1歳児向け!秋の製作アイディア
子供たちと秋らしい制作を楽しみたい!と考えている先生方は必見です。
今回は1歳児にオススメの秋の制作アイディアを紹介します。
どんぐりや落ち葉、みのむしやきのこなど秋の雰囲気をめいっぱい感じられるモチーフを取り入れたアイディアをたくさん集めました。
好奇心旺盛な1歳児の五感を刺激するユニークな技法や素材を使ったアイディアも紹介しているので、きっと興味を示して積極的に取り組んでくれるはず!
9月、10月、11月の秋の制作遊びや壁面飾りなどにぜひ活用して、子供たちと一緒に芸術の秋を楽しんでくださいね。
- 1歳児が楽しめる!11月の製作遊びのアイディア
- 1歳児向け!秋の製作アイディア
- 【保育】11月にオススメの秋を感じる製作アイデア
- 1歳児にオススメ!製作遊びのアイディアや楽しい製作技法
- 1歳児が夢中になる9月の製作アイディア。楽しい秋の製作遊び
- 【保育】2歳児向け!11月の製作遊びのアイディア
- 【10月】保育に使える!秋の製作アイディアを紹介
- 【10月】1歳児向けの製作アイディア。ハロウィンやきのこなど
- 【1歳児】作って楽しい!保育に使える冬の製作遊びアイデア集
- 【1歳児】作ってみたい!ハロウィン製作のアイデア集
- 【保育】秋の製作アイデア
- 秋の壁面飾りに使えるアイディア
- 保育に使える!2歳児向けの10月の製作アイディア
- 【1歳児】5月を知ろう!オススメの製作アイデア集
- とっても簡単!1歳児からできる秋の折り紙遊びのアイディア
1歳児向け!秋の製作アイディア(11〜20)
足型スタンプのうさぎのお月見
9月のイベントの一つ、十五夜のお月見。
丸くてきれいなお月さまや月に住むと言われている、お月見には欠かせないキャラクターのうさぎ、そして丸くておいしいお月見団子。
そんな風景が浮かぶお月見うさぎを作ってみませんか。
うさぎの耳は子供たちの足型を使って作ります。
足の裏に絵の具を塗るのはきっと変な感触でそれもまた楽しいのではないでしょうか。
足型のスタンプを切って、同じ色の画用紙に貼ってうさぎさんの顔を描き込みましょう。
more_horiz
おわりに
1歳児にオススメの秋の制作アイディアを紹介しました。
さまざまな素材の特徴を生かして秋ならではのあたたかみを演出したアイディアがたくさんありましたね。
1歳児は月齢によって発達の個人差が大きい時期でもあるので、発達に合わせて準備をしたりサポートをしたりしながら、どの子も満足感や達成感を味わえるように配慮していきましょう。
子供たちが作ったものをお部屋に飾ってみんなで秋の雰囲気を満喫してみてくださいね!