなものさえ感じるオススメの1曲です。