RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介

関門海峡を望む本州最西端の山口県には、地域に根ざした心温まる楽曲の世界が広がっています。

地元民から愛され続けている県民歌や市民歌から地元情報番組のテーマソング、地元の美味しいお米をストレートに歌い上げたユニークな作品まで、山口の歌は実に個性豊か。

サッカーチームを支える力強い応援歌や、地域密着型スーパーの親しみやすいテーマソングなど、どの楽曲にも山口県民の暮らしに寄り添う温かさが息づいています。

本記事では、山口県や県内各地をテーマにした楽曲や、山口と縁のある楽曲を集めました。

あなたも山口の魅力が込められた珠玉の作品たちに、きっと心を奪われることでしょう。

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(31〜40)

八ヶ峰総合公園くまもんやちよ

八ヶ峰総合公園 テーマソング 山口県和木町
八ヶ峰総合公園くまもんやちよ

山口県の大型観光名所である八ヶ峰総合公園を歌った作品です。

長く山口県民に愛された公園であることを歌詞の諸所でうかがい知ることができるでしょう。

軽快でテンポの良いメロディーラインが、期待に胸を膨らます少年少女を表現しています。

しあわせりぼんオレンジ☆みるふぃ~ゆ

しあわせりぼんプロジェクト公式テーマソング
しあわせりぼんオレンジ☆みるふぃ~ゆ

山口県全域の合同イベント「しあわせリボンプロジェクト」のテーマソングです。

歌詞がそのままイベント内容を体現してしまっていますが、オレンジ☆みるふぃ~ゆならではの元気で可憐な歌声が、イベントが持つ明るい雰囲気をちょうどよく盛り上げています。

ほっくん音頭沖田賀代子

「ほっくん音頭」 歌と映像・ほっくんのテーマソング!
ほっくん音頭沖田賀代子

盆踊りや演歌風の作風が印象的な、山口県下関市ご当地キャラクター「ほっくん」を歌った作品です。

ほっこりと愛嬌のあるほっくんを表現するにピッタリのテーマソングなので、小さな子供を中心に大人気。

幼稚園や保育所などでも使われている作品です。

くるくる寿司 イメージソングゆうこりん

くるくる寿司 イメージソング2 山口県CM
くるくる寿司 イメージソングゆうこりん

回転寿司が隆盛を迎える90年代に製作された作品です。

当時の山口県は現在ほど回転寿司の認知度が高くはなく、このテーマソングを聴いてから回転寿司を訪れたという人もいるでしょう。

家族で食事を楽しむには、ちょうどいい作風ですね。

♪願い乾家

もうもうTVエンディングテーマソング ♪願い【もうもうTV】
♪願い乾家

現役市議会議員による、もうもうTVのエンディングテーマソングです。

軽快なアコースティックギターの旋律がとても軽快で、暗すぎず明るすぎずといった絶妙の音域を表現しています。

軽く聴けるのに、何度でも聴いてしまう。

そんな魅力をもった作品ですね。

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(41〜50)

花燃ゆ主題歌「オープニングテーマ曲」川井憲次

花燃ゆ主題歌「オープニングテーマ曲」 (メインテーマ曲)
花燃ゆ主題歌「オープニングテーマ曲」川井憲次

山口県が舞台となった花燃ゆ主題歌です。

吉田松陰の残した言葉をテーマに作られ、激動の時代を象徴するかのような抑揚に富んだトーンで奏でられるその作風は、大河ドラマの中でも屈指のできだと言われています。

あらゆる点から見て日本と言う国の良さを体現しており、上質なことこの上ない名曲です。

感謝!前田晴美

「感謝!」~山口県人権CMイメージソング~/かすたねっと
感謝!前田晴美

比較的新しい山口県のイメージソングです。

前田晴美氏のギター&ボーカルが、耳に心地よく響き渡ります。

特にサビ部分のテンポは高い評価を受けており、ソプラノボイスの美しさがこれでもかというほと表現されています。