誕生日の飾り付け・サプライズデコレーション
誕生日の日、家やホテルの部屋で過ごす、お祝いをするという方も多いはず。
そんな時にサプライズでパッと華やかに、ステキに部屋をデコレーションしたいですよね?
こちらではそんな誕生日のサプライズでできるデコレーションアイデアをご紹介しています。
お子さんはもちろん、恋人や家族、親友のバースデーにも盛り上がる飾り付け、アイデアがたくさんです。
みんなきっと写真を撮りたくなる、SNSにアップしたくなるはず!
思い出のよき日のデコレーションにご活用ください!
誕生日の飾り付け・サプライズデコレーション(1〜10)
バルーンタワー

パーティーのデコレーションアイテムとして欠かせないバルーン。
とっても華やかになりますし写真映えもするのでフォトスポット的なものも作れちゃいます。
そんなデコレーションアイテムの中でも目を引くのがバルーンタワー。
作り方は簡単で棒状のものに膨らませた風船、パーティーバルーンをくっつけていくだけです。
風船同士を結んで、棒に絡ませていきます。
パーティーバルーンじゃなくても色とりどりの風船をくっつけていくだけでもとてもかわいい仕上がりになりますよ。
フォトスポット

誕生日パーティーの写真を後から見返してみる時、やはり写真映えのするフォトスポットで撮った写真は記念になりますしとても思い出深く、盛り上がるアイテムになるはず。
パーティーに花を添えながらもそこで写真を撮ると映える、フォトスポットのようなものを作ってみるとサプライズ感もグッと盛り上がります。
パーティーバルーンなどでその場を華やかに、誕生日だとわかるフォトスポットを作ってみるのもいいですしInstagramのフレームをイメージしたものを作ってみるのもかわいいですよ。
ホテル仕様のお風呂

家で家族や恋人、友達のお誕生日をお祝いするという人も多いと思います。
お誕生日のお祝いはきっちりとして、そしてお風呂でサプライズをする、というのはどうでしょうか?
ごちそうも食べておなかいっぱい、あとはお風呂に入って寝るだけ、とお風呂場に来てみたら……ゴージャスに光り輝くお風呂が!
電気を消して、LEDキャンドルや色が変わるライトなどを飾って、ゴージャスな気分を味わってもらいましょう。
普段は使わない、ちょっとリッチなバスソルトなど用意してみましょう!
誕生日の飾り付け・サプライズデコレーション(11〜20)
大好きなキャラクターだらけ

大好きなアニメやキャラクターを全面に押し出した誕生日パーディーのデコレーションをやってみるというのも盛り上がる、喜ばれるサプライズのアイデアです。
特にお子さんの誕生日会をするのであれば今ハマっているアニメの世界観を再現してみたり、大好きなキャラクターを部屋に飾ってみたり料理をキャラクターで作ってみたりときっと喜ぶことまちがいない!
もちろん子供だけではなく大人にも喜ばれますしディズニーやアニメキャラなど、その日の主役の好きなものをリサーチしてデコレーションしてみてください!
バルーンガーランド

飾り付けに風船を利用すると、その立体的な見た目によって、華やかな雰囲気が演出できるのではないでしょうか。
いくつかの風船をどのように組み合わせるかによって、見た目の印象がかわるところもポイントですね。
土台にする風船の色にこだわってみたり、植物のモチーフを貼り付けてみると、自然な見た目になるところも面白いですね。
リボンやシールなど、付け加えるものにこだわれば、どこまでも華やかに仕上げられそうです。
壁面の飾りであったり、テーブルを飾ってみたりと、さまざまな場所の飾り付けに使えそうな印象ですね。
バラの花びら
バラの花びらを使って、ゴージャスなサプライズコーディネートをしてみてはどうでしょうか?
男性よりも女性向けのアイデアかもしれませんがテーブルに散らしてみたり、お風呂に浮かべてみたりといろんなシーンで使えます。
ホテルの一室を貸し切ってサプライズデコレーションをするのであればベッドの上、一面に敷き詰めてみるというのもロマンチックかも。
その後の片付けが大変ですがきっと喜ばれる、ムードも満点のデコレーションアイテムです。
窓にメッセージ
お祝いのメッセージを窓に書いておくという飾り付けです。
外へとアピールするような飾り付けなので、主役へむけた祝福の予告のような印象です。
窓にペンでメッセージや絵を描くだけのシンプルな内容ですが、光が当たることで、より華やかな雰囲気が演出されますね。
ペンでの装飾だけでなく、シールなども取り入れても違和感のない装飾に仕上げられそうです。
窓に直接メッセージを描くことが難しいという場合には、アクリル板にメッセージを描く、それを窓に取り付けるなどのアレンジでも楽しめそうです。