昆虫の豆知識クイズ。子供向けの虫にまつわる雑学問題まとめ
カブトムシやクワガタをはじめ、普段からよく見かける昆虫たち。
もしかすると、昆虫をおうちで飼育しているというご家庭もあるかもしれませんね!
この記事では、そんな私たちの身近にたくさん居る昆虫にまつわる豆知識をクイズとして出題していきます。
ぜひこの記事をご覧いただき、何問正解できるか挑戦してみましょう!
もし答えがわからない問題に出会ったら、この機会にその豆知識を覚えて、昆虫の知識を深めていってくださいね。
昆虫の豆知識クイズ。子供向けの虫にまつわる雑学問題まとめ(11〜20)
蛾の羽根に付いている粉は何でしょう?

- 花粉
- りん粉
- 塩分
こたえを見る
りん粉
蛾や蝶の羽根に見える粉はりん粉と呼ばれるもので、羽根の表面を全体的に覆っています。
鱗粉は飛ぶ際の空気抵抗を減少させる役割や、外敵から体を守る役割があるといわれています。
この鱗粉は一度取れてしまうと復活しないんだそうです。
more_horiz
昆虫クイズ
【ものしりクイズ 世界の昆虫】たくさんの虫クイズで遊ぶよ!これで君も昆虫博士?!雑学・知育動画♪【子供向けアニメ】妖怪博士が解説するよ♪switch おもしろクイズ 理科 ゲーム

知育につながる「昆虫クイズ」を楽しみましょう。
昆虫は子供たちに大人気!
きっと昆虫の事ならどんな事でも気になるのではないでしょうか?
このクイズでは、公園で見かける身近な昆虫から、世界中に生息する昆虫に関するクイズが出てきます。
楽しみながら頭を使って学びにもつながるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
クイズは4択形式で、子供たちにもやさしいです。
最後には解説も出てきて、気になる昆虫の事をたくさん教えてくれますよ!
more_horiz
おわりに
昆虫にまつわる豆知識をクイズにしてたくさん出題しました。
子供たちに人気のある昆虫や普段からよく見かける昆虫を中心に選びましたので、中にはよく知っている豆知識もあったかもしれませんね。
ですが、もし今回答えがわからない問題があったら、ぜひその豆知識を覚えていただき、昆虫に関する知識をさらに深めるキッカケにしてくださいね!