RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介

関門海峡を望む本州最西端の山口県には、地域に根ざした心温まる楽曲の世界が広がっています。

地元民から愛され続けている県民歌や市民歌から地元情報番組のテーマソング、地元の美味しいお米をストレートに歌い上げたユニークな作品まで、山口の歌は実に個性豊か。

サッカーチームを支える力強い応援歌や、地域密着型スーパーの親しみやすいテーマソングなど、どの楽曲にも山口県民の暮らしに寄り添う温かさが息づいています。

本記事では、山口県や県内各地をテーマにした楽曲や、山口と縁のある楽曲を集めました。

あなたも山口の魅力が込められた珠玉の作品たちに、きっと心を奪われることでしょう。

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(1〜10)

百八円の恋クリープハイプ

クリープハイプ -「百八円の恋」(MUSIC VIDEO)
百八円の恋クリープハイプ

山口県で先行公開された映画『百円の恋』のために書き下ろされた、クリープハイプの楽曲です。

自分なんて100円くらいの価値しかない、と投げやりになってしまう気持ちは、うまくいかない日々を過ごすなかで誰もが経験するもの。

そんなやり場のない感情を代弁するかのような、尾崎世界観さんの絶叫にも似た歌声が胸に突き刺さります。

たった八円分の愛でいいから欲しい、という不器用な叫びは、どん底からはい上がろうとする人のための応援歌。

聴けば「もう負けていられない!」と闘志が湧いてくるはず!

RainingCocco

Cocco「Raining」Music Video
RainingCocco

Coccoさんが魂を削るように歌い上げる、衝撃と救済の名曲。

庵野秀明監督の故郷、山口県宇部市を舞台にした映画『式日』の主題歌に起用された楽曲です。

春の陽だまりのような穏やかなメロディと、Coccoさんの切なくも力強い歌声が胸にせまる本曲。

明るい歌い出しとは裏腹に、歌詞は少女の痛切な叫びを描いており、そのギャップに心をわしづかみにされます。

聴く人の心の奥底にある痛みに寄り添い、そっと涙を許してくれるような、不思議な優しさにあふれた1曲です。

for you…高橋真梨子

髙橋真梨子「for you…」ライブ映像
for you...高橋真梨子

高橋真梨子さんの不朽の名曲『for you…』。

作詞を手がけたのは山口県長門市出身の大津あきらさんで、その功績をたたえ故郷には歌碑も建立されています。

まるで短編小説の独白のように、静かな語りから始まるこの楽曲。

傷つき、思い出のふちをさまよっていた女性が、やがて相手を欲する魂の叫びにたどり着くまでの過程が、壮大なメロディとともに描かれています。

深く、情感豊かな歌声が織りなすドラマに、聴くたびに心を強く揺さぶられる方も多いのでは?

【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介(11〜20)

こどものせかいコトリンゴ

山口県防府市を舞台にしたアニメ映画『マイマイ新子と千年の魔法』の主題歌として親しまれた楽曲です。

映画鑑賞後のあの温かい余韻は、この曲あってのもの……そんなふうに感じた方もいらっしゃるかもしれませんね。

コトリンゴさんの透き通るような歌声と繊細なピアノの音色は、まるで古い絵本をそっと開いたときのような、懐かしい気持ちにさせてくれます。

麦畑の底から空を見上げるような、子供の頃にだけ見えていた特別な景色を思い出させてくれるのも、この曲のステキなところですね。

聴き終えたあと、心がふわりと軽くなるような、やさしい魔法にかかってしまうでしょう。

ふるさとひとまわり作詞・作曲:藤村敏

「ふるさとひとまわり」:山口県防府市の「ふるさと賛歌・ご当地ソング」
ふるさとひとまわり作詞・作曲:藤村敏

故郷の情景が目に浮かぶような、心温まる山口県防府市のご当地ソング。

市民有志の手によって育まれ、1977年に公開された作品です。

本作は、まるで防府の町を散策するように、大平山から佐波川まで、なじみ深い風景を巡っていくストーリーが描かれています。

山口放送のラジオ番組で紹介されたり、地域のイベントで演奏されたりと、長年地元で大切にされてきた1曲。

故郷を思う温かい気持ちに触れたいときに、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?

萩の雨杜このみ

雨に濡れる山口の城下町を舞台に、去った人を待ち続けるいちずな恋心を描いた、杜このみさんの楽曲です。

しだれ柳や石畳といった情景が目に浮かぶような美しい詩の世界観を、民謡で鍛えた彼女の歌声がしっとりと彩ります。

本作は2018年6月に発売されたシングル『くちなし雨情/函館夜景』に収録された1曲。

演歌界の重鎮である弦哲也さんが作曲を手掛けていることからも、そのクオリティの高さがうかがえます。

雨音に耳を澄ませながら、切ない物語に浸りたい夜にピッタリの名曲です。

早鞆ノ瀬戸水森かおり

水森かおり【早鞆ノ瀬戸】歌詞付き~たきのえいじ(作詞)/弦哲也(作曲)
早鞆ノ瀬戸水森かおり

関門海峡の潮騒と揺れる漁火が目に浮かぶような、水森かおりさんの名曲です。

愛する人への断ち切れない思いを抱え、海峡を前にたたずむ女性の悲恋がテーマの本作は、水森かおりさんの「しものせき海響大使」就任を記念した作品。

2017年5月にリリースされるとオリコン週間ランキングで総合5位を記録し、14作連続のトップ10入りを達成しました。

カップリングに『角島大橋』などを収めた盤もあることからも、山口への思いの深さがうかがえます。

旅情に浸りたい夜や、過去の恋にそっと心を寄せたいときに聴くと、情景が一層心に染み渡るかもしれませんね。