ビリー・ジョエル(Billy Joel)の名曲・人気曲
アメリカの音楽界を代表するピアニスト、ビリー・ジョエルさん。
シンガーソングライターとして、ロックからバラードまで幅広い音楽性を持ち、「ピアノ・マン」の愛称で親しまれています。
「アップタウン・ガール」や「ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー」など、心に響く名曲の数々で世界中のファンを魅了し続けてきました。
情感豊かなピアノの旋律とともに、彼の代表曲をご紹介します。
ビリー・ジョエル(Billy Joel)の名曲・人気曲(41〜60)
She’s Right On TimeBilly Joel

キャッチーなメロディーで世界的な人気を集めたアーティスト、ビリー・ジョエルさん。
日本でもなじみ深い人気アーティストですね。
こちらの『She’s Right On Time』は彼のクリスマスソングとして有名で、そこまで大きなヒットこそ記録しなかったものの、現在でも彼の名曲として認知されています。
メロディーラインは非常にキャッチーですが、リリックは緊張しがちで奥手な男性がデートのプランを完璧に仕上げるという、クセの強いものに仕上げられています。
When You Wish Upon A StarBilly Joel

楽しい花火も良いのですが、花火はロマンティックな雰囲気のなかで楽しみたいという方も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたい作品が、こちらの『When You Wish Upon A Star』。
1940年に公開されたディズニー映画『ピノキオ』のテーマソングとして使用されているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
さまざまなアーティストにカバーされている曲ですが、今回はビリー・ジョエルさんのものをピックアップしています。
聴きやすい歌い方なので、ぜひチェックしてみてください。
ZanzibarBilly Joel

1978年にリリースされたビリー・ジョエルさんの6枚目のアルバム『52nd Street』。
こちらの『Zanzibar』はそのアルバムに収録されている作品で、ビリー・ジョエルさんの好きなスポーツについての愛情が描かれています。
リリックでは偉大な記録を残したピート・ローズさんのことが描かれているのですが、彼のことをよく言っているようで、実はヤンキースへの愛を歌っているという、メジャーが好きな方にはたまらない1曲に仕上げられています。
It’s Still Rock and Roll to MeBilly Joel

シンガーソングライター、歌手、ピアニスト、作曲家。
とたくさんの肩書を持つ彼の存在は70年代から80年代を代表するアーティストの一人ですね。
70年代の彼の代表曲でもある『ピアノマン』に続き80年代もこのロックンロールの楽曲が大ヒット。
彼の曲はどの世代にも愛されており、たくさんのアーティストにカバーされていることから、音楽史に影響をあたえた偉大な一人ですね。
This Is the TimeBilly Joel

人生の美しさに触れ、愛する人と一緒に過ごした重要な瞬間について歌われている曲。
プロムや卒業式など思い出が共有されるあらゆる機会に完璧な曲、と言われています。
2015年10月のマディソン・スクエア・ガーデンでのコンサートでは、ジョン・メイヤーと共にパフォーマンスされました。