【体育祭で目立つ!】ネームプレート・ボードチェーンの作り方アイデア
体育祭や文化祭ではおなじみのアイテム、ネームボード。
友達とおそろいアイテム、ハンドメイドアイテムの中でもひときわ目立つ存在、そして写真映えのするアイテムとして作りたいですよね!
ですがどうやって作るの?ボードに付けるあのチェーンはどこで売っているの?などハードルが高く感じている方も多いはず。
この記事ではそんなネームプレートのデザインや作り方を紹介していきますね!
定番のものから他のグループとはちょっと差を付けたい、という方必見です!
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ
- 【体育祭におすすめ!】面白いスローガンの例と考え方も紹介
- ウェルカムボードの手作りアイデア
- オシャレな結婚証明書のアイデアまとめ。ゲスト参加型の証明書も紹介
- 【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 文化祭・学園祭で盛り上がる友情ソング
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【運動会】マスゲームにぴったりな邦楽人気曲まとめ【体育祭】
- 【行進曲・マーチ】運動会や体育祭の入退場にオススメの人気曲を厳選!
【体育祭で目立つ!】ネームプレート・ボードチェーンの作り方アイデア(21〜30)
星型のネームボード
@clat.studio 【スターボードまとめ💫】 ハートボードが流行ってるけど、星形も超可愛い💕 推し活や文化祭、体育祭に作るのがおすすめ🤍 みんなはどんなボード作りますか? #ネムボ#ネムボ作成#スターボード#クラスtシャツ#体育祭#文化祭#jkの素敵な思い出
♬ #あくあ色ぱれっと – 湊あくあ
体育祭で輝く!
星型のネームボードのアイデアをご紹介します。
ネームボードの形を迷っている方もいるのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたい、キラリと輝く星型のネームボードのアイデアです。
体育祭といえば、1年に1度の特別なイベントですよね!
「誰よりも輝きたい!」「ネームボードで目立ちたい!」と考えている方も多いはず。
星型でも使用する素材によって、かわいい系やかっこいい系にも仕上げられるようですね。
アレンジを取り入れながら作ってみてくださいね。
蝶型のネームボード
@lullaby._s2 ACT:PROMISE -EP.2- 香川公演に向けて 新しくネームボード作ってみた.⋆𝜗𝜚 トゥバちゃんをイメージして 蝶々のモチーフに.⟡* 今週のライブ楽しみだなぁ⋆꙳✮ #ミニネームボード#ミニネムボ#ネムボ#ネームボード#ライブ#推し活#オタ活#推し活グッズ#オタ活グッズ#ハンドメイド#名札#tomorrow_x_together#txt_official_bighit#moa#txt
♬ Magic Island – TOMORROW X TOGETHER
美しい仕上がり!
バタフライ型のネームボードのアイデアをご紹介します。
体育祭で目立ちたいという方にオススメしたい、バタフライモチーフのネームボードです。
パステルカラーのパープルをメインに、シルバーやホワイトで装飾してみましょう!
バタフライ型にカットした後に、シルバーのグリッターシートに貼り付けてカットします。
さらに周りをレースで縁取るとエレガントな仕上がりに。
ポイントでラインストーンを活用すると、キラリと輝いて美しいですよ!
キャラクターボード
ドラえもんやキキララ、マイメロなどお好きなキャラクターをデザインしたネームボードはいかがでしょうか。
キャラクターにもよりますが、その世界観をそのままにデザインしてみては?
100均でも手に入るフォトフレームに、デザインしたイラストを封入して、装飾を施せばできあがりです。
デザインを友達とおそろいにして、それぞれの好きなキャラクターをレイアウトしてもいいですね。
キラキラモールやラインストーンのシールなどデコレーションによって、雰囲気が変わるので、ぜひセンスの良さをアピールしちゃいましょう!
SNSアカウント名入りボード
自分の名前と一緒にSNSのアカウント名をネームボードに取り入れるのがトレンドのようですね!
自分のSNSの宣伝にもなって、友達作りに一役買ってくれそう。
基本的には自分の名前の下にアカウント名をレイアウトするデザインが人気なんです!
また、名前ではなくアカウント名だけ載せる場合もあるとか。
体育祭はクラスや学年を超えて、たくさんの人たちと交流できる場なので、お気に入りのネームボードにアカウント名を入れて、自分をめいっぱいアピールしちゃいましょう。
モールでキラキラハート
キラキラモールがまぶしく、間違いなく目立つネームボードです!
友達やチームでおそろいにすれば、さらに自分たちをアピールできるのでは。
イラスト作成アプリでハート形のデザインを作り、それを印刷したものをハート形にカット。
ボール紙や厚紙に貼り付けてモールでデコり、あらかじめ開けておいた穴にプラスチックチェーンを通せば完成です!
ラインストーンやパールのシールをプラスしてもステキ。
名前のフォントをおそろいにすれば友達との絆やチームの結束力をアピールできますよね。
ぬいぐるみ付きボード
@pomel859 ジェイペンの友達にネームボード作りました✧*。 #ENHYPEN#JAY#ネームボード#ぷっくりネームボード#モール人形
♬ Sweet Venom – ENHYPEN
推しのぬいぐるみと一緒に体育祭を盛り上げたいなんて方にオススメ!
ぬいぐるみ付きネームボードはいかがでしょうか。
ミニサイズのぬいぐるみなら、ボードに付けていてもそれほど邪魔になりませんよね。
ぬいぐるみを取り付ける場合は、首にかけるプラスチックチェーンに引っ掛けられるように、ボールチェーンなどが付いているぬいぐるみを選ぶといいかもしれません。
キャラクターをイメージしたデザインにして、推しへの愛を存分にアピールしちゃいましょう!
ネームパネル

自分の名前やインスタのアカウントなどを入れてアピールできる、文字をデザインしたネームパネルです。
手書きで文字をデザインしてもステキですが、苦手な方はペイントアプリを使うと簡単にオリジナルのデザインが完成するので、ぜひお試しを!
写真やイラストを文字と組み合わせると個性的ですよね。
デザインを印刷したら、厚紙に貼り付けます。
さらに、ラミネート加工を施すことで、耐久性がアップしますよ。
レースやシールなどお好みの装飾をすれば完成!
友達とおそろいで作ってもステキではないでしょうか。