山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介
本州と九州の玄関口でもある山口県は、錦帯橋や巨大しょう乳洞の秋芳洞など自然にあふれた土地です。
また、フグやハモなどの海鮮料理やかわらそばなどのグルメも注目されていますね。
この記事では、そんな山口出身のバンドや歌手、アーティストを紹介します!
伊藤博文や山県有朋といった歴代の総理大臣も輩出している山口県。
アーティストの顔ぶれも実に多彩です。
「この人も山口出身だったの!?」と新たな発見も楽しみながらご覧ください。
- 山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介
- 【山口の歌】故郷への愛が詰まったご当地ソング&山口にまるわる楽曲を紹介
- MIYAVI(ミヤビ)の名曲・人気曲
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 山崎まさよしの名曲・人気曲
- 四国出身のバンド・アーティスト・歌手
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 鳥取県出身のバンド・アーティスト・歌手
- 【野菜の歌】意外なアーティストの作品も!?おすすめ曲を一挙紹介
- 【2025】長崎を歌った演歌・歌謡曲の名曲まとめ【ご当地ソング】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生に人気のバンドランキング【2025】
- 人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介(11〜20)
紙ふうせんあさみちゆき

歌手として活動するあさみちゆきさんは山口県光市出身です。
「井の頭公園の歌姫」として親しまれ、デビュー後も月に1回井の頭公園でのストリートライブを続けています。
2008年には山口ふるさと大使に就任しています。
「紙ふうせん」という曲があさみちゆきさんのデビュー曲です。
シャバダバ ドゥ〜道重さゆみ(元モーニング娘。)

アイドルグループのモーニング娘で8代目リーダーとして活動していた道重さゆみさんは山口県宇部市出身です。
歴代メンバーの中で最も在籍期間が長いメンバーでした。
57thシングル「TIKI BUN/シャバダバ ドゥ〜/見返り美人」が道重さんの卒業シングルであり、「シャバダバ ドゥ〜」は道重さんのソロ曲です。
Love StoryTAKAHIRO(EXILE)

EXILEのボーカリストとして存在感を放つTAKAHIROさん。
育ちは長崎県ですが、山口県下関市で生まれました。
身長が高いさわやかイケメンですよね!
美容師として働くも、歌手への強い思いからオーディションを勝ち抜いて2006年にEXILEのメンバーとしてデビューしました。
落ち着いた男性の魅力がギュッと詰まったような歌声と誠実な人柄は、きっと女性のみならず男性でもひかれると思います。
歌うときの少し震えを感じられる部分も魅力的ですよね。
他にも書道は八段、絵画は個展を開くほどの腕前を持つなど、才能が豊かすぎてうらやましい!
たまには自分を褒めてやろうSION

1985年の自主制作アルバム『新宿の片隅で』から翌年1986年の『SION』でメジャーデビューを果たした、山口県を代表するシンガーソングライター。
ハスキーで独特な歌声とメッセージ性あふれる歌詞で、唯一無二の世界観を描き出しています。
多くのアーティストに敬愛されていて、その中に福山雅治さんがいることは特に有名ですね。
音楽の他にもドラマ『私立探偵濱マイク』に出演するなど、俳優としても活動し多才な魅力を持っています。
キャリアが長くなってもますます存在感を増し続けるSIONさん、とてもかっこいいです!
みちのくひとり旅山本譲二

演歌界の大御所である山本譲二さん。
大ヒットした名曲『みちのくひとり旅』のイメージから、東北のイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、山口県下関市の出身です。
その『みちのくひとり旅』は1980年、30才のときの楽曲で、長年の下積みをへて初のヒット曲となり、ついに演歌スターの仲間入りを果たしました。
ちなみに早鞆高等学校3年生の時、1967年にはなんと夏の甲子園に山口県代表として出場した、というエピソードもあります。
仮面NEW!Lino

自身の経験を歌の力に変え、聴く人に勇気を与えるLinoさん。
彼女は難病と向き合ったことをキッカケに歌手の道を歩み始めた、山口県岩国市出身のシンガーです。
現在は周南市を拠点に、応援系のポップスやロックを届けています。
2020年にはオリジナルアルバム『THANKS MILLION』を制作し、代表曲には『今を生きる』や『Unbroken』などがあります。
同年8月には周南市観光大使に任命された実績もあり、プロスポーツ選手の登場曲や自治体の公式テーマソングを手がけるなど、その活躍は多岐にわたります。
逆境を乗り越える強さを感じさせる歌声は、背中を押してほしいと願う人の心にきっと響くはずです。
山口県出身のバンド・歌手|超人気アーティストから注目の新人まで一挙紹介(21〜30)
真夏のポラロイドNEW!MIKKO

地元、山口県に密着した活動で知られるシンガーソングライター、MIKKOさん。
周南市出身の彼女は、音楽専門学校で歌とゴスペルを学んだ後、2009年11月にシングル『DEVOTION』でデビューを果たします。
2012年からは活動の拠点を故郷へ移し、ラジオ番組のパーソナリティとしても活躍。
くだまつ観光大使の就任や、Jリーグクラブのレノファ山口FCへ公式テーマソングを提供するなど、その故郷を愛する姿勢が多くの人の心を引きつけています。
聴く人に笑顔を届ける温かい音楽は、きっと明日への活力になるでしょう。