【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
恋人との記念日、夫婦の結婚記念日など、記念日にはお祝いをする人も多いですよね。
そこでこの記事では「記念日に歌いたいラブソング」を紹介します!
これまでの2人の時間を思い出す曲や、ストレートに愛をつづった曲など、2人の大切な記念日を彩ってくれるラブソングばかりです。
記念日デートのカラオケ曲、記念日動画のBGMを探している人はぜひチェックしてみてくださいね。
あらためて永遠の愛を誓い合う良い機会になりますように……。
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【夫婦の歌】いい夫婦の日・記念日に聴きたいラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【求愛・求婚】永久の愛を誓う感動のプロポーズソング
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【平成の恋愛ソング】令和の時代も愛され続ける珠玉のラブソングを厳選!
- 純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
- 【カップル向け】記念日を彩る洋楽の名曲・世界のアニバーサリーソング
- 大切な彼氏・旦那さまの誕生日に贈りたい、おすすめのバースデーソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- カップル曲ランキング【2025】
【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング(61〜70)
Dateあれくん

恋人とのデートの情景を温かみのある歌声で優しく描写したラブソングです。
アコースティックギターの柔らかな音色とともに、手をつないで歩く幸せな時間や、別れ際の切ない気持ちまでが丁寧に表現されています。
本作は2020年11月にリリースされた音源で、あれくんさんの代表曲として人気を集め、ライブでも欠かせないレパートリーとなっています。
恋人との大切な思い出作りに寄り添う1曲として、デートの行き帰りや記念日の動画作成のBGMにも最適。
シンプルながらも心温まる楽曲です。
幸せにしかしねーから氣志團

永遠の愛を男気とともに熱く伝える、氣志團による珠玉のラブソング。
相手を幸せにすることだけを誓う強い意志と、愛する人との将来を真っすぐに描く歌詞は、恋愛中のカップルの心に深く響きます。
白髪になってもはげても変わらない愛を貫く覚悟が、ときに力強く、ときにユーモラスに表現されています。
2015年2月にリリースされた18枚目のシングルで、新幹線の車内で綾小路翔さんが友人の結婚式での体験をもとに書き上げたという本作。
カップルの記念日や結婚式での演出、プロポーズのBGMとしても理想的で、なかなか素直になれない気持ちを音楽で代弁してくれる1曲となっています。
TOMORROW岡本真夜

岡本真夜2枚目のシングルとして1996年に発売されました。
東映配給映画「お日柄もよくご愁傷さま」主題歌、TBS系ドラマ「お日柄もよくご愁傷さま」主題歌に起用され、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。
大切な人にうれしいときも寂しいときも、つらいときもどんなときも側にいて欲しい、という思いが曲名の「FOREVER」に込められている曲です。
そばにいるよUru

透明感のある歌声で人気のシンガーソングライター、Uriさんが歌う『そばにいるよ』は、優里さんが作詞作曲を手掛けた恋愛ソング。
ABEMAの人気番組『私たち結婚しました4』の主題歌とあって、冒頭で二人の出会いや恋に落ちる様子が描かれたり、結婚式でお決まりのワードが歌詞に出てきたりと、大きな愛情を感じますよね。
タイトルの通り「ただ、そばにいる」ことの難しさや重要さ、そして愛の深さを感じられる、ロマンチックな恋愛の応援歌ですよ。
ありのまんまが愛しい君へDISH//

ありのままの自分を大切にしようというメッセージが心に響くエールソング。
目を細めながら前を向く姿や、涙を流す瞬間さえも愛おしいと語る歌詞と、すべての人々に寄り添う温かな歌声が印象的です。
2021年9月にリリースされた本作は、サンスター「Ora2 me アロマフレーバー コレクション ペースト」のCMソングに起用されました。
DISH//のボーカル北村匠海さんが作詞、ドラムの泉大智さんが作曲を手掛けています。
恋人との記念日や大切な人とともに過ごす時間に寄り添う1曲です。
君が好き清水翔太

男性は女性よりも自分の気持ちを言葉にはしないと言いますが、二人で過ごした時間の裏でこんな事を考えてくれていたんだ、と思える歌詞に注目です。
そして何よりこの歌を選曲してくれた彼に嬉しさがあふれますね。
力強い愛の言葉が最高の記念日に繋がります。
Darling西野カナ

キュートな女心を歌ったものが多い西野カナの曲。
2014年にリリースされたこの曲『Darling』もそんな曲です。
彼のダメなところ、腹の立つところをたくさん上げているのですがやっぱり好き、この人でないとダメなんだなあ、という女性の「恋愛あるある」を詰め込んだ1曲。
そういうこともよい思い出になればいいな、と思わせてくれます。