【心に響く】クリスマスにおすすめの感動バラードソング【2025】
クリスマスといえば、「恋人たちのイベント」としてイメージすることも多いですよね。
そういったこともあり、クリスマスソングには恋愛をテーマにしたバラードもたくさんあります。
この記事では、そんなクリスマスにピッタリなバラードの名曲をたっぷりと紹介していきますね!
幸せなカップルを描いた楽曲から、切ない失恋を描いた楽曲までさまざまです。
恋愛ソングの他にも思わず感動するような曲もありますので、ぜひあなたの心境にピッタリな1曲を見つけてくださいね。
それではさっそくクリスマスバラードの世界を味わっていきましょう!
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 80年代洋楽のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで
- 令和のクリスマスソングまとめ。聖なる夜を彩る新しい定番曲
- 冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】
- 洋楽のクリスマスソング。新しいヒット曲から殿堂の名曲まで
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
【心に響く】クリスマスにおすすめの感動バラードソング【2025】(21〜30)
Can’t Wait ‘Til Christmas宇多田ヒカル
クリスマス前の時期を舞台にして真っすぐな恋心がつづられた宇多田ヒカルさんの歌うバラードソング。
歌詞の中には、「いつもあなたのことを愛しているよ」といった内容がつづられており、その思いの強さと真っすぐさには心を打たれてしまいます。
タイトルである『Can’t Wait ‘Til Christmas』を見ると、歌詞に登場する2人はまだ付き合う前なのかもしれませんね。
そうしたドキドキしてしまうような関係性が、宇多田さんの息をのむような見事な歌声でロマンチックに紡ぎあげられていきます。
クリスマスデートJuliet

2018年に活動を終了したJulietのクリスマスナンバー。
数々のラブソングを歌ってきたJulietが送るこのクリスマスソングでは、タイトルの通り、ドキドキのクリスマスデートの様子が歌われています。
クリスマスデートの淡い女心がひしひしと感じられる1曲です。
【心に響く】クリスマスにおすすめの感動バラードソング【2025】(31〜40)
冬のある日の唄GReeeeN

ポップ、ロック、レゲエ、ブレイクビーツ、ヒップホップといった幅広い音楽性を持ち、自身の活動のみならず楽曲提供も精力的におこなっている男性4人組ボーカルグループ、GReeeeNの楽曲。
3rdアルバム『塩、コショウ』に収録されている楽曲で、ベルの音色と叙情的なピアノで幕を開けるオープニングがクリスマスの空気感を作り出していますよね。
特徴的なコーラスワークで紡がれるエモーショナルなメロディーからは、どこか冬の景色とリンクする哀愁を感じられるのではないでしょうか。
愛を感じさせる歌詞も大切な人との時間を彩ってくれる、隠れた名曲です。
ANGEL SONG-イヴの鐘-the brilliant green

もう一緒にクリスマスを過ごせない大切な人を思った、the brilliant greenの『angel song -イヴの鐘-』。
2000年にリリースされたこの曲は、ドラマ『真夏のメリークリスマス』の主題歌に起用されました。
会いたいけれど会えない、でも気持ちが冷めることはなく、そんな自分にできることは忘れなこと。
切ない状況でありながらも、いつまでも大切な人のことを思う温かな気持ちにあふれた歌詞がつづられています。
あなたの大切な人を思いながら、クリスマスに聴いてみてはいかがでしょうか。
クリスマスのよるあたらよ

あたらよの『クリスマスのよる』は、別れた恋人への忘れられない思いや、聖なる夜への願いをつづった切ないクリスマスソングです。
楽しそうな人たちでにぎわうクリスマスの街を歩いていると、孤独を感じることってありますよね。
曲の初めの方では、寂しさに焦点を当てていますが、最後の方ではそれでもやはり美しいクリスマスを味わいたい、という前向きなメッセージが入り混じり、エンディングではこれからの幸せを予感させるような小さな鈴の音が聴こえてきます。
ぜひ、そっと優しさに包まれるような感覚を味わってみてください。
12月のLove SongGACKT

GACKTさんは、痛快なロックナンバーから大人の魅力あふれるバラードソングまでさまざまな曲をリリースされてきましたが、その中でもウィンターバラードといえばこの曲ですよね!
2001年にリリースされたこの曲は、当時彼が冬に音楽番組に出演した際には必ずと言っていいほど高頻度で歌われていた人気曲。
彼の楽曲の魅力であるクラシックっぽい雰囲気も漂う美しく清らかなこのラブソングは、真っすぐな愛情が真剣につづられています。
奇跡を望むなら…Xmas storyJUJU

ブランドを運営するセンスや卓越したトークスキルから、女性を中心に支持を集めているシンガーソングライター、JUJUさんの5作目のシングル曲。
3rdシングルのクリスマスバージョンで、『Wish for snow』との両A面シングルとしてリリースさました。
ソウルフルでありながらも切ない歌声と、ストリングスをフィーチャーしたアンサンブルは、オリジナルバージョンとはまた違ったクリスマスの情景が目に浮かぶ空気感を演出していますよね。
切ない歌詞が心に響く、センチメンタルな気持ちに浸りたい時にオススメのバラードナンバーです。