【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
恋人との記念日、夫婦の結婚記念日など、記念日にはお祝いをする人も多いですよね。
そこでこの記事では「記念日に歌いたいラブソング」を紹介します!
これまでの2人の時間を思い出す曲や、ストレートに愛をつづった曲など、2人の大切な記念日を彩ってくれるラブソングばかりです。
記念日デートのカラオケ曲、記念日動画のBGMを探している人はぜひチェックしてみてくださいね。
あらためて永遠の愛を誓い合う良い機会になりますように……。
【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング(1〜10)
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

『Pretender』がヒットしたことで注目を集め、彼らの過去の曲がたくさん聴かれるようになりましたよね。
この曲『115万キロのフィルム』もそのうちの一つ。
リリースは2018年ですが、2020年公開映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌に起用されました。
ウェディングシーンでも人気のこの曲は、2人で過ごす時間を映画にたとえ、死が2人を分かつその時まで撮影を続けたい、そうつづっています。
本当にステキなラブソングですので、記念日にはお2人でぜひ!
ハピネスAI

コカコーラのCMソングとしてよく耳にしましたよね、AIさんの『ハピネス』です。
AIさんの歌声、とても力強くて響いてくるものがありますよね。
この曲も大きな愛、ハッピーなパワーがギュッと詰まっていてガッツリと心に響く1曲です。
希望や愛という言葉が安っぽくなく、きちんと伝わってくるハッピーな気持ちにさせてくれる曲です。
One Love嵐

2020年の年末にいったんの区切り、活動を休止した嵐。
その嵐の中でも人気の高いこの曲『One Love』は2008年にリリースされた22枚目のシングルで、メンバーの松本潤さんが出演して大ヒットしたドラマ『花より団子』の劇場版『花より団子F』の主題歌にもなっていました。
大好きな人への気持ちをこれでもか!と詰め込んだような1曲で、しっとりと手紙のように愛を伝えている1曲です。
大切な人へ記念日に贈る楽曲としてはこれ以上ない1曲です。
【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング(11〜20)
愛をこめて花束をSuperfly

圧倒的な歌唱力と表現力で、世代を問わず多くのリスナーを魅了している音楽ユニット・Superflyの4作目のシングル曲。
テレビドラマ『エジソンの母』の主題歌に起用された楽曲で、結婚式の定番曲としても広く知られているナンバーです。
女性から花束を渡すときの気持ちを描いた歌詞からは、男性からのアクションとはまた違ったニュアンスと新鮮さを感じますよね。
いつまでも変わらない愛を誓う記念日にぴったりの、優しい気持ちにあふれた楽曲です。
花束back number

back numberといえば『HAPPY BIRTHDAY』や『高嶺の花子さん』など、片思いや失恋を描いた名曲が多いですよね。
この曲『花束』は、そんな彼らがめずらしく描いた両思いのカップルの曲なんです。
これから先はどうなるかわからないけれど、今はずっと2人で居たいと思ってる、という思いが込められていて、聴くとつい笑みがこぼれてしまいます。
ウェディングシーンでも人気の曲なので、また新しい1年を迎える記念日にはぜひ。
せかいでいちばん井上苑子

恋愛バラエティ番組『あいのり Asian Journey』の主題歌としても有名なこの曲『せかいでいちばん』。
シンガーソングライターの井上苑子さんの曲で、いきものがかりの水野良樹さんが作詞・作曲を手がけました。
ケンカしたり、すれ違ったり、付き合っているといろいろとありますよね。
別れを選ぶカップルもいると思いますが、この曲にはどんなことがあっても彼の手を離したくないという強い思いが込められているんです。
記念日に聴けば、お互いの絆が強まることまちがいなしです!
小さな恋のうたMONGOL800

沖縄からインディーながらビッグヒットをたたき出した、日本語ロックのモンパチの最強の1曲。
疾走感あふれるメロディに親しみやすくスッと心に入ってくる歌詞。
勢いも当然ありますが、やはりモンパチは歌心が印象に残ります。
子供から大人まで、男女関係なく口ずさんでしまうメロディは純粋で忘れかけていた新鮮な感情を思い起こさせ、好きな人に対する真っすぐな愛情がより強く響きます。
ぜひ大切な方に歌ってあげてください。