【体育祭】かわいいデコ銃のアイデア
JKに流行しているアイテム「デコ銃」をご存じですか?
100円ショップに売っているおもちゃの銃や水鉄砲、銃型のシャボン玉にアクリル絵の具で色付けし、キラキラシールやレース、リボンなどで装飾して作ります。
体育祭グッズとしても人気で、チーム・友達とおそろいにしている方も多いですよね。
この記事では、体育祭に作りたくなる、デコ銃のアイデアを集めました。
メガデカ銃や、推しモチーフの銃、チームカラーの銃など、ステキなアイデアがたくさんあるので、よければ参考にして作ってみてくださいね!
【体育祭】かわいいデコ銃のアイデア(1〜20)
アイロンビーズデコ銃
ゆめかわいい雰囲気に仕上がる!
アイロンビーズデコ銃のアイデアをご紹介します。
アイロンビーズとは、アイロンの熱で溶けるパイプ状の小さなビーズですよね。
キーホルダーやキャラクターのモチーフを作った経験のある方もいるのでは。
今回は、パステルカラーのアイロンビーズでかわいいモチーフを作り、銃をデコレーションしてみましょう!
アイロンビーズはグルーガンで取り付けると良いでしょう。
イメージに合わせたモチーフを作る時間も楽しそうですよ。
キラキラ&モールのデコ銃
https://www.instagram.com/utlzobx/p/C7_z5k9SsKa/目立つこと、間違いなし!
キラキラ&モールのデコ銃のアイデアをご紹介します。
体育祭は1年に1度の特別なイベントですよね。
思い出を写真に収めたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
この機会に写真を撮るならば、キラキラ&モールのデコ銃で世界観を演出してみましょう。
大きめサイズの銃をラインストーンやパーティーモールでデコレーションすれば、体育祭で注目の的になりそうですよね!
思い出のアイテムとしてもオススメのアイデアですよ。
サメのデコ銃
https://www.tiktok.com/@nomde_official/video/7368804304850930960キラリと輝く歯がポイント!
サメのデコ銃のアイデアをご紹介します。
近年では、おもちゃ屋さんだけでなく100円ショップなどでもさまざまなデザインの銃を購入できますよね。
今回は、サメモチーフの銃をかわいらしくデコレーションしてみましょう。
サメの特徴でもある歯をラインストーンで飾りつけることで、個性的でインパクトのある仕上がりになりそうですね。
さらにシールやリボンでアレンジすると、より目立つのではないでしょうか?
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
ラインストーンデコ銃
https://www.instagram.com/p/COsWKCstSNb/個性を出そう!
ラインストーンデコ銃のアイデアをご紹介します。
ラインストーンは室内で見てもキラキラと輝いていますが、太陽の光やライトを当てると、その輝きが増してより一層、その魅力が増しますよね。
今回は、銃の全体をラインストーンでデコレーションしてみましょう。
ラインストーンの色やサイズ、モチーフをアレンジすることで印象が大きく変わりそうですよね。
作っている時間も思い出になりそうな素晴らしいアイデアですよ!
レースデコ銃
https://www.instagram.com/p/CO-C_axDLmC/かわいらしい雰囲気に仕上がる!
レースデコ銃のアイデアをご紹介します。
銃というと、かっこいいイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?
しかし、レースを活用してデコレーションするとかわいらしくアレンジできるようですね。
レースは接着剤やグルーガンで貼り付けると良いでしょう。
強力な粘着力の両面テープを使用すると、手軽にアレンジできそうですよ!
レースのデザインや幅など、好きなものを探す時間も思い出となりそうですね。