RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

Age Factory(エイジファクトリー)の名曲・人気曲

奈良県出身の3ピースロックバンド、Age Factory。

2016年に全国リリースしたアルバム「LOVE」が各シーンのアーティストから絶賛を受け、2017年には大型フェスへの出演も決まっておりいよいよ彼らの時代が来ます!

高校生の時から月に何本ものライブをこなし続けている彼らのライブは一瞬で彼らの世界観に惹き込まれる魅力があります。

Age Factory(エイジファクトリー)の名曲・人気曲(11〜20)

Dance all night my friendsAge Factory

Age Factory “Dance all night my friends” (Official Music Video)
Dance all night my friendsAge Factory

2010年、当時高校生だったボーカルギターの清水エイスケさんを中心に結成、当時は毎週末のように地元のライブハウスでライブ活動をおこなっていました。

その後メンバーチェンジをへて、活動の幅を広げています。

Age Factoryというバンド名にもあるように、彼らの世代の持つカルチャーや信念を強く発信するスタイルに胸を打たれる若者は多いはず。

そんな彼らはリスナーだけでなくバンドマンからの評価も高く、これから必ずさらに羽ばたいていく奈良県が誇るロックバンドです。

向日葵Age Factory

Age Factory “向日葵” (Official Audio)
向日葵Age Factory

安定感がありながらもトリッキーなプレイが高い評価を集め、そのストレートなライブパフォーマンスでも人気を博している3ピースロックバンド、Age Factory。

2023年5月31日にリリースされた『向日葵』は、新曲連続リリースの第2弾として配信された疾走感の中に浮遊感があるナンバーです。

大切な存在との決別をイメージさせるリリックは、夏が過ぎていく切なさを感じさせますよね。

パワフルでありながらも憂いを含んだアンサンブルが胸に刺さる、センチメンタルなロックチューンです。

Party night in summer dreamAge Factory

Age Factory “Party night in summer dream” (Official Music Video)
Party night in summer dreamAge Factory

夏の熱気を存分に感じられる、エネルギッシュなサマーソング。

2021年7月にリリースされたこの曲は、Age Factoryらしい若々しさと独特の感性が光る一曲です。

ロックとポップを融合させた曲調は、夏の夜のパーティーシーンを鮮やかに描き出しています。

青春の一瞬を切り取ったような歌詞は、誰もが共感できる情景を巧みに表現。

特に「何も言わずに帰った君」というフレーズは、言葉にできない思いや寂しさを感じさせますね。

フェスや野外イベントで盛り上がりたい方にぴったり!

タオルを振り回しながら歌えば、きっと最高の夏の思い出になるはずです。

MoonyAge Factory

Age Factory “Moony” (Official Music Video)
MoonyAge Factory

奈良県出身3ピースロックバンド、Age FactoryのMoonyが2018年夏の高校野球奈良大会中継の応援ソングに選ばれました。

Age Factoryらしい疾走感あふれる楽曲の中に、彼らの持つ独特の世界観が詰め込まれています。

闘志がわきあがってくるような力強い1曲です。

NOHARAAge Factory

Age Factory “NOHARA” (Official Music Video)
NOHARAAge Factory

アルバムのタイトルにもなっているこの曲「NOHARA」。

アルバムでは「Ginger」に続いて曲が途切れず流れます。

Gingerと合わせてリード曲にふさわしい勢いのある曲です。

今までの彼らの楽曲とは違って心地の良い荒々しさがあります。

かすれ声で叫ぶボーカルもとても気持ち良いですね。