RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介

関門海峡を望む本州最西端の山口県には、地域に根ざした心温まる楽曲の世界が広がっています。

地元民から愛され続けている県民歌や市民歌から地元情報番組のテーマソング、地元の美味しいお米をストレートに歌い上げたユニークな作品まで、山口の歌は実に個性豊か。

サッカーチームを支える力強い応援歌や、地域密着型スーパーの親しみやすいテーマソングなど、どの楽曲にも山口県民の暮らしに寄り添う温かさが息づいています。

本記事では、山口県や県内各地をテーマにした楽曲や、山口と縁のある楽曲を集めました。

あなたも山口の魅力が込められた珠玉の作品たちに、きっと心を奪われることでしょう。

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(11〜20)

彦島、我がふるさ島速水公作

彦島、我がふるさ島【下関・彦島のオリジナルソング】
彦島、我がふるさ島速水公作

作曲を手がけた速水公作さんが、約20年にわたり撮りためた故郷の写真から着想を得たという、心に染みる1曲です。

この楽曲は2013年頃に地域で親しまれるご当地ソングとして広まり、今も地元のイベントなどで愛されています。

作詞家あい凡夫さんが紡ぐ、関門海峡の潮騒や美しい夕景をほうふつとさせる詩。

それに寄り添うような、どこか懐かしい歌謡曲調のメロディが見事にマッチしていますね。

故郷を遠く離れて暮らす方が聴けば、島の温かい情景が目に浮かび、胸が熱くなるかもしれません。

みんなのふるさと芹洋子

みんなのふるさと(山口県愛唱歌)
みんなのふるさと芹洋子

穏やかで温もりのあるメロディが印象的な本作は、山口県の豊かな自然と人々の温かさを歌い上げた1曲です。

ゆったりと流れる旋律にのせて、故郷の風景が情感豊かに描かれ、聴く人の心に深く響きます。

1979年にシングルとして発表され、県の公式愛唱歌として広く親しまれています。

故郷を離れた人々にとっては、懐かしさと安らぎを感じさせる楽曲です。

あいしちょる山口原田侑子

原田侑子 山口県観光ソング あいしちょる山口
あいしちょる山口原田侑子

山口県出身のシンガーソングライター原田侑子さんの歌う山口テーマソングです。

錦帯橋から周防灘、徳山動物園などさまざまな観光名所を山口県独特の方言を使用して歌っています。

軽快でテンポの良いリズムは、聴く人の気持ちを明るいものへと変えてくれるでしょう。

山口県民の歌信時潔

山口県の県民歌です。

山口県の主要観光地である「錦帯橋」からはじまり、周防灘や下関など県各地にあるさまざまな色彩を丁寧に表現しています。

作曲を信時潔さんが担当しており、彼の持つ絶妙のセンスで勇壮かつ誇り高いメロディラインがとても印象的な作品です。

スタートライン ~All For Team~MIKKO

山口県サッカーチーム「レノファ山口」のテーマソングです。

MIKKOさんの可憐ながらも力強い歌声が、聴く者の心に勇気と希望を与えてくれます。

メロディーもハーモニーも素晴らしく、応援歌としてもテーマソングとしても、非常に上質な仕上がりの1曲です。

山口県ご当地ソング「山口アンモナイト」PVみうらじゅん

【スタジオver】山口県ご当地ソング「山口アンモナイト」PV
山口県ご当地ソング「山口アンモナイト」PVみうらじゅん

みうらじゅんさんの歌声が響く、山口県のご当地ソングです。

秋吉台などの観光名所を歌っている点では他のPVソングと同様ですが、男性ボーカルならではの低めのトーンと、落ち着いたメロディがとても落ち着いた気分にしてくれますね。

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(21〜30)

マルキュー(丸久)イメージソングマミー石黒

マルキュー(丸久)イメージソング 山口県CM
マルキュー(丸久)イメージソングマミー石黒

山口県の地場産業マルキューの伝統的なテーマソングです。

1985年に作曲されたものですが、現在もなおCMソングとして流れており、多くの山口県民のショッピング気分を盛り上げています。

山口県CMソングの大御所であるマミー石黒氏と中越氏のコラボとなった作品でもありますよ。