誕生日の飾り付け・サプライズデコレーション
誕生日の日、家やホテルの部屋で過ごす、お祝いをするという方も多いはず。
そんな時にサプライズでパッと華やかに、ステキに部屋をデコレーションしたいですよね?
こちらではそんな誕生日のサプライズでできるデコレーションアイデアをご紹介しています。
お子さんはもちろん、恋人や家族、親友のバースデーにも盛り上がる飾り付け、アイデアがたくさんです。
みんなきっと写真を撮りたくなる、SNSにアップしたくなるはず!
思い出のよき日のデコレーションにご活用ください!
- 【全部100均!】100円ショップで買える誕生日グッズ
- 【アイデア集】彼女をびっくりさせよう!おもしろドッキリまとめ
- カラオケで歌いたい&贈りたいバースデーソング。素敵な誕生日の歌
- 誕生日会のBGM。オススメのバースデーソングまとめ
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 誕生日おめでとうの歌。保育園・幼稚園で歌いたいバースデーソング
- 【動画BGMにも】友達の誕生日に贈りたいバースデーソング
- 特別な日をハッピーに彩る!令和に生まれたバースデーソング
- アイドルが歌うバースデーソング。誕生日を祝う曲まとめ
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 年に一度の特別な日を華やかに!平成に生まれたバースデーソング
- 【2025】おしゃれなJ-POPのバースデーソングまとめ
- 【バースデーソング】相手・シーンに合わせて選べる誕生日ソング集
誕生日の飾り付け・サプライズデコレーション(11〜20)
ハニカムボール

花が広がったような立体的な構造のハニカムボールは、球状であることから、飾り付けに使いやすいかと思います。
折り紙が2枚あれば簡単に作れるので、多く作ってさまざまな場所の飾り付けに使ってみてはいかがでしょう。
コンパスやハサミなどを使って円形に折り紙を切り出し、それを貼り付けていくというシンプルな工程です。
色が違う折り紙を組み合わせてみたり、完成したハニカムボールをひもで連ねてみたりと、さまざまなアレンジも楽しめそうですね。
バルーンガーランド

飾り付けに風船を利用すると、その立体的な見た目によって、華やかな雰囲気が演出できるのではないでしょうか。
いくつかの風船をどのように組み合わせるかによって、見た目の印象がかわるところもポイントですね。
土台にする風船の色にこだわってみたり、植物のモチーフを貼り付けてみると、自然な見た目になるところも面白いですね。
リボンやシールなど、付け加えるものにこだわれば、どこまでも華やかに仕上げられそうです。
壁面の飾りであったり、テーブルを飾ってみたりと、さまざまな場所の飾り付けに使えそうな印象ですね。
フォトガーランド

誕生日のサプライズや飾り付けに「フォトガーランド」を作ってみませんか。
誕生日の人の写真を使って作ればサプライズにもなるし、何より最高の思い出にも残りますよね!
アプリでお好みの画像を編集したものを厚めの紙に印刷しカット。
ヒモに貼り付けるだけで簡単に作れるので、初心者にもオススメです。
誕生日の人の写真や誕生日の日付などをプリントしてもOK!
ステキに部屋をデコレーションすれば、SNSでも注目されるかも!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ベランダカフェ

サプライズはものだけではなく、それを渡すための舞台も大切な要素はないでしょうか。
いつも過ごしている場所が突然違う雰囲気になっていたら誰でも驚きますよね。
家のベランダをおしゃれなカフェのような空間にしてしまおうといった内容です。
木のテーブルとイス、日光をやわらげるすだれ、テーブルに置く植物などで、カフェらしい見た目を演出します。
あくまでもサプライズのための舞台を用意するだけのものなので、ここにカフェを意識した料理を配置することでベランダカフェが完成します。
ペーパーファン

プチプラでも豪華に見える「ペーパーファン」を誕生日の飾りつけにいかがでしょうか。
100均の画用紙3枚あれば簡単に作れるので、誕生日まで時間がない方にもオススメです!
画用紙に2㎝幅で折り筋を付け、タテに半分に折って中心部分に折り目を入れます。
これと同じものを3枚作り、それぞれをつなぎあわせ、折り筋に沿ってジャバラに折っていきます。
中心部分をテグスで結び、ジャバラを広げてクリップで固定すれば完成です!
壁面に飾ってもつるしてもステキなデコレーションになりますよね!
ポンポンフラワー

誕生日のデコレーションにつるす飾り「ポンポンフラワー」はいかがでしょうか。
好きな色のお花紙とハサミ、花をつるすテグスがあればOK!
お花紙は7枚重ねて、ジャバラに折ります。
次に中心から半分に折ったものを2つ作り、両端をとがらせるようにカットするとキレイな花に仕上がります。
最後に2つを束ねてテグスで結び、ジャバラ部分を破れないように広げたら完成です!
ボリュームのあるかわいらしい花飾りは色違いで飾ってもステキですよね。
誕生日の飾り付け・サプライズデコレーション(21〜30)
光るバルーンポケモンアート
@encanto.dn Paso a paso centros de mesa 💛#centrosdemesapersonalizados#centrosdemesapokemon#felizcumpleaños#piñata#paratii#emprendimiento
♬ sonido original – Rongela
暗い中でも目立つ装飾をお探しなら「光るバルーンポケモンアート」はいかがでしょうか?
こちらは、カラフルな土台に光るバルーンスタンドを固定、棒部分にポケモンキャラクターの飾りを取り付け、スタンド上部にバルーンを飾り付けています。
土台は倒れないよう少し重みを持たせてください。
バルーンスタンドはさまざまな種類が売っていますが、サイズさえ合えば光る棒を購入し、パーツを取り付けて自作のスタンドを作ってみても良いかもしれません。





