RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング

好きかわからない……そんな心情のときに聴いてほしい歌を集めました。

「一緒にいると落ち着くしとても楽しいけれど、これは恋なのかな?」といったモヤモヤした感情はもちろん、付き合った後に冷めてしまう気持ちに重なる歌まで、さまざまな曲をピックアップしています。

友情か愛情か曖昧な昔から続く幼なじみの関係や、そばにいてほしいけれど異性としては見られない関係など、自分でもよくわからない「好き?」の答えを見つけるきっかけになるような曲が聴きたいという方はぜひ!

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(11〜20)

蛙化現象に悩んでる女の子の話。りりあ。

りりあ。riria. / 蛙化現象に悩んでる女の子の話。 [Music Video]
蛙化現象に悩んでる女の子の話。りりあ。

曖昧な恋心を優しく包み込むような楽曲です。

りりあさんの透明感のある歌声が、好きかわからない気持ちを見事に表現しています。

恋愛初期の高揚感から次第に冷めていく様子が、繊細な歌詞で描かれていますね。

2020年11月にデジタル配信された本作は、SNSでファンからの要望を受けて制作された楽曲。

TikTokでの動画公開後には累計30万いいねを記録し、大きな反響を呼びました。

恋に悩む人や、複雑な恋愛感情を抱えている人に寄り添う1曲です。

愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。

ねぐせ。「愛してみてよ減るもんじゃないし」Official Music Video
愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。

恋する女性の切ない思いを描いた、ねぐせの楽曲です。

相手を愛することで自分が傷つくわけではないのに、なかなか一歩を踏み出せない心情が表現されています。

相手の隣で眠りたいという願望や、キスへの期待感など、恋する人の心をリアルに描いた歌詞が印象的です。

本作は2023年4月にリリースされ、TikTokで大ヒットした『グッドな音楽を』に続く楽曲として注目を集めました。

ミュージックビデオも制作され、男女の日常を描いたドラマ仕立ての内容となっています。

恋愛に悩むすべての人に聴いてほしい1曲です。

数センチメンタルこはならむ

こはならむ「数センチメンタル」TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」エンディングテーマ
数センチメンタルこはならむ

「近いのに遠く感じる」恋愛の距離感って難しいですよね。

2023年4月にリリースされた本作は、「泣きながら歌ってみた」シリーズでも知られるシンガー、こはならむさんの楽曲。

アニメ『僕の心のヤバイやつ』のエンディングテーマに起用され、話題になりました。

アコースティックギターの音色が耳に残る、アンビエントな雰囲気を持った作品です。

どこかノスタルジックな感じが心地よくて、癒やされるんですよね。

恋の悩みを抱えているときに寄り添ってくれる1曲です。

ツノルキモチCHiCO with HoneyWorks

ツノルキモチ -M.edit-/CHiCO with HoneyWorks
ツノルキモチCHiCO with HoneyWorks

今まで近くで友人として過ごしていたけれど、ふと「この人のことが好きなんだ!」と気づいてしまったこと、ありませんか?

そんなとき、きっと今までの関係性や周囲の友人との関係を気にして、一歩踏み出す勇気が出ないことも多いのではないでしょうか。

この曲は、そんなどうしようもできない恋心を歌っています。

きっとあなたも共感できることがたくさんあると思うので、ぜひ一度聴いてみてくださいね!

SAYONARAベイベーNEW!加藤ミリヤ

本音と建前の間で揺れ動く恋心を歌った、切ないラブソングです。

彼の言葉を信じたいのに心の奥底では疑っている、でも別れを切り出せずにいる……そんな女性の揺れる気持ちがサビの男女のやり取りからうかがえるナンバーです。

この楽曲は、シンガーソングライター加藤ミリヤさんの作品で、2008年9月に13枚目のシングルとして発売されました。

哀愁漂うピアノのイントロからダンサブルな4つ打ちサウンドへ展開するアレンジも印象的。

本作は名盤『Ring』にも収録されています。

相手の気持ちがわからず、どうしたらいいか悩んだ時に聴くと、その複雑な心境に寄り添ってくれるのではないでしょうか。

さよならの今日にあいみょん

あいみょん – さよならの今日に【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
さよならの今日にあいみょん

あいみょんさんの曲を検索すると必ず「コード進行」の文字が検索上位に現れます。

みんなあいみょんさんに憧れギターを弾いているんですね!

日本テレビの『news zero』のエンディングテーマソングでもあったこの曲、この曲が流れてくると「今日も一日いろいろあったけど、こうして今テレビを見ているのだあ」としみじみとその日を振り返るスイッチが入ったものでした。

自分がしたいと思っていることは自分の本心なのか、心寄せる相手を本当に好きなのか、「自問自答しながらも前へ進め」とあいみょんさんが励ましてくれる、そんな1曲です。

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(21〜30)

カメレオンKing Gnu

『カメレオン』は、徐々に相手の気持ちが冷めてしまう様子を描いた楽曲です。

手掛けているのはロックバンド、King Gnu。

ドラマ『ミステリと言う勿れ』の主題歌としても知られていますよね。

その具体的な歌詞は、心変わりする相手の様子を、カメレオンに例える内容に仕上がっています。

ただ相手の心変わりを悲しむ歌詞ではなく、それを受け入れようとする様子が描かれているのもポイントです。

きっと同じような体験をしている方の応援ソングとなってくれるはずですよ。