RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング

好きかわからない……そんな心情のときに聴いてほしい歌を集めました。

「一緒にいると落ち着くしとても楽しいけれど、これは恋なのかな?」といったモヤモヤした感情はもちろん、付き合った後に冷めてしまう気持ちに重なる歌まで、さまざまな曲をピックアップしています。

友情か愛情か曖昧な昔から続く幼なじみの関係や、そばにいてほしいけれど異性としては見られない関係など、自分でもよくわからない「好き?」の答えを見つけるきっかけになるような曲が聴きたいという方はぜひ!

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(31〜40)

ゴミ人間、俺ヤングスキニー

ヤングスキニー – ゴミ人間、俺【Official Music Video】
ゴミ人間、俺ヤングスキニー

シンガーソングライターとして活動していたかやゆーさんが、SNSを通じてメンバーを募集したことにより結成された4人組ロックバンド。

ヤングスキニー。

1stアルバム『歌にしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた』に収録されている楽曲『ゴミ人間、俺』は、テレビドラマ『クライムファミリー』の主題歌として起用されました。

言い訳をしながらも開き直る情景や心境を描いたリリックは、好きという気持ちを簡単には割り切れない切なさや男性のずるさを感じられるのではないでしょうか。

どこか憂いを感じさせるメロディーとともに胸を締め付ける、センチメンタルなナンバーです。

パレットサイダーガール

サイダーガール“パレット”Music Video
パレットサイダーガール

3人組ロックバンド、サイダーガール。

彼らが映画『兄友』の主題歌として提供したのが『パレット』です。

こちらは、好きという気持ちに素直になれない女性のかっとうを描いたポップソング。

目まぐるしく変わる音程が、心の揺らぎを表しているようにも感じられます。

歌詞はとっても切ない内容なのですが、メロディーと明るい歌声のおかげで、聴くと元気が出てきますよ。

同じような心境の方は、ぜひ聴いてパワーをもらってくださいね。

君想いGReeeeN

大好きな人にはどんな気持ちになるのかを歌ったのがGReeeeNの『君想い』です。

2008年にリリースされオリコンチャートで第1位を獲得した大ヒットアルバム『あっ、ども おひさしぶりです』の収録曲で、NHKドラマ8『七瀬ふたたび』の主題歌に起用されています。

相手に対する感謝と思いやりがあふれた歌詞は、聴いていると心温かな気持ちにさせてくれるんですよね。

もしあなたが自分の気持ちに自信が持てないなら、ぜひ『君想い』を聴いてみてください!

まちがいさがし菅田将暉

ずっと後ろ向きに生きてきた人生の中で出会った相手のことを歌ったのが、菅田将暉さんの『まちがいさがし』です。

2019年にリリースされた彼の初となる配信限定シングルで、作詞作曲を米津玄師さんが担当したことで話題になりましたよね。

ドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌に起用され、オリコンのデジタルチャートで第1位を獲得しています。

2020年には米津さんがアルバム『STRAY SHEEP』でセルフカバーもしているんですよね。

ぬけがらaiko

aikoさんが2011年に発売したシングル『ずっと』に収録された楽曲で、ライブツアーでもたびたび演奏されています。

『ぬけがら』というタイトルからも想像できるように、歌詞は過ぎ去った恋の思い出を振り返る切ない内容となっています。

「何で忘れられないんだろう」「どうして離れてしまったんだろう」といつまでたっても後悔が消えないことってありますよね。

無理に元気を出そうと思うと、余計に虚しくなるもの。

寂しさでいっぱいになったときは、昔の思い出にどっぷり浸ってから次に向かうのもありかもしれませんね。

【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング(41〜50)

Overdoseなとり

2021年に音楽活動をスタートしたなとりさん。

彼がTikTokに投稿し、たちまちバズったのが『Overdose』です。

こちらは少しダーティな雰囲気の楽曲。

その歌詞は、意中の相手を恋しく思うあまり、苦しむ姿を描く内容です。

クセになるようなテンポの電子メロディーと、けだるげな歌声も歌の世界観をいっそう盛り上げてくれています。

タイトルである『Overdose』の意味を知ると、より歌詞の内容を理解できると思いますよ。

すれ違いSoala

Soala – すれ違い 【Official Music Video】
すれ違いSoala

恋をしたときの不器用な感情を繊細に描き出したSoalaさんの切ないラブソング。

愛する人への素直になれない気持ちと、それゆえの別れをはかなく美しく表現しています。

過度な束縛や自分本位な行動に気づきながらも後悔する主人公の姿に、誰もが心当たりを感じることでしょう。

2023年7月にリリースされた本作は、透明感のある歌声とR&Bテイストの心地よいサウンドで注目を集め、半年で2,000万回もの再生数を記録。

恋に悩む心を包み込むような温かな歌声と、等身大の歌詞が胸に響きます。

相手を思いすぎるあまり、すれ違いを生んでしまった経験のある方や、大切な恋人との関係に悩む方にオススメの1曲です。