RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

山口県出身のバンド・アーティスト・歌手

山口県出身のバンド・アーティスト・歌手
最終更新:

本州と九州の玄関口でもある山口県は錦帯橋や巨大しょう乳洞の秋芳洞など自然にあふれた土地です。

また、フグやハモなどの海鮮料理やドラマでも話題となったかわらそばなど多くの名物もあります。

そんな山口県で生まれたバンドや歌手、アーティストを紹介します!

伊藤博文や山県有朋といった歴代の総理大臣も生まれたこの地から生まれた多種多様なアーティストを集めてみました。

あの人も?というような意外な人も入っているかもしれませんよ。

記事を読んで、山口県の自然や味覚を感じながら曲を聴いてみてくださいね!

山口県出身のバンド・アーティスト・歌手(1〜10)

いつか…清木場俊介

清木場俊介 – 今。 (NEW RECORDING)【MUSIC VIDEO】
いつか…清木場俊介

シンガーソングライターとして活動する清木場俊介さんは山口県宇部市出身です。

ダンス&ボーカルユニットのEXILEでSHUNとしてボーカルを担当していました。

1stシングルとしてリリースされた「いつか…」でソロデビューしています。

セロリ山崎まさよし

シンガーソングライターや俳優として活動する山崎まさよしさんは、生まれは滋賀県大津市ですが、出身は山口県防府市です。

3rdシングルとしてリリースされた「セロリ」は翌年にSMAPにカバーされたことから広く知られるようになり代表曲の一つとなりました。

ウィーアー!きただにひろし

【きただにひろし×流田Project】ウィーアー!band ver 【ニコニコ超会議2】
ウィーアー!きただにひろし

歌手として活動するきただにひろしさんは山口県須佐町、現在の萩市出身です。

出身地である山口県萩市須佐町の観光大使に任命されています。

「ウィーアー!」はテレビアニメ「ONE PIECE」の初代オープニングテーマに起用され、「ONE PIECE」の顔とも言えるような曲ですね。

愛してるなんて言葉より…藤重政孝

藤重政孝「愛してるなんて言葉より・・・」【PV】
愛してるなんて言葉より…藤重政孝

歌手や俳優として活動する藤重政孝さんは山口県岩国市出身です。

デビューシングルとして「愛してるなんて言葉より…」をリリースしており、表題曲はテレビ朝日系ドラマ「お父さんは心配症」オープニングテーマ及び「先生はワガママ」エンディングテーマに起用されました。

サヨナラGAO

GAO – Sayonara [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
サヨナラGAO

シンガーソングライターとして活動するGAOさんは山口県徳山市、現在の周南市出身です。

2ndシングルとしてリリースされた「サヨナラ」はミリオンセラーを達成しています。

また第43回NHK紅白歌合戦に初出場した際に「サヨナラ」を歌っています。