【体育祭】かわいいデコ銃のアイデア
JKに流行しているアイテム「デコ銃」をご存じですか?
100円ショップに売っているおもちゃの銃や水鉄砲、銃型のシャボン玉にアクリル絵の具で色付けし、キラキラシールやレース、リボンなどで装飾して作ります。
体育祭グッズとしても人気で、チーム・友達とおそろいにしている方も多いですよね。
この記事では、体育祭に作りたくなる、デコ銃のアイデアを集めました。
メガデカ銃や、推しモチーフの銃、チームカラーの銃など、ステキなアイデアがたくさんあるので、よければ参考にして作ってみてくださいね!
- 【韓国風ヘアアレンジ】体育祭はコレ!おすすめ&流行りの髪型を厳選
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
- 【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【運動会】マスゲームにぴったりな邦楽人気曲まとめ【体育祭】
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
【体育祭】かわいいデコ銃のアイデア(21〜30)
お花のついたデコ銃
エレガントな雰囲気に仕上がる!
お花のついたデコ銃のアイデアをご紹介します。
デコ銃で使用される素材といえば、ストーンやシールをイメージする方も多いのではないでしょうか?
今回は、造花を貼り付けて、お花のついたデコ銃を作ってみましょう。
貼り付けるお花の種類や色によって雰囲気が変わるので、作りたいイメージに合わせてお花を選んでみてくださいね。
また、貼り付けるいつによっても仕上がりが変わりそうですよね。
ぜひ、アレンジを楽しみながらチャレンジしてみてください。
チェーン付きデコ銃
首から下げられる!
チェーン付きデコ銃のアイデアをご紹介します。
デコ銃を持ち歩きたいけれど、両手がふさがるのは嫌だ!
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな時にオススメしたい、チェーン付きデコ銃のアイデアです。
銃にチェーンを取り付けることで、持ち運びの心配もなくなりそうですよね。
さらに、チェーンの取り外しを可能な仕様にすると写真撮影する際などは銃を単体で持ち運びできるのもポイントですね。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
ハートのデコ銃
甘い雰囲気に仕上がる!
ハートのデコ銃のアイデアをご紹介します。
この機会に、かわいらしい雰囲気のデコ銃を作りたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
大きめのハートシールが引き立つデコレーションで、デコ銃を仕上げてみましょう。
ハートのシールと相性の良いストーンパーツやパールストーンパーツを活用することで、ハートがより一層、存在感を放ちますよね。
全体的にピンク色で仕上げるのも良いですが、白色や水色バージョンもすてきなのでは。
バラ&レースのデコ銃
エレガントに仕上がる!
バラ&レースのデコ銃のアイデアをご紹介します。
デコ銃を作る際に、まず決めたいのが全体の雰囲気ですよね。
かわいい系やかっこいい系、個性を出すデザインやユーモアのあるデザインなど好みの世界観があると思います。
今回は、造花のバラとレースでエレガントにデコレーションしてみましょう。
全体の色を塗装することで、イメージに近づけるのも良いでしょう。
さらにストーンやシールでかわいらしさをプラスするのもすてきですね。
水鉄砲のデコ銃
水を入れるタンクがポイント!
水鉄砲のデコ銃のアイデアをご紹介します。
水鉄砲といえば、水を入れるための大きなタンクがありますよね。
今回は、タンクのデコレーションが仕上がりを左右する、水鉄砲で作るデコ銃にチャレンジしてみましょう。
幅の広いリボンを編み込んでいるようなデザインでデコレーションすると、一気にかわいらしく仕上がりますよね。
さらに、大きめのぷっくりとした立体シールを活用すると、インパクトも出そうですね。
アヒルのデコ銃

デコ銃というと相性がいいとされているアイテムに、ラバーダックがあります。
ラバーダックというのはゴム製でお風呂に浮かべて遊ぶおもちゃのこと。
いわゆる「お風呂のアヒル」です。
あれをデコ銃の上部に飾れば、キュートな見た目に仕上がります。
水鉄砲でデコ銃を作り遊ぼうと考えている場合は、耐水性という面からもピッタリといえますね。
ちなみにお風呂のアヒルにはさまざまなタイプがあるんですよ。
カラーや大きさ、表情などお気に入りの物を探してみてください。
バルーン付きデコ銃
ボリューム感を出したいという時は、バルーン付きデコ銃にしてみるのもオススメです。
こちらはデコ銃に風船を結び付けておくというアイデア。
ただの丸井風船でもいいのですが、ハート形のものや、中に小さな風船が入ったものにしてもかわいらしく仕上がるでしょう。
デコ銃本体のカラーやデザインにあった風船を探してみてください。
もしくは風船のデザインに合わせて銃をデコレーションしていくのもありです。
ちなみに風船は、やや大き目くらいのサイズが一番映えます。