RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

初心者におすすめの洋楽ダンスミュージック。世界の名曲、人気曲

常にシーンの最前線で多くのリスナーに愛されている、ダンスミュージック。

ダンスミュージックといえば、とにかくノリノリなサウンドをイメージするかもしれません。

しかし、2020年代に入ってから、ダンス・ミュージックは大きな変化を迎えました。

それまでのダンス・ミュージックとは違い、ダウナーな曲調が主流となり、ノリの良さよりもセンスの高さが重視されるようになっていますね。

一概にダンスミュージックと言っても、ダンスのジャンルたくさんあるようにダンスミュージックの曲調もさまざまです。

今回はそんな初心者にもおすすめできるダンスミュージックをセレクトしてみました。

初心者におすすめの洋楽ダンスミュージック。世界の名曲、人気曲(31〜40)

Run This TownLucy Hale

Lucy Hale Run This Town Official Music Video
Run This TownLucy Hale

ルーシーが主役を務める映画「A Cinderella Story Once Upon a Song」の1曲。

ノリノリで走りながらおどりたくなるような曲です。

明るい音楽で、楽しくおどれるので初心者にはおどりやすい曲です。

Dar HorseKaty Perry ft. Juicy J

PVではケイティがクレオパトラをイメージしたような衣装を身につけ、古代エジプトをポップにケイティさんの個性的なアレンジを入れたようなこの曲。

ミステリアスなこの曲でおどれば、初心者でもミステリアスで格好よくおどれること、まちがいなしです

Baby Don’t Hurt MeDavid Guetta, Anne-Marie, Coi Leray

David Guetta, Anne-Marie, Coi Leray – Baby Don’t Hurt Me (Official Video)
Baby Don’t Hurt MeDavid Guetta, Anne-Marie, Coi Leray

クラブミュージックの名曲を数多く手掛けてきたデヴィッド・ゲッタさん。

彼がシンガーソングライターのアン・マリーさんと、ラッパーのコイ・リレイさんをフィーチャーして手掛けた作品が、こちらの『Baby Don’t Hurt Me』。

ハダウェイさんの『What Is Love?』をサンプリングしたダンスナンバーで、2人の歌唱が激しいサウンドをさらに盛り上げています。

曲の盛り上がり方も気持ちい良く、踊りだしたくなるクラブミュージックです。

また大人の恋愛を描いたラブソングとしてもオススメです。

YlwaBring the Fire

ディズニーチャンネルドラマ・シリーズで使われていた曲。

ダンサー達が服にLEDをつけ、顔にも蛍光メイクを塗り、電気を消した状態でミステリアスなダンスを披露していました。

彼らをマネし、一風変わったダンスしてみるのも楽しいですよ。

Turn It OnAmber Lily

Turn It On – Amber Lily – Lyrics
Turn It OnAmber Lily

アンバーがこの曲を収録したのは14歳の時。

その幼さを感じさせない歌唱力で歌う曲です。

ダンスポップのアルバムに収録されており、とても明るくミュージックに乗りやすいので初心者でもノリノリでおどれるでしょう。

初心者におすすめの洋楽ダンスミュージック。世界の名曲、人気曲(41〜50)

EveryTime I CryAva Max

Ava Max – EveryTime I Cry (Official Video)
EveryTime I CryAva Max

レディー・ガガさんのような派手なパフォーマンスと本格的なエレクトロ・ポップを主体とした音楽性で、世界中から高い評価を集めているアメリカ出身のシンガーソングライター、エイバ・マックスさん。

2010年代後半から現在まで常にシーンのトップで活躍していますね。

そんな彼女の作品のなかで、初心者の方に特にオススメしたのが、こちらの『EveryTime I Cry』。

2010年代なかばの分かりやすいエレクトロ・ポップに仕上げられており、どのパートも非常に聞きやすく仕上げられています。

Mr. PresidentPia Mia

Pia Mia – Mr. President (Official)
Mr. PresidentPia Mia

他の曲でもピアがキレキレのダンスを披露していたように、この曲のPVでもキレキレの完璧なダンスを披露しています。

彼女のPVのダンスを完コピしてみるのもよし、少しそれが難しいならただ音楽に乗ってみるのも楽しいですよ。