我妻善逸の名言。弱さを受け入れながら強くなる心に響く言葉
大人気作品『鬼滅の刃』のキャラクターとして登場する、我妻善逸。
元気なときは情けないことを言い続け、戦闘シーンでは豹変してかっこいい姿を見せてくれる彼の独特なキャラクター性は、多くのファンを魅了していますよね。
普段は臆病でありながら、いざというときの芯の強さがにじみ出る彼の言葉には、私たちの胸を打つたくさんの魅力が詰まっています。
この記事では、そんな心に深く響く我妻善逸の名言を、原作・アニメから厳選してお届けします。
我妻善逸の名言。弱さを受け入れながら強くなる心に響く言葉(1〜10)
禰󠄀豆子ちゃんは俺が守るNEW!

無限列車編にて禰󠄀豆子がピンチに陥ったとき、霹靂一閃と共に現れ鬼を斬り、善逸はこのセリフを言いました。
善逸は鬼の術にかかっており完全に覚醒していませんでしたが、禰󠄀豆子のピンチを察して助けに来てくれたんですね。
臆病なキャラクターという印象のある善逸は、女の子……とりわけ禰󠄀豆子の事になるとその力を発揮しているように思います。
また、眠っていると強いという設定があるため、それまでの列車を降りたがっていた彼とは別人!
キュンとされた方も多かったのではないでしょうか?
適当な穴埋めで上弦の下っ端に入れたのが随分嬉しいようだなNEW!

無限城にて、兄弟子の獪岳と再会したとき、獪岳は善逸のことを馬鹿にするような発言を次々とおこないます。
しかし善逸はそうした挑発の言葉には一切反応せず、怒りを抑えきれない表情でこのセリフを言い放ちました。
それもそのはずで、2人の師匠は獪岳が鬼になったことが原因で自害をしており、善逸は獪岳を必ず倒すと心に誓っていたのでした。
お調子者でひょうきんなキャラクターの善逸が珍しく感情をあらわにする数少ないシーンの一つです。
鬼になったお前を俺はもう兄弟子と思わないNEW!

無限城で善逸は、兄弟子である獪岳と対峙します。
獪岳は上弦の壱・黒死牟に敵わないと分かると、生き残るため自ら鬼となる事を選択。
善逸は獪岳が鬼になった事で師範である桑島が自害していたのを知っていたため、激しい怒りを感じていました。
そこで放ったのが、このセリフです。
二人は仲が悪く、善逸も獪岳があまり好きではありませんでした。
しかし努力家で確かな実力を持っていた獪岳を尊敬もしていたのです。
この言葉から獪岳を鬼として葬るという、悲しくも強い善逸の覚悟が感じられます。
我妻善逸の名言。弱さを受け入れながら強くなる心に響く言葉(11〜20)
これは絶対に俺がやらなきゃ駄目なんだNEW!

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』のエピソードにもつながる、善逸の決意を表明した言葉です。
善逸はこの時、柱である悲鳴嶼行冥のもとで炭治郎と共に稽古していました。
そんな折、一通の手紙が届きます。
そこにはおそらく、師範である桑島の訃報が書かれていました。
桑島は弟子の一人が鬼となったため、その責任を取り切腹し自害したのです。
元気のない善逸を炭治郎は心配しますが、善逸はこのセリフを言い、静かに自分のするべき事を考えていました。
俺の背中を蹴っ飛ばしてくれ!!!NEW!

善逸が力を振り絞ろうとした際に、心で唱えた言葉です。
蹴っ飛ばしてくれと願った相手は師範である桑島慈悟郎でした。
善逸は臆病で修行時代逃げ回っており、その度に桑島が蹴飛ばしたり拳骨を落としたりして連れ戻していました。
はたから見れば厳しい対応でしたが、善逸は桑島を「自分を見放さない相手」として慕っており、叱られる事に対しても愛情を感じていたんです。
だからこそ、ここぞという時に桑島の姿を思い浮かべ自分を奮い立たせてほしいと願ったのですね。
俺は俺が一番自分のこと好きじゃないNEW!
@sanemi_0820 遊郭で逃げずに立ち向かうシーンほんとに大好き#我妻善逸#鬼滅の刃#遊郭編#那田蜘蛛山編 これ最後まで見る人絶対おらん長すぎる
♬ オリジナル楽曲 – 𝑆 𝑈 𝑀 𝐼 ໒꒱ – 弥
下弦の伍、累の住む那田蜘蛛山で善逸は兄蜘蛛と戦闘になります。
しかし出会うまでの過程で蜘蛛に刺され毒をくらっており、その事を指摘されるとパニックに。
蜘蛛から逃げ回り最終的には泣きながら木の上に逃げてしまいます。
兄蜘蛛に笑われながら、善逸はそんな弱い自分が嫌いであり、まともな人間になりたいと言います。
このセリフで、初めて自分の本心を語るのですね。
そして自分を鼓舞して戦うのかと思いきや……失神してしまったのでした。
炭治郎…オレ…守ったよ……お前が…これ…命より大事なものだって…言ってたから………NEW!
@ms__894 善逸のギャップだいすきт · т ❤︎ ーーーーーーーーーーーーーーーー @♡ 童磨<Խの嫁 ♡ @wkr.xxy_ @🎀 @アニメ•マンガオタク💎🎧 @むぃ @リ ノ @りお @⛓️🖤るみ🖤⛓️@チョコ🍫$¥ @もりもっちゃん🔔︎💕︎︎/🌏💥/💛☺️@さ く ら *.+゚ @フクロウ7世 ーーーーーーーーーーーーーーーー #鬼滅の刃#竈門炭治郎#竈門禰豆子#我妻善逸#ぜんねず#立志編#雰囲気#ピンク系統#コメント待ってます#fyp#おすすめ#のびて
♬ オリジナル楽曲 – 🎀 – 🎀
このシーンには感動したという方が多いのではないでしょうか?
鼓屋敷にいた元下弦の鬼を倒し炭治郎は屋敷の外に出ます。
そこで目にしたのは、同じ鬼殺隊の伊之助に蹴られボロボロにされている善逸の姿でした。
炭治郎が出てきた事に気づき、善逸が口にしたのがこのセリフです。
善逸は耳が良く人と鬼を音の違いで区別できます。
ですから、最初から炭治郎が鬼を連れている事には気づいていました。
しかし炭治郎が禰󠄀豆子の入った箱を「命より大切」と言っていたため、禰󠄀豆子に気づき斬ろうとした伊之助から身を挺して守っていたのです。