苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
好きで好きでたまらない愛する人、でも、ふとした瞬間に「あれ、わたしってもしかして都合のいい女なのでは?」と思ったことはありませんか?
初めから都合のいい相手だとわかっていながら、それでも好きでそばにいる、という方もいらっしゃるかもしれません。
そんな「自称・都合のいい女」という女性たちにささげたい楽曲の数々です。
急に悲しくなって落ち込んでしまったとき、そっと寄り添う楽曲の数々に、きっとあなたの心も少しは楽になるはず。
思いっきり泣いて、また明日からしっかりと顔をあげてくださいね。
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 浮気された歌|悲しい恋を乗り越えたいあなたに贈る浮気ソング
- 女性にオススメの病みソング
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング(21〜30)
NAOHY

恋愛ソングの王道『NAO』は、2006年にリリースされたアルバム『Confidence』に収録されている曲でこのアルバムはオリコンチャート1位を記録するなど大ヒットソングとなりました。
沖縄出身のバンドHYは、『AM 11:00』や『366日』など数々の恋愛ソングをリリースし親しまれていますよね。
『NAO』の歌詞は心にグッと刺さる歌詞、仲宗根泉さんの歌声が胸に響きます。
この曲を聴いて、疲れるまでおもいっきり泣いてスッキリしちゃいましょう。
共依存堂村璃羽

孤独や不安から抜け出せない心情を繊細に描いた、堂村璃羽さんによる切なげなラブソング。
相手との依存関係に溺れていながらも、都合のいい存在でしかないと気付いてしまった女性の葛藤が印象的です。
2019年5月に発売された作品で、アルバム『Escape』に収録。
その後、アルバム『夜景』にリミックスバージョンが収録されています。
恋する気持ちが強すぎて、重たいと言われてしまう方や、つらい失恋の痛手を引きずっている方の心に寄り添ってくれる1曲といえるでしょう。
DistanceJUJU

幅広い世代から人気のあるアーティスト、JUJUさんが2013年にリリースした『distance』はTBS系アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』のエンディングテーマに起用されていました。
しっとりしたピアノの伴奏にあわせてJUJUさんのせつない歌声が響きます。
もしかして私って都合のいい女かも、と思っても相手のことがまだ好きだと複雑な心境になりますよね。
そんな気持ちを歌うこの曲はあなたの気持ちにきっと寄りそってくれるはずです。
Dear…西野カナ

等身大のラブソングが若い世代中心にヒットし、ポップでかわいらしい歌から心に残るようなせつないバラードまでたくさんの名曲を歌う西野カナさん。
2019年に惜しまれながら活動休止をしましたがたくさんのヒット曲は今でも親しまれていますよね。
『Dear…』は2009年12月にリリースされました。
好きな人の存在ってとても大きいですよね。
遠距離恋愛やたまにしか会えない彼がいる方にも共感できる曲なのでオススメです。
二時頃aiko

いつだって恋する女性の気持ちの代弁者、強い味方のaikoさん。
この曲『二時頃』は1999年にリリースされたシングル『ナキ・ムシ』のカップリングソングとして収録されています。
聴いていると恋が始まった、一番ウキウキワクワクとする時期のラブソングだなあ、と思うのですが途中から急転直下、大好きな彼には他に女性がいた、というショッキングな歌詞。
気付きたくなかった、けどずっとだまされているのも嫌、そんな気持ちで揺れ動きながらも自分のいいように解釈したい、という彼のことが本当に好きなんだというのも伝わってきます。
大人なフリして。すいそうぐらし

真夜中の終電で会いに行く女性の複雑な感情を描いた切ない恋愛ソング。
すいそうぐらしが2022年3月に発表した本作は、大人の恋に翻弄される女性の心情を繊細な筆致でつづっています。
ジャジーなサウンドとキャッチーなメロディに乗せて、相手の都合に合わせて自分を偽りながら恋を続ける女性の葛藤が鮮やかに描かれます。
相手を思う真っすぐな気持ちと、自分らしさを失っていく不安の狭間で揺れる女性の姿を、透明感のある歌声で表現。
片思いや失恋で心を痛めている人の心に寄り添う1曲です。
嫌いになれないれん

喪失と未練の狭間で生まれた感情を歌い上げた作品。
相手に依存せざるを得ない状況に追い込まれながらも、相手への愛情が深すぎて嫌いになることすらできない。
そんな切ない心情を、れんさんの透明感のある歌声が見事に表現しています。
胸の奥に秘めた複雑な感情の機微を、リアルに描き出す歌詞の世界観が心に響きます。
2021年9月にリリースされた本作は、れんさんのデビュー曲としても知られています。
アコースティックギターを主体とした繊細なアレンジが、切ない歌声を引き立てる効果を生んでいます。
愛する人への未練や執着に苦しむ時、また相手のことが好きすぎて離れられない時に寄り添ってくれる1曲です。