RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

香川県出身のバンド・アーティスト・歌手

香川県出身のバンド・アーティスト・歌手
最終更新:

香川県出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?

大好きなバンド・シンガーソングライターなどなど、同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がったりもしますよね!

香川は日本で一番小さい面積でもあり有名な讃岐うどんの他にも、アートといった美術面でも素晴らしいところです。

個性的なミュージシャンや、たくさんの魅力にあふれたアーティストがいます!

リサーチしていてそうだったんだ!というような意外な発見もありました。

好きな音楽が広がるきっかけになったり、お手伝いができれば嬉しいです。

香川県出身のバンド・アーティスト・歌手(1〜10)

爪爪爪ダイスケはん(マキシマム ザ ホルモン)

楽曲だけでなくいつもぶっ飛んだ発想でファンを楽しませてくれるマキシマム・ザ・ホルモン。

ホルモンの「キャーキャーうるさい方」担当のダイスケはんは香川県高松市の出身です。

「キャーキャーうるさい方」というのはデスボイスや高音を操るボーカル、という感じの意味です。

ライブやフェスなどでダイスケはんが使っているお立ち台はうどんを入れる製麺所の木箱のようなものが積み上げられて作ってあり「津田製麺所」と書いてあります。

津田はダイスケはんの名字、そしてうどんの箱というところに香川に対する郷土愛も感じます。

恋人失格みゆはん

みゆはん 「恋人失格」  【Music Video】
恋人失格みゆはん

音楽活動のみならず、声優やアパレルの分野でも活躍するマルチアーティストみゆはんさんも香川県の出身です。

2021年には映画『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』の挿入歌となったAdoさんが歌う『会いたくて』の作詞作曲を担当したりとプロデューサー業も行っています。

自らをコミュ障シンガーソングライターと称するみゆはんさんですが、楽曲がどれもリアルで共感できるんです。

多才なみゆはんさんからますます目が離せません!

ただいまさよならかんのめぐみ

香川県在住のシンガーソングライターかんのめぐみさん。

介護福祉士として3年間仕事をしたのち音楽の道へ進みました。

介護福祉士としての経験を生かし、お年寄りをテーマにした楽曲を制作することが多いそう。

本作『ただいま、さよなら』は祖母の3年忌に起こった出来事がもととなっています。

聴き入ってしまう独特の歌声と、それをストレートに届けるアコースティックギターの音色はシンプルだけど言葉の重みをそのまま伝えてくれますね。

命と向き合う音楽を大切に聴いてみてください。

サマーソルジャー曽我部恵一(サニーデイ・サービス)

サニーデイ・サービス – サマー・ソルジャー [4k Official Video]
サマーソルジャー曽我部恵一(サニーデイ・サービス)

どんな人の日常にも溶け込むロックバンド、サニーデイ・サービス。

1994年にデビューし、2000年に一度解散をしますが、2008年から活動を再開させています。

ボーカルの曽我部恵一さんが香川県坂出市の出身です。

彼らの楽曲は心地よいノスタルジックさが広がり、聴く人の心にスーっとなじんできます。

『青春狂走曲』や『恋におちたら』など、どれも名曲なのでまだサニーデイ・サービスを知らないという人はこれから魅力にどっぷりハマっていってください。

ベイビーベイビーベイビー古墳シスターズ

【PV】古墳シスターズ「ベイビーベイビーベイビー」
ベイビーベイビーベイビー古墳シスターズ

平成最後の青春パンクといわれるパンクバンド古墳シスターズを知っていますか?

2013年に香川県を拠点に結成され、2020年には隣県、徳島県出身のバンド四星球主催のレーベル「officeみっちゃん」より全国デビューを果たしました。

青春パンクならではのどこか懐かしさを感じさせるメロディーと真っすぐな歌詞を一度聴いてみれば胸を打たれますよ。

平成、そして令和を駆け抜ける古墳シスターズがこれからの音楽シーンをさらに盛り上げてくれるでしょう!

Rolling Stone小倉博和

小倉博和 -「Rolling Stone」(Short Ver.) with Martin Guitar 1939 000-42
Rolling Stone小倉博和

香川県高松市出身のギタリスト兼プロデューサーの小倉博和さん。

1985年に結成したロックバンドアイリーン・フォーリーンの元メンバーとしても活躍し、その後は卓越した演奏テクニックを生かしセッションギタリストとして桑田佳祐さんや渡辺美里さんのレコーディングやサポートを担当しました。

アコースティックギター1本でいろいろなシーンにあった音楽を届けてくれます。

お気に入りの音楽を見つけておうちでまったり聴いてみてください。

Timing南原清隆(BLACK BISCUITS)

ブラックビスケッツ タイミング Black Biscuits Timing
Timing南原清隆(BLACK BISCUITS)

1996年から2002年にかけて放送された人気番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』内で結成されたユニットのブラックビスケッツ。

そのメンバーでもある南々見狂也こと南原清隆さんは香川県の高松市出身です。

ブラックビスケッツの『Timing』をはじめとする90年代感ただよう楽曲は当時聴いていた人にとっても、そうでない人にとっても何とも言えない懐かしさを感じさせますよね。

ライバルバンド・ポケットビスケッツの楽曲もあわせて楽しんでくださいね。