【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング
好きかわからない……そんな心情のときに聴いてほしい歌を集めました。
「一緒にいると落ち着くしとても楽しいけれど、これは恋なのかな?」といったモヤモヤした感情はもちろん、付き合った後に冷めてしまう気持ちに重なる歌まで、さまざまな曲をピックアップしています。
友情か愛情か曖昧な昔から続く幼なじみの関係や、そばにいてほしいけれど異性としては見られない関係など、自分でもよくわからない「好き?」の答えを見つけるきっかけになるような曲が聴きたいという方はぜひ!
- 【友達以上恋人未満】微妙な関係性を描いた恋愛ソング集
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
- 【恋愛ソング】不安な気持ちに寄り添うおすすめ邦楽曲を厳選!
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 恋したい時に聴きたい歌。恋がしたくなる恋愛ソング
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【乗り越えたい】倦怠期のカップル・夫婦に聴いてほしいラブソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(41〜50)
幸せのカテゴリーMr.Children

ミドルテンポの優しいナンバー『幸せのカテゴリー』は、Mr.Childrennoの1997年リリースのアルバムに収録されています。
懐かしくて少し切ない曲調と歌詞が、恋愛中の惑う気持ちにピッタリ。
あの人のことを好きなのか、これは恋なのかわからない、そんな揺れ動く気分に優しく寄り添うMr.Childrenの名曲は、甘いけれども不安定な恋する者の複雑な気持ちを優しく受け止めてくれるでしょう。
ひとり静かに思いまどう時間に、この曲を聴いて過ごしてみてはいかがですか。
【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(51〜60)
マンネリを責めないでフラワーカンパニーズ

同じ感情を持ち続けると、それが本当の気持ちなのかがわからなくなる瞬間もあるかと思います。
そんなマンネリのタイミングに、自分の気持ちに向かい合うきっかけになりそうな楽曲です。
フラワーカンパニーズの軽やかな歌声とサウンドが、重く考えがちな心を軽くしてくれるようにも思えますね。
好きという感情のままに日々を過ごしていく中で起こる、マンネリについてが描かれており、この事実に向かい合って先に進んでいけば、新たな気づきや景色が見えてくるはずだと呼びかけてくれています。
マンネリの先に何が待っているのかを楽しむ様子も感じられるような楽曲ですね。
アイネクライネ米津玄師

誰かを好きになると楽しいこともたくさんありますが急に悲しくなったりこわくなったり、テンションが下がってしまうときがありますよね。
米津玄師さんの『アイネクライネ』は、そんな気持ちに寄り添ってくれるセンチメンタルなラブソング。
好きな人のことを考えると幸せなはずなのにネガティブに考えてしまうことは、誰にでもあるはずです。
その人の幸せを願って自分の気持ちを犠牲にしてしまうような、ちょっと悲しいけれど心に染みる1曲です。
悲しいラブソングあたらよ

誰にでも優しい恋人への複雑な感情を、繊細な言葉で紡いだ切ない恋愛ソング。
あたらよの透明感のある歌声が、恋人の優しさに安心しながらも不安を感じる女性の繊細な心情を見事に表現しています。
好きだと気付いた頃は愛おしかった恋人の仕草や優しさが、次第に重荷になっていく過程が丁寧に描かれ、誰もが経験したことのある気持ちに深く共感できるはずです。
2022年3月にリリースされたアルバム『極夜において月は語らず』に収録された本作は、恋人との関係に悩みながらも、まだ手放したくないという気持ちを抱えている方に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
ざぶんざざぶん乃木坂46

相手のことが好きな気持ちに気付いた瞬間を歌ったのが乃木坂46の『ざぶんざざぶん』です。
2021年にリリースされたシングル『ごめんねFingers crossed』のカップリング曲で、与田祐希さんと筒井あやめさんによる楽曲。
自分の気持ちに気付いたけど思いを伝えることはできない歌詞が、聴いていると切ないんですよね。
思いを伝えるかどうかは別として、まずは自分の気持ちに気付くところから始めてみませんか?
言い訳MaybeAKB48

前田敦子さんがセンターを務めた曲の中でも人気上位の曲で、「今でもこの曲が1番好き」というファンも多いです。
とくに他のアイドルからの支持が大きく、カバーされ歌われることもう本当に数えきれないほど。
曲のキャッチコピーは「本当は…好きなのかもしれない」で、これは歌詞にも登場するすべての恋心を包む温かい言葉。
「この思いが恋だと分かったけど、でも言えない」といった歌詞は今聴いてもキュンキュンきますよ。
片思いを応援してくれるAKB48初期を支え続けた神曲です!
ぜひ!
ごめん、マジで≠ME

曖昧な恋心に揺れる主人公の切ない思いを描いた楽曲です。
友達以上恋人未満の関係に悩む若者の心情が、ゆったりとしたメロディに乗せて歌われています。
≠MEさんの9枚目のシングル『夏が来たから』に収録され、2024年8月にリリースされました。
相手への思いを伝えきれない主人公の葛藤が、歌詞を通して生々しく表現されており、聴く人の心に深く響きます。
友達関係を壊したくない、でも好きという気持ちを抑えきれない。
そんなもどかしい恋愛模様に共感できる方にオススメの1曲です。