RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング

好きかわからない……そんな心情のときに聴いてほしい歌を集めました。

「一緒にいると落ち着くしとても楽しいけれど、これは恋なのかな?」といったモヤモヤした感情はもちろん、付き合った後に冷めてしまう気持ちに重なる歌まで、さまざまな曲をピックアップしています。

友情か愛情か曖昧な昔から続く幼なじみの関係や、そばにいてほしいけれど異性としては見られない関係など、自分でもよくわからない「好き?」の答えを見つけるきっかけになるような曲が聴きたいという方はぜひ!

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(41〜50)

アイネクライネ米津玄師

米津玄師 – アイネクライネ , Kenshi Yonezu – Eine Kleine
アイネクライネ米津玄師

誰かを好きになると楽しいこともたくさんありますが急に悲しくなったりこわくなったり、テンションが下がってしまうときがありますよね。

米津玄師さんの『アイネクライネ』は、そんな気持ちに寄り添ってくれるセンチメンタルなラブソング。

好きな人のことを考えると幸せなはずなのにネガティブに考えてしまうことは、誰にでもあるはずです。

その人の幸せを願って自分の気持ちを犠牲にしてしまうような、ちょっと悲しいけれど心に染みる1曲です。

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(51〜60)

言い訳MaybeAKB48

【MV full】 言い訳Maybe / AKB48 [公式]
言い訳MaybeAKB48

前田敦子さんがセンターを務めた曲の中でも人気上位の曲で、「今でもこの曲が1番好き」というファンも多いです。

とくに他のアイドルからの支持が大きく、カバーされ歌われることもう本当に数えきれないほど。

曲のキャッチコピーは「本当は…好きなのかもしれない」で、これは歌詞にも登場するすべての恋心を包む温かい言葉。

「この思いが恋だと分かったけど、でも言えない」といった歌詞は今聴いてもキュンキュンきますよ。

片思いを応援してくれるAKB48初期を支え続けた神曲です!

ぜひ!

すれ違いSoala

Soala – すれ違い 【Official Music Video】
すれ違いSoala

恋をしたときの不器用な感情を繊細に描き出したSoalaさんの切ないラブソング。

愛する人への素直になれない気持ちと、それゆえの別れをはかなく美しく表現しています。

過度な束縛や自分本位な行動に気づきながらも後悔する主人公の姿に、誰もが心当たりを感じることでしょう。

2023年7月にリリースされた本作は、透明感のある歌声とR&Bテイストの心地よいサウンドで注目を集め、半年で2,000万回もの再生数を記録。

恋に悩む心を包み込むような温かな歌声と、等身大の歌詞が胸に響きます。

相手を思いすぎるあまり、すれ違いを生んでしまった経験のある方や、大切な恋人との関係に悩む方にオススメの1曲です。

悲しいラブソングあたらよ

あたらよ – 悲しいラブソング(Music Video)
悲しいラブソングあたらよ

誰にでも優しい恋人への複雑な感情を、繊細な言葉で紡いだ切ない恋愛ソング。

あたらよの透明感のある歌声が、恋人の優しさに安心しながらも不安を感じる女性の繊細な心情を見事に表現しています。

好きだと気付いた頃は愛おしかった恋人の仕草や優しさが、次第に重荷になっていく過程が丁寧に描かれ、誰もが経験したことのある気持ちに深く共感できるはずです。

2022年3月にリリースされたアルバム『極夜において月は語らず』に収録された本作は、恋人との関係に悩みながらも、まだ手放したくないという気持ちを抱えている方に、そっと寄り添ってくれる1曲です。

Esperanza西野カナ

甘く切ない女性の片思いの気持ちを情熱的なラテンサウンドで表現した、西野カナさんの楽曲。

好きな人に恋人がいることを知りながらも、諦めきれない女性の複雑な感情が胸を打ちます。

スパニッシュギターの響きと力強いボーカルが、せつなさと前向きさを見事に融合させていますね。

2011年5月のリリース後、日本テレビ系『スッキリ!!』テーマソングとして起用され、アルバム『Thank you, Love』にも収録。

第53回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞しました。

片思いに悩む女性の心に寄り添い、諦めずに前を向く勇気をくれる1曲です。

素直になれないOrganic Call

Organic Call 「素直になれない」Music Video
素直になれないOrganic Call

好きな人への素直な気持ちを伝えられない人の心情を、繊細なメロディと詩情豊かな歌詞で表現したOrganic Callによる心温まるロックナンバーです。

頭では分かっていても行動に移せない葛藤や、日常生活に埋もれそうな思いを抱えながらも前に進もうとする勇気が描かれており、多くのリスナーの共感を呼んでいます。

2024年10月に配信されたこの曲は、メンバーの平田真也さんが、思いを伝えることの難しさと尊さを込めて作り上げました。

大切な人への愛を胸に秘めている方、素直になれない自分を変えたいと思っている方にピッタリの応援ソングといえるでしょう。

愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『愛が呼ぶほうへ』MUSIC VIDEO
愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ

深津絵里さん、岡田准一さん出演のドラマ『末っ子長男姉三人』の主題歌として書き下ろされた、ミディアムテンポのバラードです。

ハートフルなドラマのイメージに合わせて愛を擬人化してつづったという歌詞からは「わたしたちのそばには常に誰かの愛があり、決して孤独ではない」という温かみあふれるメッセージが読み取れます。

相手の気持ちがわからず孤独を感じやすい恋愛中にこの曲を聴けば、好きな人への思いを再認識して一歩踏み出せそうな気がしませんか?