【体育祭で目立つ!】ネームプレート・ボードチェーンの作り方アイデア
体育祭や文化祭ではおなじみのアイテム、ネームボード。
友達とおそろいアイテム、ハンドメイドアイテムの中でもひときわ目立つ存在、そして写真映えのするアイテムとして作りたいですよね!
ですがどうやって作るの?ボードに付けるあのチェーンはどこで売っているの?などハードルが高く感じている方も多いはず。
この記事ではそんなネームプレートのデザインや作り方を紹介していきますね!
定番のものから他のグループとはちょっと差を付けたい、という方必見です!
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ
- 【体育祭におすすめ!】面白いスローガンの例と考え方も紹介
- ウェルカムボードの手作りアイデア
- オシャレな結婚証明書のアイデアまとめ。ゲスト参加型の証明書も紹介
- 【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 文化祭・学園祭で盛り上がる友情ソング
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【運動会】マスゲームにぴったりな邦楽人気曲まとめ【体育祭】
- 【行進曲・マーチ】運動会や体育祭の入退場にオススメの人気曲を厳選!
【体育祭で目立つ!】ネームプレート・ボードチェーンの作り方アイデア(21〜30)
メガホン付きボード

応援に欠かせないメガホンをネームボードとコラボさせちゃいました!
ネームボードのデザインとおそろいのメガホンがポイントです。
ネームボードで自分をアピールしつつ、応援もできちゃうアイデアがとってもユニークですよね!
ベースの色を合わせるとデコレーションしても統一感が出てキレイに仕上がります。
自分の推しキャラや自分の似顔絵、デザイン文字などを取り入れてもいいですね!
クラスやチームの応援も気合いが入っちゃうのではないでしょうか。
ハングル文字
@hinako.0815 高校生初めての体育祭でした🎀#08#fjk#jk#体育祭#ツインお団子#ネームボード#ハチマキ
♬ オリジナル楽曲 – 入江日奈子 – 入江日奈子(16)
中高生の間でもK-POPが大流行中ですよね!
韓国と言えば、ハングルを勉強したいなんて方も多いのではないでしょうか。
デザイン性のあるハングル文字は、ネームボードにも映えること間違いなし!
自分の名前をハングル文字でデザインすれば、「なんて読むの?」なんて、友達や先輩、先生との会話も弾むのでは!
ハングルだけではなく、韓国風のイラストやSNSのアカウントなどもレイアウトして、オリジナリティあふれるネームボードにしちゃいましょう。
おわりに
体育祭でかわいく目立つ、ネームボードのアイデアや作り方をご紹介しました。
印刷して貼り付けるだけ、デザインから自分たちでするなど時間によって作れるものも変わってくると思います。
テンションのアガるネームボード、ボードチェーンでよい思い出に、青春の1ページを彩ってくださいね!