RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介
最終更新:

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介

関門海峡を望む本州最西端の山口県には、地域に根ざした心温まる楽曲の世界が広がっています。

地元民から愛され続けている県民歌や市民歌から地元情報番組のテーマソング、地元の美味しいお米をストレートに歌い上げたユニークな作品まで、山口の歌は実に個性豊か。

サッカーチームを支える力強い応援歌や、地域密着型スーパーの親しみやすいテーマソングなど、どの楽曲にも山口県民の暮らしに寄り添う温かさが息づいています。

本記事では、山口県や県内各地をテーマにした楽曲や、山口と縁のある楽曲を集めました。

あなたも山口の魅力が込められた珠玉の作品たちに、きっと心を奪われることでしょう。

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(1〜10)

カモン!関門行進曲嘉門タツオ

コミカルな作風で知られる嘉門達夫さんが手掛けた、地域愛にあふれるご当地行進曲。

山口県下関市と福岡県北九州市を結ぶ関門海峡を舞台に、2つの街が手を取り合うような活気とにぎわいを描いた、聴くだけで心がはずむ作品です。

この楽曲は、2005年10月から実施されたJR西日本の観光キャンペーンソングとして生まれました。

歌詞からは、地域を元気にしたいという嘉門さんの温かいメッセージが伝わってきます。

関門エリアへの旅行を計画している方にとって、出発前に聴いて旅への期待感を高めるのにピッタリな1曲ではないでしょうか。

輝きながら…德永英明

德永英明 – 輝きながら・・・
輝きながら…德永英明

青春のきらめきと、少し切ない記憶がよみがえる名バラードです。

徳永英明さんの4枚目のシングルとして1987年7月に発売され、オリコンチャートで最高4位を記録しました。

『フジカラー・スーパーHR』のCMソングとしても、当時大きな話題になりましたよね。

作詞を手がけた大津あきらさんの故郷、山口県長門市仙崎には、本曲の歌碑が建てられており、ご当地ソングとしても認知されています。

人生の岐路に立ち、新しい世界へ踏み出そうとしている方にとって、この楽曲は心強いお守りのように感じられるかもしれません。

ふるさとの風作詞:山口市民/作曲:ちひろ

山口市の美しい自然と、そこで暮らす人々の温かい営みが目に浮かぶような、故郷への愛に満ちた1曲。

市民の手で紡がれた歌詞に、シンガーソングライターのちひろさんが優しいメロディをつけた作品です。

2006年5月に市の歌として制定され、毎日夕方18時には防災無線から本作が流れるなど、日々の暮らしに深く根付いています。

歌詞には、街の歴史や未来への希望が込められており、聴く人の心にそっと寄り添ってくれるかのよう。

故郷を離れて頑張る人が聴けば、きっと懐かしい風景が心に広がり、励まされることでしょう。

みんなのふるさと芹洋子

みんなのふるさと(山口県愛唱歌)
みんなのふるさと芹洋子

穏やかで温もりのあるメロディが印象的な本作は、山口県の豊かな自然と人々の温かさを歌い上げた1曲です。

ゆったりと流れる旋律にのせて、故郷の風景が情感豊かに描かれ、聴く人の心に深く響きます。

1979年にシングルとして発表され、県の公式愛唱歌として広く親しまれています。

故郷を離れた人々にとっては、懐かしさと安らぎを感じさせる楽曲です。

秋吉台水森かおり

「ご当地ソングの女王」水森かおりさんが、山口県の雄大な自然を舞台に切ない恋心を歌い上げた1曲。

日本最大級のカルスト台地「秋吉台」で、忘れられない人への思いをはせる女性の姿が描かれています。

どこまでも広がるすすきの原を吹き抜ける風は、まるで主人公の涙を誘うかのよう。

水森さんの力強くも情感あふれる歌声が、聴く人を一瞬でひきつけます。

失恋の痛みを抱え、雄大な景色に心を重ねる姿に、思わず共感してしまう方も多いのではないでしょうか。

百八円の恋クリープハイプ

クリープハイプ -「百八円の恋」(MUSIC VIDEO)
百八円の恋クリープハイプ

山口県で先行公開された映画『百円の恋』のために書き下ろされた、クリープハイプの楽曲です。

自分なんて100円くらいの価値しかない、と投げやりになってしまう気持ちは、うまくいかない日々を過ごすなかで誰もが経験するもの。

そんなやり場のない感情を代弁するかのような、尾崎世界観さんの絶叫にも似た歌声が胸に突き刺さります。

たった八円分の愛でいいから欲しい、という不器用な叫びは、どん底からはい上がろうとする人のための応援歌。

聴けば「もう負けていられない!」と闘志が湧いてくるはず!

あいしちょる山口原田侑子

原田侑子 山口県観光ソング あいしちょる山口
あいしちょる山口原田侑子

山口県出身のシンガーソングライター原田侑子さんの歌う山口テーマソングです。

錦帯橋から周防灘、徳山動物園などさまざまな観光名所を山口県独特の方言を使用して歌っています。

軽快でテンポの良いリズムは、聴く人の気持ちを明るいものへと変えてくれるでしょう。

続きを読む
続きを読む