RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

定番&最新ウェディングソング|結婚式や披露宴で人気のJ-POPを紹介

結婚式や披露宴の演出に欠かせない、迎賓や入場、乾杯などの際に流れるBGM。

ウェディングソングのなかでも、それぞれのシーンに合わせてどれを選ぼうか悩まれている方も多いのではないでしょうか・本記事では、数あるウェディングの人気曲のなかから、実際に結婚式で頻繁に使われている楽曲をピックアップしました。

「入場シーンは派手にしたいな」「両親への手紙の場面は感動を誘う演出にしたいな」などなど、理想の雰囲気や流れを思い浮かべながら聴いてみてくださいね!

定番&最新ウェディングソング|結婚式や披露宴で人気のJ-POPを紹介(51〜60)

未来へKiroro

Kiroro 「未来へ」Music Video (Short ver.)
未来へKiroro

娘がお母さんのことを思って書かれた曲です。

思春期の時や反抗期の時はお母さんが良かれと思ってやってくれたことが全部煩わしく感じたこともあったでしょう。

それでもここまで愛してくれたお母さんに感謝を伝えられる曲です。

To Be With YouMr. BIG

Mr. Big – To Be With You 4K Video
To Be With YouMr. BIG

甘く優しい旋律が心に響く、Mr.BIGの代表曲です。

失恋した女性を励まし、永遠の愛を誓う歌詞が、二人の新たな門出にぴったり。

1991年11月にリリースされ、世界15カ国でナンバーワンを記録した大ヒット曲。

エリック・マーティンさんの高校時代の恋愛体験がモチーフとなっています。

アルバム『Lean Into It』に収録され、バンドの名を世界に広めた功績は大きいですね。

新郎から新婦へのサプライズソングや、ファーストダンスの BGM としても人気です。

愛する人との幸せな未来を誓う、温かな雰囲気に包まれた結婚式にぜひ。

Million Filmsコブクロ

Million Films/コブクロ(Cover)
Million Filmsコブクロ

コブクロの曲は、歌詞がどれも優しく、温かいものが多いのですが、この曲も結婚式に向いていると思います。

生活感が出ている感じが、余計胸に響くような曲です。

歌詞通りの経験をしている人には、余計おススメです。

愛してるって言ってみてもいいかな松下洸平

松下洸平 – 愛してるって言ってみてもいいかな(Music Video)
愛してるって言ってみてもいいかな松下洸平

松下洸平さんのソウルフルな歌声が胸に迫る、恋人への素直な想いを綴ったラブソング。

andropの内澤崇仁さんが作詞作曲を手掛け、2024年10月に配信リリースされました。

「愛してる」という言葉を口にする勇気をもらえる温かな曲調で、普段は照れくさくて言えない気持ちを、ふと素直に伝えたくなる瞬間を描いています。

ウエディングソングとしてもぴったりな一曲ですね。

大切な人と過ごす特別な日や、日々の生活の中で感謝の気持ちを伝えたいとき、BGMとして流すのがオススメです。

この曲を聴いて、あなたも大切な人に「愛してる」って言ってみませんか?

定番&最新ウェディングソング|結婚式や披露宴で人気のJ-POPを紹介(61〜70)

にじいろ絢香

絢香 / 「 にじいろ」(NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」主題歌)Music Video(Short Ver.)
にじいろ絢香

絢香の13枚目のシングルとして2014年に発売されました。

NHK連続テレビ小説「花子とアン」主題歌として書き下ろされた楽曲で、リズミカルで優しい曲になっているので結婚式のシーンでよく使用されます。

これからスタートする2人の人生の物語にぴったり寄り添う曲です。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

Superflyの4枚目のシングルとして2008年に発売されました。

TBS系ドラマ「エジソンの母」主題歌に起用された曲で、女性から男性へ感謝の気持ちを歌った歌になっています。

サビが盛り上がるので、結婚式では曲名の通り、花束贈呈など多くのシーンで使用される名曲です。

ハピネスAI

コカ・コーラのCMソングとしても起用されたこの曲は、知っている人や口ずさんだことがある人が多い曲です。

曲のタイトル通り、この曲を聴いて、会場に来てくれているゲストの方にハッピーな気持ちになってもらいたいという理由で一番最初の入場曲に使用されます。