【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
付き合った日、初デートの日、プロポーズの日……。
そんな大切な記念日には、特別な楽曲を聴きたいですよね。
この記事では、大好きな人や人生のパートナーと聴いてほしい、記念日にオススメの愛にあふれた楽曲を紹介します。
特別な日に聴くのはもちろん、恋人と過ごす何気ないひとときを大切に思いながら聴くのもオススメです。
「恥ずかしくて普段はなかなか素直な気持ちを言葉で伝えられない」という方には心強い楽曲ばかりなので、ぜひ大切な人と大切な日に聴いてみてくださいね。
記念日動画のBGMにもオススメです!
【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング(111〜120)
純恋歌湘南乃風

ストレートに愛を歌った名曲と言えば、湘南乃風の『純恋歌』は外せません。
2006年にリリースされた彼らの5枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第2位にランクインしました。
歌詞に登場するパスタを作るシーンが、当時の若者の間で話題になりましたよね。
普段から思っていてもなかなか愛情は言葉にしにくいものです。
ぜひ恋人の誕生日や二人の付き合った記念日などに、『純恋歌』で愛を伝えてみてはいかがでしょうか。
恋星野源

感動的な記念日ももちろん良いですが、軽やかに明るい曲で彩ってみるのもありなんじゃないでしょうか!
俳優としても大人気、シンガーソングライター星野源さんによる大ヒットナンバーで、2016年にシングルリリース。
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』への主題歌起用され「恋ダンス」と呼ばれる振り付けが大ブームを巻き起こしました。
聴いていて、本当に気持ちいいサウンドなんですよね!
胸の中がスカッとするような魅力があります。
今日はゆっくり話そうZARD

『負けないで』や『揺れる想い』など数々のミリオンヒット曲を世に送り出し、1990年代にJ-POPシーンを席巻したビーイング系アーティストの中でも中心的存在だった音楽ユニット・ZARDの39作目のシングル曲。
月桂冠『月』のCMソングとして起用された楽曲で、アコースティックギターの軽快なストロークが爽やかなナンバーです。
過ぎていく毎日と先が見えない未来に気持ちが忙しなくなる中で、パートナーと過ごすおだやかな時間の大切さや尊さを感じさせてくれますよね。
記念日だけでなく、パートナーとゆっくり過ごす時間のBGMにぴったりのナンバーです。
ギフトもさを。

若い世代を中心に共感できるラブソングが人気のもさをさん。
この曲『ギフト』はもさをさんの代表曲、そして一気に名前を知らしめることになったファーストシングル『ぎゅっと』のアフターソングとしてリリースされた楽曲です。
『ぎゅっと』では幸せだけれどもどこか不安を感じてしまう彼女目線がつづられていましたがこの曲ではハッピーがあふれるような、幸せな二人が描かれています。
二人で記念日をお祝いするのにはこれほどにない、ぴったりなラブソングとしてオススメします!
Promise ~forever~Sumire

Sumireさんは、ハワイ育ちでモデルをしているこの容姿に、スモーキーですてきな歌声が魅力です。
さらに英語の発音が奇麗で、聴いているだけで引き込まれていきそうですよね!
この『Promise〜forever〜』は難しそうな曲なのにさらっと歌っていて、平井大さんのプロデュースも光っていますね。
記念日にもぴったりのメッセージが心に響きます。
GIFTMr.Children

この曲に乗せて、心のこもったギフトを恋人に贈りませんか?
長年邦楽シーンの第一線で活躍し続けているロックバンド、Mr.Childrenの楽曲で、2008年に32枚目のシングルとしてリリース。
NHKの北京オリンピック、パラリンピック放送テーマソングに起用されました。
壮大、かつ美しいサウンドアレンジに圧倒されますね。
それだけで目頭が熱くなるような感じがします。
この曲を聴けば、パートナーの存在感がより大きなものになることでしょう。
ハピネスAI

幸せな記念日を大いに盛り上げてくれること間違いなしの幸せ感満載のAIさんのナンバー!
コカ・コーラのCMソングとしても起用されました。
結婚式などのお祝いの席で、開場全体で歌って手拍子をして盛り上がれます!
あなたの笑顔は世界をも幸せにするほど、自分に対して影響力があるだなんて、プロポーズの言葉としてもとてもうれしい言葉ですよね!