アニメ『BLEACH(ブリーチ)』の主題歌まとめ
2004年からアニメが放送されていた『BLEACH』は、『週刊少年ジャンプ』に連載された作品の中でもとくに人気の高い作品ですよね。
アニメ『BLEACH』では、その主題歌も人気の楽曲が多く、今もなおアニソンの定番曲として愛されている楽曲もたくさんあります。
この記事では、これまでに『BLEACH』のオープニングとエンディングを飾った楽曲を一挙に紹介していきますね!
当時リアルタイムでアニメを観ていた方は、曲を聴けばアニメのストーリーを思い出すかもしれません。
それでは、さっそく聴いていきましょう!
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【アニソン】ガールズバンドが手がけたアニメ主題歌まとめ
- 2021年に流行ったアニメソングまとめ【話題曲・人気曲】
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- テレビ時代劇の人気主題歌・テーマ曲まとめ
- ワンピース(ONE PIECE)の主題歌・挿入歌
- 2004年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)の主題歌・挿入歌まとめ
- 【銀魂】テレビアニメ&劇場版の歴代主題歌を一挙紹介!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【総まとめ】アニソンのエンディングテーマ特集
- NARUTO -ナルト- の主題歌・挿入歌
アニメ『BLEACH(ブリーチ)』の主題歌まとめ(21〜30)
少女SSCANDAL

この曲はかっこいいガールズバンドの代名詞的なバンド、SCANDALの曲です。
力強い女性ボーカルがとてもかっこいいですね。
知名度の高い女性4人組バンドということで学園祭などでコピーされた女子高生の方も多いのではないでしょうか。
Endroll神山羊

有機酸の名義でボカロPとして音楽活動を開始し、2020年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、神山羊さん。
テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』のエンディングテーマとして起用された7作目の配信限定シングル曲『Endroll』は、レコーディングにヒトリエのメンバーが参加していることも話題となりました。
ヒステリックなロックアンサンブルは、アニメ世界の世界観ともリンクするスリリングな空気感を生み出していますよね。
アグレッシブなアレンジがテンションを上げてくれる、パワフルなロックチューンです。
千の夜を超えてAqua Timez

2018年に突如の解散宣言をし、多くの人々を驚かせたバンドAqua Timezの『千の夜をこえて』です。
劇場版アニメ『Bleach』の主題歌として使用され、ミリオンを達成しました。
この曲のほかにも、国民的ドラマ『ごくせん』の主題歌である『虹』や、王道の『等身大のラブソング』など誰もが口ずさめる名曲をリリースしたバンドです。
言葉にせずともSIX LOUNGE

力強いギターと魂を揺さぶるグルーヴが特徴的な邦ロックバンド、SIX LOUNGEの新曲が届きました!
言葉に頼らずとも通じ合える絆や、運命を変えていこうとする思いが込められた歌詞に、きっとグッとくるはず。
TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』のオープニングテーマに起用された本作は、2024年10月に配信リリースされました。
強がりと心のもろさ、孤独と自己表現の葛藤など、さまざまな感情が詰まっています。
ロックが好きな人はもちろん、熱いメッセージを求めている人にもおすすめです。
青春の1ページに刻まれる1曲になること間違いなしですよ!
さくらびとSun Set Swish

アニメ『BLEACH』の21代目エンディングテーマに起用された作品です。
大阪は枚方発の3ピースバンドSunSet Swishによる楽曲で、2010年に11枚目のシングルとしてリリースされました。
温かみのあるバンドサウンドをストリングスの音色で包み込んだ、心震えるバラードナンバーです。
美しいコーラスワークと「大切な人に会いたい」という歌詞につづられた真っすぐな思いが重なって、聴き進めるうちいつの間にか泣けてきてしまいます。
アニマロッサポルノグラフィティ

ポルノグラフィティが手掛けたこの楽曲は、アニメ『BLEACH』の第11期オープニングテーマに選ばれました。
風を切るツバメのように自由に飛びたいという願望と、現実の厳しさ、そしてそれに立ち向かう決意が表現されていて、胸に響きますね。
2009年11月25日にリリースされた29作目のシングルで、第60回NHK紅白歌合戦でも披露されました。
8thアルバム『∠TRIGGER』にも収録されています。
人生の困難に立ち向かう決意や、人との関係の大切さを感じられる曲なので、何か壁にぶつかっているときにぜひ聴いてほしいですね。
VelonicaAqua Timez

Aqua Timezのメジャー8枚目のシングル曲であり、アニメ『BLEACH』のオープニングテーマにもなっていた本作。
2009年3月にリリースされ、アルバム『うたい去りし花』にも収録されています。
ドラマーのTASSHIさんが作ったデモをもとに完成した楽曲で、ロックベースのサウンドが特徴的ですね。
人生の旅路や内なる葛藤、そして自己発見のプロセスを描いた歌詞は、聴く人の心に響くメッセージ性の高さが魅力です。
新しい環境に飛び込む春の季節や、人生の岐路に立たされたときに聴くと、勇気づけられる1曲ではないでしょうか。