【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。
きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。
しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。
この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。
長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。
すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング
- 後世に伝えたい名曲がズラリ!令和に生まれたバラードソング
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【ゆっくり休もう】眠れるオススメのバラードソング
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(281〜290)
最後の愛のうた山猿

愛する人への深い感謝と別れの際の切ない思いが描かれた、山猿さんの心に響く楽曲です。
約10年ぶりのバラードで、2022年11月に配信リリースされました。
実体験に基づいた歌詞には、長年連れ添った大切な人への感謝の気持ちや、相手の幸せを願う純粋な愛が込められています。
ゆったりとしたメロディと感情豊かな歌声が、聴く人の心に染みわたる本作は、アルバム『あいことば9』に収録され、配信チャートでも高い評価を得ました。
大切な人との関係を見つめ直したいとき、心に寄り添ってくれる1曲になるでしょう。
夏の流星AMPTAKxCOLORS

ゲーム実況者や配信者によって結成され、生配信やライブなどもおこなっている6人組ユニット、AMPTAKxCOLORS。
2023年8月28日にYouTube上でMVが公開された楽曲『夏の流星』は、アコースティックギターやピアノをフィーチャーした繊細なアンサンブルが耳に残りますよね。
終わっていく夏の寂しさと友達との絆を描いたリリックは、青春を感じさせる空気感にノスタルジックな気持ちになるのではないでしょうか。
ゆったりとしたシャッフルビートの跳ねたリズムが心地いい、エモーショナルなバラードナンバーです。
僕のことMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが2019年にリリースしたロックバラード。
『青と夏』などのようにサブスクを含め、多くの音楽ファンから高い支持を受けている楽曲です。
人との違いに悩みがちなときに聴くと、より入り込んで歌詞が刺さると思います。
いろいろな思い出がよみがえってくると同時に、同じように苦しんだり喜んだりしている人もいると気付かせてくれるようで、心を楽にしてくれるんですよね。
影の部分をしっかり描きつつも、ミセスらしい人生賛歌。
生きていく道しるべになるような優しくて力強いバラードです。
月が綺麗ですねmiwa

キュートな歌声と清涼感のある楽曲で幅広い世代から支持を集めているシンガーソングライター、miwaさん。
2023年11月15日にリリースされたEP『月に願いを』の収録曲『月が綺麗ですね』は、ピアノとストリングスをフィーチャーした奥行きのあるアンサンブルが印象的ですよね。
「愛しています」という意味を持つと言われるタイトルが示す通り、その奥ゆかしいリリックは胸を締め付けるのではないでしょうか。
和を感じさせるメロディーも美しい、疲れた心も体も癒やしてくれるバラードナンバーです。
憂い桜あたらよ

ロックバンドあたらよの3カ月連続リリース企画の中で発表されたのが『憂い桜』です。
こちらは春の旅立ちにフォーカスした曲で、これから新しい環境に飛び込んでいく不安と希望を描いています。
その中に「どんなことがあっても思い出が自分を支えてくれる」というメッセージが込められているがポイントです。
聴きながら楽しかった思い出を振り返り、活力に変えてみてはいかがでしょうか?
また、青春ソングを探している方にもオススメですよ。
ありがとういきものがかり

いきものがかりのハートウォーミングな魅力があふれた1曲。
2010年にリリースされました。
一つひとつじっくりと丁寧に歌う吉岡聖恵さんの歌。
作詞作曲を務める水野良樹さんをはじめとするやわらかく包み込んでくれるようなサウンド。
どれだけ聴いてもいきものがかりのバラードは涙腺がゆるみますね。
聴いていてやさしい気持ちになれます。
手を取り合って生きている人生ってとても素晴らしいものですね。
たいせつな人はもちろん、いろいろな人に感謝の気持ちを伝えたくなります。
帰りたくなったよいきものがかり

いきものがかりの9作目のシングルとして2008年に発売されました。
東宝配給映画『砂時計』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、故郷を離れて頑張っている人にとってはとても心に響く歌詞が印象的です。
聴く人の心に優しく染み渡ってくる温かいバラードに仕上がっています。