RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介

本州と九州の玄関口でもある山口県は、錦帯橋や巨大しょう乳洞の秋芳洞など自然にあふれた土地です。

また、フグやハモなどの海鮮料理やかわらそばなどのグルメも注目されていますね。

この記事では、そんな山口出身のバンドや歌手、アーティストを紹介します!

伊藤博文や山県有朋といった歴代の総理大臣も輩出している山口県。

アーティストの顔ぶれも実に多彩です。

「この人も山口出身だったの!?」と新たな発見も楽しみながらご覧ください。

山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介(21〜30)

beautiful survivorDOPING PANDA(YUTAKA FURUKAWA)

フルカワユタカさんは山口県山口市出身のミュージシャンです。

1997年にDOPING PANDAを結成、フロントマンとして2012年の解散まで活動し、2013年にソロ活動をスタートしました。

レッド・ツェッペリンなどのハードロックに影響を受け、Base Ball Bearのツアーに参加するなどギタリストとして活躍しています。

DOPING PANDAのファンが「ドーパメイニア」、フルカワユタカさんのファンは「ユタカメイニア」と呼ばれています。

同じロックミュージシャンとの交流が広い反面、仲良くなかったというアジカンの後藤さんとのCINRA.NETの熱い対談も必見ですよ。

Day by Day今井麻美

Dance×Mixer「Day By Day 」 PV
Day by Day今井麻美

声優や歌手として活動する今井麻美さんは山口県徳山市、現在の周南市出身です。

1stシングル「Day by Day/Shining Blue Rain」でメジャーデビューしています。

「Day by Day」はニンテンドーDS用ソフト「ケメコデラックス!DS〜ヨメとメカと男と女〜」のエンディングテーマに起用されています。

山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介(31〜40)

スキ!スキ!スキップ!HKT48(村重杏奈・古森結衣)

AKB48の姉妹グループで九州を代表するアイドルHKT48。

そのメンバーである村重杏奈さんと元メンバーの古森結衣さんが山口県出身です。

村重杏奈さんは母親がロシア人で、ロシア語から来ている「あーにゃ」という愛称で親しまれています。

2016年にはそのルーツから「日露親善やまぐちPR特使」に任命されました。

積極的な性格で人間味にあふれていて親近感がわきます!

古森結衣さんはHKT48からGALETTeをへて、転校少女歌撃団というグループで活動しています。

お二人ともインスタグラムではおしゃれでクールな印象も見せつつ、かわいい魅力にもあふれていますよ。

DAY AFTER DAYBEAT CRUSADERS(マシータ)

マシータさんは山口県下関市出身で、ザ・ロックンロールを貫き通したバンド、BEAT CRUSADERSのドラマーです。

ハードコア・フリージャズバンドでもある元NATSUMENのドラマーでもありました。

BEAT CRUSADERSの散開後は、フリーのドラマーとしてSuperflyやいきものがかり、石崎ひゅーいさんなど多くのアーティストのサポートを担当するほか、God bless youのメンバーとしても活躍しています。

マメに更新される親近感あふれるツイートも必見ですよ!

SPIRALpool bit boys(KINJI)

2人組音楽ユニットのpool bit boysとして活動していたKINJIさんは山口県出身です。

pool bit boysはバラエティ番組「ASAYAN」の企画から誕生し、1stシングル「SPIRAL」でデビューしています。

表題曲は「ASAYAN」のエンディングテーマにも起用されています。

ピーターパン・シンドロームSound Schedule(沖裕志)

【公式】「ピーターパン・シンドローム」/ Sound Schedule(Music Video)
ピーターパン・シンドロームSound Schedule(沖裕志)

沖裕志さんは山口県周南市出身で、スリーピースバンドSound Scheduleのベーシストとして活躍しています。

2006年にいったん解散しましたが、2011年の期間限定予定だった再結成後からは年1回のプロジェクトとして本業のかたわら活動されています。

『けものフレンズ』など数多くのアニメソングの制作で有名になった、メンバーの大石昌良さんとともに作詞・作曲も手掛けています。

ハットが似合うオシャレさも印象的ですね。

2019年には結成20周年を迎え、これからの活動にもますます目が離せません!

そっとこのまま林伊佐緒

歌手や作曲家として活動していた林伊佐緒さんは山口県厚狭郡王喜村、現在の下関市出身です。

日本で最初のシンガーソングライターと言われています。

1975年に紫綬褒章、1983年に勲四等旭日小受賞を受章しています。

NHK紅白歌合戦には計11回出場し、第8回と第9回で「そっとこのまま」を歌っています。