RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング

付き合った日、初デートの日、プロポーズの日……。

そんな大切な記念日には、特別な楽曲を聴きたいですよね。

この記事では、大好きな人や人生のパートナーと聴いてほしい、記念日にオススメの愛にあふれた楽曲を紹介します。

特別な日に聴くのはもちろん、恋人と過ごす何気ないひとときを大切に思いながら聴くのもオススメです。

「恥ずかしくて普段はなかなか素直な気持ちを言葉で伝えられない」という方には心強い楽曲ばかりなので、ぜひ大切な人と大切な日に聴いてみてくださいね。

記念日動画のBGMにもオススメです!

【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング(151〜160)

いつの日も阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – いつの日も[Official Music Video]
いつの日も阿部真央

「たとえどんなことがあってもあなたと一緒にいたい」という気持ちが込められた歌詞がグッとくるのが、阿部真央さんの3枚目のシングル『いつの日も』です。

2010年にリリースされると、フジテレビ系バラエティ番組『エチカの鏡〜ココロにキクTV〜』のエンディングテーマに起用されました。

2020年にはピアノ弾き語りバージョンである『いつの日も ~MY INNER CHILD Ver.~』も配信リリースされています。

一世一代のプロポーズを成功させるためのBGMにいかがでしょうか?

TogetherEXILE

2人で人生を歩んでいけたらきっと夢にたどり着けるはずだ、というポジティブなメッセージにはげまされるラブナンバーです!

人気パフォーマンスグループEXILEの楽曲で、2003年に8枚目のシングルとして発売。

ドラマ『ホットマン』の主題歌に起用され、ヒットしました。

出だしから明るいの曲調が、ラブラブなカップルをもっと燃え上がるような関係性にしてくれるはず。

記念日だからこそ、お互いの未来をもう一度見つめ直してみましょう!

Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太

加藤ミリヤ×清水翔太 『Love Forever』
Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太

究極のラブソングとして位置づけられる、加藤ミリヤさんと清水翔太さんによるコラボレーション楽曲。

繊細なピアノの旋律とR&Bマナーのフックが特徴的なバラードで、2人のハーモニーが聴き手の心を捉えます。

2009年5月にリリースされ、音楽ファンから高い評価を受けました。

別れを経ても変わらぬ愛を再認識するという普遍的なテーマを掘り下げており、多くの人々が共感できるメッセージを伝えています。

大切な人と過ごす記念日に聴くのはもちろん、恋人と過ごす何気ないひとときを大切に思いながら聴くのもオススメです。

二人のことSUPER BEAVER

2人の未完成な関係を認めつつ、ともに歩んでいく希望に満ちた楽曲です。

SUPER BEAVERのアルバム『世界が目を覚ますのなら』に収録されており、エモーショナルなロックバラードとして多くのファンに愛されています。

お互いを理解しきれていない不完全さを表現しつつ、それでも一緒にいることの大切さを伝える歌詞が、心に染み入ります。

2013年4月にリリースされたこの曲は、ライブでもひんぱんに披露され、観客と一体となって歌われる人気曲となりました。

2人で歩んでいく未来に希望を感じられるステキな楽曲です。

Family Song星野源

星野源 – Family Song (Official Video)
Family Song星野源

『Family Song』は2017年にリリースされた、星野源さんの10枚目のシングルです。

高畑充希さん主演の日本テレビ系ドラマ『過保護のカホコ』の主題歌になっていました。

「家族とは何か?」をテーマに作詞されていて、友達や仕事仲間、異性夫婦や同性夫婦も含んだ懐の深い楽曲を星野さんは作りたかったんだそうです。

いろんな形の愛情、大きな愛を感じるナンバーです。

付き合いたてのカップルにも、そろそろ結婚を考えているカップルにもオススメの楽曲ですよ!