RAG Music
素敵な音楽
search

AI レビュー検索

NEW!あなたにピッタリのレビューをAIが検索!

倉田百三 の検索結果(66〜70)

Going Out Of My Head原田忠幸

By The Red Stream / バイ・ザ・レッド・ストリーム (Hiromasa Suzuki, Jiro Inagaki & Big Soul Media / 鈴木宏昌, 1973)
Going Out Of My Head原田忠幸

ジャズ・ミュージシャンでバリトンサックス奏者の原田忠幸が演奏する『Going Out Of My Head』です。

高音は甘く優しく歌っていますが、低音ではバリトン独特のうなるようなバリバリ響く感じがたまりません。

低音の魅力を楽める楽曲です。

ごてんばあさん藤本房子

静岡県のローカル局・テレビ静岡がキャンペーンのために作ったCMソングで、静岡県内だけで流されていました。

歌詞に静岡県内の市町村の地名がちりばめられていて勉強にもなります。

歌うは、「パタリロ」の主題歌等アニメやCMソングでおなじみ藤本房子さん。

ギンギラギンにさりげなく近藤真彦

近藤真彦 ギンギラギンにさりげなく (1981年・昭和56年)
ギンギラギンにさりげなく近藤真彦

田原俊彦さん、野村義男さんとともに「たのきんトリオ」として活躍された、昭和のビッグアイドル、近藤真彦さんの通算4作目のシングルで、1981年9月リリース。

これはもう、筆者がここで云々するまでもなく、今現在で60代の日本人の方なら誰も知る昭和歌謡の大ヒット曲ですよね!

この曲を歌うのに小難しい講釈は不要です!

ぜひ思いっきり声を張り上げてお楽しみください。

近藤さんの身振り、手振りまでマネして歌うと、きっとより楽しめますよ!

達者でな三橋美智也

達者でナ(三橋美智也)Tasha dena Mihashi Michiya
達者でな三橋美智也

1960年にリリースされた三橋美智也のシングル。

同年の紅白歌合戦にも出演しています。

220万枚を売り上げる大ヒット曲。

離れて暮らす家族の健康を願う歌詞なので、米寿のお祝いにぴったりなのではないでしょうか?

草笛を吹こうよ浜田光夫、三条江梨子

テイチクレコードの30周年を記念して1963年に発表された曲で、映画俳優として活躍していた浜田光夫と三条江梨子が歌っています。

後に国仲涼子によってカバーされており、「ふるさと」というアルバムに収録されました。